• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

雪のない冬はカフェめぐり〜 ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆

 
 
ということでー まとめてアップしようと思ってたんですが

けっこうな枚数となってきちゃったんで このへんで...

これでもw ずいぶんと減らしたんですけど(= ̄▽ ̄=)





まずは、みん友さんが行っておられて気になっていたお店「うちcafe」さん


まだオープンされて間もないのに人気店らしいんですよー

前日は、結構なお客さまだったとか・・・


けど、この日は天気もビミョーだったからか 空いててラッキーでした ( ̄m ̄*)


とりあえず、お初なので限定10食のハンバーグにしましたヾ(≧∇≦)〃


+ドリンクとプチ・デザートも (≧∇≦)人(≧∇≦)





けっこうボリューミーだったし美味しかったー

また晴れた日に伊吹山みつつランチしに行きたいですー











で、またべつの日には... こちらへ だったのですけど(━┳━ _ ━┳━)







な結末・・・ どーしよっかなー

とか思いつつ グーグル先生にご相談したら・・・




こんなところを オススメいただきましたー (((o(^ 0 ^ )o)))


数あるメニューの中から選んだのは!甘酒でじっくり醸した鶏ささみ定食


実は、ささみはイマイチ苦手なσ( ̄▽ ̄;) ですが... たいへんおいしくいただきましたー



お店の雰囲気も立地も良いし きっとリピータになっちゃうでしょー ( ̄▽ ̄;A



ちなみに この日、鯖街道周辺だけが雨だったみたい... 新旭まで来ると青空でした(//∇//)









なので、帰りにスポーツの森と長浜港でも。。。f(^ ^;

















またまた、別の日には こんなとこも・・・ 


食べログさん土曜定休って教えてくんなかったんですけどー


けど、せっかくだし とりあえず撮影w また日曜にでも来よう〜




でことで、その翌日も豊郷へ♪ ウチからは けっこう近い距離

走りたんないくらいのところではありますが。。。




前々から来てみたかったコチラへと☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


老舗酒蔵さんがなカフェ「豊郷発酵倉」さん




ここの店内もいい雰囲気でしたー もちろん周辺も酒蔵さんってことで◎


鶏ならオススメの塩糀と牛ならオススメの酒粕の定食いただきました♪


鶏、牛、豚に 鮭に鯖と 酒粕か塩糀か味噌えらべるんですよーーー



追加で酒粕チーズタルトと糀ゆずのiceもいただきましたが美味しかったー



そのあとは、何度か行ってる あのお店 隠れ家的パン屋さんへ o(*'▽'*)/


だったのですけど... 張り紙が。。。と近寄ってみたらば

な、なんとイベント出展のため お休みだった「つむぎ」さんでした(T-T)




しかたがないので いや、すぐ近くなので「池田牧場」さんへ (@ ^  -  ゜  @)v


いちご&チーズケーキと くり&ラフランスいただきw


カップの日本酒、ほうじ茶、ゆず 買って帰りましたー









ようやく、おNewの冬靴も ひと皮剥けそうなんで

雪降ったら GO!ですが

昨日今日の北海道みたいな大雪は・・・

なんて わがままな こと考えてるσ( ̄▽ ̄ )


まぁ、地元じゃ あんなに積もることないですが...






ほんじつは残念ながらオシゴトだったので三連休じゃなくって

普通の週末なんですけど 明日明後日 どこ行こーかなーw



まだまだ、県内の行きたいカフェいっぱいあるんで

ぼちぼち巡っていきたいなー ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪






Posted at 2016/12/23 23:39:33 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2016年12月20日 イイね!

月2になっちゃった名古屋 そして今回も... ( ̄▽ ̄;A

 

県内北部も雪がチラツキ ちょっぴり積雪 北陸はさらにって

月1の通院日でしたので 自由になった午後から

名神を東へと向かいましたー 途中、小雨降る中でしたが



進むにつれて ドンドン良くなる天気 青空に日差しも☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆




ということで、到着しましましたのは いつぶりだかわかんないくらい

ひっさびさな SA・KA・E でございます (//∇//)





栄と言ったらな セントラルパークを ちょっぴり歩き



2度目となります「らむちぃ」さんにて 味噌カツ定食を(((o(^ 0 ^ )o)))



そのあと、 こちらも ひっさびさな三越にて プチお買い物www 

ところで! Tポイントつくようになってるなんてビックリでしたー



で、セントラルパークといったらな名古屋テレビ塔とのコラボも ( ̄m ̄*)



せっかくなのでと オアシス21へも ぶらーっと

















ではでは、次への時間調整にと いつものトヨタ産業技術記念館に (= ̄▽ ̄=)











そして、この日もイルミです! 今回も昨年も来たツインアーチ138のある



138タワーパークのクリスマスイルミです(≧∇≦)人(≧∇≦)


しかもw 平日ということもあって?空いておりました♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪

























































帰りは養老あたりからチラホラ... 関ヶ原から伊吹までは吹雪いてましたw




今季、新調した冬靴が まだ ひと皮むけてないので・・・

雪見は諦めた週末でしたけど(━┳━ _ ━┳━)

次 降ったら ぜったい見に行くぞー!







Posted at 2016/12/20 21:32:22 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2016年12月17日 イイね!

ちょっと早めに X'mas気分を♪




ということでしたが... すでに10日以上 2週間もたちました ( ̄▽ ̄;A

            ほぼフォトのみのアップですが お時間ございましたらご覧くださいませ f(^ ^;




まずは、こちらでの腹ごしらえから (((o(^ 0 ^ )o)))






そして夢を買い いつものようにウロウロウロと時間を潰します ( ̄m ̄*)


















いきなりですが・・・ 目的地到着です☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆



月1名古屋のついでに昨年同様な「デンパーク」へ









もうかれこれ行かなくなって数年の「なばな」のように日没直後に来てみましたヾ(≧∇≦)〃




 
イルミは、撮影は この時間帯がイチバン好きです♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪
 


























































































ぶらっと、ひとまわりして そこそそ写真が撮れれば満足なσ( ̄▽ ̄;)

今回も、アップしきれないほどの画像持ち帰りですけど

この日も20時からだったかの花火は 諦めて移動開始です〜







で、着きましたのは こちらも昨年同様の「星ヶ丘テラス」(≧∇≦)人(≧∇≦)
































こちらでは、あまり時間かけずに ちゃちゃっと撮影での

帰宅となったのでありました(= ̄▽ ̄=)




Posted at 2016/12/17 19:52:19 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2016年12月09日 イイね!

金メタの前日は近場で黄色いのを (@ ^ - ゜ @)v


 
ということで! 昨年みっけた大銀杏 今年は何度か訪れましたが・・・

まずは、1度目の10月の29日 またまだ青かったですが下見のつもりで


2度目は、遅れ遅れの紅葉な今季でしたので...
 
いいときに来れないかもと11月の13日に

 

これが、思ってたよりも見頃近しで 良かったー (((o(^ 0 ^ )o)))




そして、最後に行ったのは「金メタ」前日の11月26日


だったのですが、ちょっと遅かったってタイミング
 
この朝は目覚めた時から体調悪くって
 
2度寝してからの出発だったので
 
昨年みたいな絨毯は なくて・・・
 
キレイに掃かれた後でした (= ̄▽ ̄=)








まぁ... それでも撮るんですけどね ( ̄m ̄*)










こちらも10月29日続き 2度目だったのですけど・・・


びっくりするくらいの進化、いや進みっぷりでした((( ・ ・ ; )








さらにコチらも、10月の29日と11月の13日の2度訪れたあとの


11月26日です。。。 すっかり散っちゃってますね(━┳━ _ ━┳━)
 





で、次へと向かう道中にて みっけた黄色いの☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆


コラボってる最中、ちょっぴり風が吹くだけで これだけの吹雪にw











てことで到着したのは、三島池!




ここのプチ並木でと思ったら・・・ 見頃なのに並木の中は日がたらず


こんなとことろでの1枚となっちゃいましたー ( ̄▽ ̄;A


そのあとも、すぐ近くのお気に入りなところで数枚撮って
 












翌日は、お楽しみってこともあり 早めに地元へと帰って来ての1枚



この後、自宅に戻って 2時間ほど爆睡しました。。。 夕方まで (//∇//)






なので、無事に翌日のお楽しみ「金メタ」
 
楽しむことができましたーヾ(≧∇≦)〃













そのまた前日の25日の金曜は月に1度の通院日 てことはですねー


午後からしか自由にはなりませんでしたけど

東へ行けば晴れ!って予報を信じて 曇りに小雨な地元を出発



ところが向かう道中から怪しい雲 けっきょく日差しあったのは↑のみ・・・・ (− −X)



青空も、見えてはいますが日差しがない・・・ この先もなさそう(T-T)















しかも、ちょっと早かったかなってタイミングの祖父江の街でした。。。

いいときを、1度見てるので・・・

こんなんじゃなぁー と数枚撮ったのち 時間あればと思ってた地へ





で、青空のある 日差しのある方向だったので向かったのに

途中からは、曇り空となり各務原へ着いた頃には小雨...



とりあえず、せっかく来たんだし数枚だけでも撮っとくか・・・ とウロウロ (* ̄∇ ̄*)















学びの森も いちおう、と思ってたら日差し☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆









差したり差さなかったりとって感じでしたが、この日はココまでだしと














けっこうな時間おりました(≧∇≦)人(≧∇≦)







ただし、ずいぶんと散っていて しかも平日・・・



ご覧いただいても わかりのように この後スタートするイルミの取付作業のための車両が( i _ i )










帰る途中の東海北陸道での1枚ですが。。。  さっきまでの天気はなんだったのって空



この日は... なんだかツイテナイ 1日でした(━┳━ _ ━┳━)








というのは、2週間ほど前のお話 1週間前の夜 作成途中での・・・

ご存知「フォト蔵」さんのトラブルでありましたが

ほんじつ、ようやく「フォト蔵」さん復活されましたので

日付は変わっちゃいましたが... ようやくのアップとなりました f(^ ^;





Posted at 2016/12/09 00:52:40 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2016年11月25日 イイね!

早起き出来ちゃったんで行ってきました!四季桜


 
ということで、 前日とは打って変わっての晴れマークの日曜日

予定通りに朝5時に起き、6時前に出発☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆


予報通りな日の出を迎えたまでは良かったのですが途中からは霧が・・・


でもでも、なんとか現地に到着する頃までにはな 感じでした (= ̄▽ ̄=)




ところが道中、日が当たらないとこ多くて... 最初によったこちらも反対側は・・・ (T-T)


なので、数枚撮りはしたのですが すべてボツになりました ( ̄▽ ̄;A




次に向かったのはー

川見四季桜の里 日が当たりきってないのですがアップですw





昨年と同じ位置にミニクロを停めての散策開始 (≧∇≦)人(≧∇≦)













やっぱ、天気がいいとキレイだわー ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



























ちょっぴり、小腹を満たすべく 五平餅をば ( ̄m ̄*)














そして! 昨年みっけた お気に入りの黄色いのを ヾ(≧∇≦)〃














何度か、この場所での撮影したんですけど 日の当たるこの瞬間を採用 (//∇//)















で、最初によったところが日当たりよくなってるんじゃないかと・・・








行ってみていい絵が撮れた?ってとこまでは良かったんですけど。。。



小原ふれあい公園へ向かわれる方々の渋滞に ちょっぴり参加での1枚




そのあと、四季桜公園へ向かう道にてと







四季桜公園にてのフォト










さらには お気に入りの 緑の公園にて (((o(^ 0 ^ )o)))














そのあとはー 黄色い絨毯のとこだけど・・・ 昔はガッラガラだったここも



今では、クルマもいっぱい ヒトもいっぱい コラボるのも ひと苦労...















ではでは、お目当てのところへ向かいましょー














ところどころでのコラボも忘れず 向かった先はー








赤い絨毯のところ・・・ でしたが 昨年以上にダメダメな感じ(━┳━ _ ━┳━)


























それでも、とりあえず撮るわ撮るわなσ( ̄▽ ̄;)









楽しみにしていた、こちらのメタセコとのコラボ



ここへきての日差しなし いちおう下へも降りても撮ったのですけど

イマイチ画像でしたので ここでの1枚のみのアップです f(^ ^;








もー 日も当たらなそうな雲に覆われちゃったんで・・・

ずいぶん早いんですが... 帰路へと向かいますー







この日は昼食抜きってこともあって 夕食のような昼食で

お初な瀬戸焼きそばをw





美味しかったのですが。。。 それだけじゃ足んないからと

急遽、名古屋へも寄り道〜



こちらも お初な「うな富士」さんにて

肝焼き入り ひつまぶし いただいて帰ってきました o(*'▽'*)/☆゚'・:*




Posted at 2016/11/25 23:59:53 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation