• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu@FD3Sのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

タカタ走行

タカタ走行ということでタカタに行ってきました。
がくさん、オスマンさん、白さん、たけもとさん、バーノさん、お疲れ様でした。
あと、青のインプさん、すみません。お名前がわかりませんw
ちゃみさん、是非今度ご一緒しましょう♪
他にももう少しいらっしゃったかも・・・おつむが弱いので許して下さい(爆)

また、オスマンさんには知らない間に撮影までして頂いて・・・
勝手ながら早速引用させて頂きましたw

結果ですが・・・一応のベスト更新 67秒009! ・・・009っておい!
あまりの勝負弱さに・・・う~ん、負け組みの匂いプンプンです(笑)

66秒台が出せそうな気がしてたんですが、そんなに甘くないですねw

まぁでも久々に走り込めたので満足してます。
っていうか、家に帰ったらぐったり・・・
午後だけでこんなにグロッキーになるとはw
もうあんまり若くないんだなぁと改めて感じました。

で、一応、行く前に試そうとしていたことは全て試しました。

まずトーコンリダクトの効果。
確かにグニャッとする感覚は皆無になりました。
でも、それがタイムに繋がったのかはよく分かりませんw
スライドコントロールし易くなったような気がしますが、プラシーボかも。
まぁ悪い方向にはなってないので良しとしましょう♪

減衰力も5段階中でフロント4、リア3にし、リアの車高を5mm下げました。
加えて、リアに5mmのスペーサーも急遽追加。これによりリアのスライドが少し減り、このセッティングはありだと思いました。まぁでもやはりケツは出ますがw

それよりも、どうも突っ込み過ぎてしまう。
タイムを出したいばっかりにブレーキを遅らせ過ぎ、しかも段々ブレーキの効きが悪くなっていってたのですが、それが更に影響してクリップに付けないことが多々ありました。

今日のベストは最後の頃に出たのですが、これも乗り方を少し変え、あまり攻めすぎないように心掛けたのがよかったようです。
それに、1コーナーをずっと3速で曲がり、速い速度を保って2コーナーへアプローチするのをがんばってたんですが、最後の頃は2速にして2コーナーに余裕をもってアプローチするように変えました。
こっちの方が結果的にはミスが減り、速いのかもしれません。

今日で結構お腹いっぱいなので、しばらくはウズウズはおさまりそうですが、
次回こそ66秒台を狙いたいです。
Posted at 2009/02/08 00:39:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2009年02月06日 イイね!

明日に向けて

昨日のことですが、明日に向けてエンジンオイルのメンテだけ行いました。
とは言っても減った分の追加だけですが。。

去年の8月末にオイル交換して以来交換していないのですが、2700キロしか
走ってないし、タカタを2回走ってますが油温も確か105℃程度までしか上げて
ないのでないので、まぁ大丈夫かなぁと(^^;

明日走って交換しようと思います。

それから、新たな試みとして・・・
ガソリンにエンジンオイル1L入れました!

サーキットなどで高回転を多用する場合はロータリーはやった方がいいみたいです。

明日は午後からエントリーします。
もし見かけたら気軽にお声掛けて下さい(^^;
Posted at 2009/02/06 17:28:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年02月02日 イイね!

出陣許可

オスマンレーシングの皆さんが31日(土)にタカタに行かれ、本当に羨ましいと思ってたんですが、今週末のタカタ行きのお許しが出ました!
昨年から2回タカタを走りましたが、1回目は午前中のみ(しかも2本中1本はウェット)、2回目はほとんどクリアラップ取れずと、満足な走り込みが出来なかったので、時間が経つにつれウズウズウズウズ。

そして、先日替えたトーコンリダクトピロボールの効果を試したい欲求がウズウズを大きくしていました。

まだ土曜日に行けるか日曜日に行けるか決まっていませんが、ドライが期待できれば今週走りに行こうと思います。

で、今回の走行の確認事項をおさらいすると・・・
1.今まで通りセッティングはいじらず、トーコンリダクトによる違いを試す

2.車高調(たぶんクスコZERO-2)の減衰力を、これまでF/R共に5段階中の2段目
  だったのを、①F/R共3段、②F:4段、R:3段など減衰力を変えて走ってみる

3.リアの車高を1cmぐらい下げてみる

こんなことを試しながら、目標は66秒台としてがんばってみたいと思います!
Posted at 2009/02/02 22:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記

プロフィール

今年(H20年)の6月にようやく念願のFDオーナーに なれました。EG6からの乗り換えです。 前のEG6はヤフオクで購入した車で外観もボロく、 コンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2345 6 7
8 910111213 14
1516171819 20 21
22232425262728

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ベース:4型 タイプRB 綺麗で大人な仕様を目指しています。 ------------ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は後期型ですが、所有していたのは前期型です。 親のスネをかじって買ってもらった、人生 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
首都高に散ったAE111型カローラレビンから乗り換えたファミリアSワゴン です。 大きな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 ファミリアSワゴンからの乗り換えでしたが、当時の選択肢は、「あらゆる ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation