• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

プラグって重要ですね!

プラグって重要ですね! こんばんは。

そういえば土曜日にプラグ交換したのですが明らかに変わりました!

吹け上がりがよくなってのはもちろん!なによりも燃費がよくなりました!

トリップメーターの走行距離からもうランプついてもいい頃なのに、まだつかずに走ってます。

燃費がよくなったということは出力も上がってるということですし、ということはプラグ交換する前はどれだけパワーダウンしていたのかと思っちゃいました。

プラグは定期的に変えないとダメですねw
ブログ一覧 | クレスタ | 日記
Posted at 2009/04/08 23:54:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 23:59
プラグは重要ですよひらめき

定期的な交換で性能維持出来ますしわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年4月9日 9:21
重要ですね!

変える前最近燃費悪いなぁと思っていたんですよw
2009年4月9日 0:02
ですね~ww
俺もNS-1エンジン加工した時にプラグ落っことしてちょっと先が曲がっただけで超遅くなりましたから・・・
ポート加工失敗したと思って泣きそうになった記憶がありますww
コメントへの返答
2009年4月9日 9:23
単気筒ですと1つダメにしただけで違いがすぐにわかりそうですね。

ポート加工自分ではやろうと思わなかったですよw
2009年4月9日 0:04
そうなのか~。
どのくらいで換える物なんでしょうか。
うちは乗り始めてから少なくとも3年、もうすぐ4年は換えてませんが。
コメントへの返答
2009年4月9日 9:25
目安は2,3万キロですが、自分は1万で変えてます。

プラチナ製で長持ちするやつもありますよ。
2009年4月9日 0:12
プラグじゃなくてフラグに見えたw

うちのも2万に迫ってきてるのでそろそろかなぁ。
コメントへの返答
2009年4月9日 9:27
昨日に続いて何かのフラグですか!?

2万に近づいてきているのなら交換した方がいいかもしれませんね。
2009年4月9日 0:23
ウチの黄色いのはプラグ3本で済むのでリーズナブルですw
V12とか考えただけでも・・・( ̄△ ̄;)アワワ
コメントへの返答
2009年4月9日 9:28
うらやましい!

自分も6発なので1回の交換で1万はいきます。
2009年4月9日 0:31
2~3年変えてないですね

以前J娘。で頼んだら、プラグレンチが抜けなくなるという事態が・・・w
コメントへの返答
2009年4月9日 9:30
加速さん結構走ってますし交換しておいた方がいいですよw

なぜプラグレンチが抜けなくなってしまったんでしょう?
2009年4月9日 0:34
大事ですよ、たまにすごいの見ますけど。
自分はイリジウムMAXを使ってます。
10万キロ持つので。
コメントへの返答
2009年4月9日 9:32
大事ですねw

自分もコンピュータ弄る前はイリジウムMAX入れてました。あれは長持ちしていいですね!

2009年4月9日 0:45
私は1年に1回交換してますよ。
エンジンの特性上、白金やイリジウムプラグ使えないので・・・。

換えた瞬間はやっぱり、吹けも良くなるし回転を一定に保つのも楽になるなど結構効果は感じられますね。

換えないまでも、電極を掃除してあげるだけでも全然変わりますよ。
コメントへの返答
2009年4月9日 9:35
ストリームはイリジウムとプラチナ使えないのですね。

今まで定期的に変えていて意識していなかったのですが、やっぱりしっかり交換してあげないといけないですね!
2009年4月9日 7:13
点火系はエンジン性能を左右するとかって授業で言ってました~
プラグは重要ですね!!
コメントへの返答
2009年4月9日 9:36
左右されてましたねw

次回はちゃんと交換するようにします!
2009年4月9日 7:51
うちの子もいつ交換したか分からないので変えてあげないと(^^;

V35の時も、プラグ交換したら変化が体感できましたが、燃費はどうだったかな?
コメントへの返答
2009年4月9日 9:37
RB25も交換簡単ですよねw

自分もRB20の時は燃費あまりわからなかったんですが、今回は明らかに燃費がよくなってました。
2009年4月9日 8:40
うちのも見てやらないとなぁ。
と、思いはしつつも水平対向だから面倒くさいとも思ってたり。
一応4ヶ月前の納車の際にプラグの焼けは見てもらってますが。
コメントへの返答
2009年4月9日 9:39
水平対向は大変ですよね。

一度交換するのが大変ですので、ホーミーさんと同じイリジウムMAXなら長持ちしていいと思いますよ!
2009年4月9日 9:58

これは皆さんプラグ交換のフラグが立ちましたかw

俺もあんなんでも一応交換しようかな・・プ
ラグ交換くらいなら1人でできるのかなw
バイク以来のプラグ交換ww
コメントへの返答
2009年4月9日 10:00
RB25は簡単ですよ。

高いイリジウムとか入れなくても新品の方がパワーも上がってきますので、ぜひ交換してみてくださいw
2009年4月9日 10:20
プラグって徐々に悪くなるから
性能低下って実感しにくいんですよね

思い立って交換して初めて悪くなってたことに気付く
コメントへの返答
2009年4月9日 18:59
そうですね。
少しずつ悪くなるから気づきにくいんですが、交換すると劣化していたのがすごくわかりますねw
2009年4月9日 10:30
プラグ変えてからアフター噴かなくなりました♪

でも今のイリジウムそろそろ寿命です(ToT)
コメントへの返答
2009年4月9日 19:01
日産のエンジンは燃調くるうとアフター出やすいですからね。

プラグ交換しちゃいましょう!
2009年4月9日 11:14
むー。
ダイレクトイグニッションだなぁ。
コメントへの返答
2009年4月9日 19:05
ダイレクトですよ!

ソケット部分が熱で劣化して壊れていくのが弱点です。
2009年4月9日 11:16
うちの車は、おそらく買ってから8年間変えてないかと・・・。
コメントへの返答
2009年4月9日 19:06
それは変えたほうがいいですよ!

燃費変わりますからw
2009年4月9日 11:35
かなり重要ですね~。

JZって交換する時よくツメを折っちゃいます(笑)

まだ、1度も変えた事ないのでイリジウムとか付けてみたいんですよね~。
コメントへの返答
2009年4月9日 19:07
ツメ折ったことありますよ。

ソケットとカプラーがぱきぱきになるんですが今ではショップで新品に交換できるのでありがたいです。
2009年4月9日 22:06
何と、燃費&パワーアップに貢献できるのでしたら点検する価値ありですね♪
ゴールデンウィークまでにチェックしてみます♪

SRだと、何かお薦めとかご存じありませんか?
コメントへの返答
2009年4月9日 22:32
変えたほうがいいですよ!

コンピューターなど変えてなければ純正より1番上げくらいでいいと思います。
イリジウムプラグは結構いいですよw

プロフィール

「先ほど忘年会のお店予約しました。詳しくはまた日記に書きますが12月の繁忙期で11月中に参加人数決めて欲しいのと焼肉含む鍋の2つも11月中に決めて欲しいとのことですのでよろしくおねがいします。」
何シテル?   11/09 14:28
お腹すいたねー(●・▽・●)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RO-KYU-BU! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:52:31
 
ロウきゅーぶ! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:51:02
 
Russel 
カテゴリ:ゲーム
2010/09/05 13:54:31
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
うぃっす〜!(*> ᴗ •*)ゞ
その他 その他 その他 その他
ミニ四駆です! 以前職場で流行ってた時からいじってませんあせあせ(飛び散る汗) またいじり始めるぞ!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation