• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかひろ@GRX120のブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

車好きバトン

車好きバトンちょり~っす☆

帰りの電車で立ちながら寝そうになる

あかひろ@眠い

です。







そんなわけでていおーから回ってきたからやってみる。

車好きバトン!

□あなたの愛車は?

クレスタ E-JZX90改

□新車?中古車?

中古しかないw

□いくらした?

60万くらい

□一括?ローン?

男のローン(完済済み)

□年式は?

平成7年式

□今走行距離どのくらい?

ボロボロ23万km

□乗って今年で何年目?

もう6年だね

□いつまで乗る予定?

あと2年かなぁ。しっかり直して遊び車にして今後も乗ろうか悩むけど

□愛車のテーマは?

見た目重視は速そうw

□エアロのメーカーは?

フロント破壊した物(家に1年以上T&Eあり)、サイド不明、リアT&E

□ホイールのメーカーは?

SSRヴィエナクラージェ

□ダウンサス?車高調?エアサス?

車高調 TEINドリフトスペック

□洗車は月何回する?

最近盆栽で放置

□燃料費は毎月いくら?

先月2000円w

□1番高かったパーツは?

オーディオかな?

□今まで総額いくらかかった?

考えたくないwww200はかかってる

□この車で良かった事は?

広いし以外と燃費いいのに遊べる!

□この車で悪かった事は?

外装パーツ少ない

□1番お気に入りのポイントは?

直6の音!

□1番嫌いなポイントは?

フォグがヘッドライト横にあること

□次乗るなら何に乗る?

110系マークⅡか楽な車w

□愛車以外で好きな車は?

スカイライン!

□恋人・旦那・奥さん何に乗って欲しい?

運転してて楽しい車

お疲れ様でした!
車好きさん5人に回してね☆
ってことで足跡から

黄色い銀色君
タケRRRさん
工房長
ツッシーさん
ムギ兄


Posted at 2012/05/15 00:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記
2012年03月01日 イイね!

すっきり♪

すっきり♪ちょり~っす☆

どんどん車がぼろくなっていく

あかひろ@いいかげん色塗るか

です。







今日はお休み♪
最近休みの前の日は寝落ちする率が高くていけない。どうしても休みの前だと翌日早く起きる必要ないから時間気にしないでいいんで見ようと思ってたアニメやゲーム進めてもう眠さが限界って所まで粘っちゃうんだよね。
しかもこたつっていうのがよくないと思うんだwどうしても眠くなるとこたつで横になってその体勢でアニメ見てるから限界って領域までくるとこたつから出て風呂入ってベッドに移動する気がなくなってそのままzzz
昨夜も夏待ち見ててそのまま寝ちゃってたしねw
こたつとソファの組み合わせがいい感じに眠くなるんだよなぁw

そんなわけで朝起きて風呂入ってベッドで寝なおして昼に起きて軽く掃除してからロウきゅーぶ6巻買いに町田へ。
行く途中で厚木家でらーめん食べようとしたんだけどそのときやっちゃった!
切り返すときに輪留めあるの忘れてて突っ込んだw
軽く当たった程度だけど満身創痍なバンパーには大ダメージでいい感じにヒビ入っててもういいかって思ったから破壊してこんな姿になりました♪

いやぁ、前がすっきりしたね!!
これなら八出入りで斜めに入っても擦らない!
でもこうなるといい加減部屋に転がってる新品バンパー色塗ってつけようかなって思ってきたんで自家塗装でもしてつけよう。

Posted at 2012/03/01 22:30:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記
2012年02月28日 イイね!

つかの間のキレイ

つかの間のキレイちょり~っす☆

明日の朝雪降るならがっつり降ってほしい

あかひろ@雪好き

です。







昨日書けばよかったんだけど一昨日車で出勤して洗車とリアタイヤを左右組み替えたし組み換えました。

もう、洗車は前回いつ洗ったかさえわからないくらい荒ってなくて年明けてから1回は洗ったけどそれから1ヶ月以上たってたからやっばい汚れてたね。
どうしても車通勤しないと洗車しなくなっちゅう。

リアタイヤもYZの時タイヤ外したら内側が布地出てきてやばかったので組み換え。でもキャンバーついてるせいで外側は新品同様のバリ山w
今はそれが内側にいってるからもう少しは頑張ってねATR!

だけど久しぶりに車洗車とメンテしたのに翌日になって車見たら汚れてる((T_T))
夜中に小雨が降ったみたいでまばらに汚くなってる。雨降るならザーっと降ってくれないと余計に汚れちゃうよね。

あーあきれいだったの数時間だけかぁ。
Posted at 2012/02/28 21:23:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記
2012年02月15日 イイね!

ダメダメだなぁ

ダメダメだなぁちょり~っす☆

日曜日の疲れがなかなか抜けない感じがする

あかひろ@昨日まで腰痛かった

です。







そんなわけでまずはこれ。



自分で走ってて繋がらなくてアクセル踏んでごまかしてたりサイドで飛ばしてたりしてたけどちゃんと届いてない。
外からの動画見るとすっごくわかるw
あげてないけどもう1つの動画だといかにもごまかしてますっていうのがわかるしね。

乗ってるときは入り口でそこそこインついてて真ん中あたりでアウトに膨らんで出口に向かってるイメージだったんだけど実際はインに寄れてない、だから結構手前でアウトに膨らんで出口でインにつけるのが厳しくなってる。
上手い人の動画改めて見ると入り口でその前のコーナーから続けてインにつけて角度浅めで入って真ん中あたりでアウトに膨らんでそこから出口のインに向けてるからスムーズに行ってるんだよね。
前のコーナーから続けてなかったけどサイド引いてる位置が奥だからインにつけてないんだし、手前から引いてしっかり繋げるには速度も足りてなかったんだなって思った。

そしてその後!
実際に走ってたのと動画も見てやっぱり同じところで回ってる。
決してコーナー出た後の角度がきつすぎるわけじゃないしスピードだってそんなに乗ってない。
だけど回る。走ってるときはまたここで回った!減速が足りない?カウンター遅い?とかいろいろ試行錯誤しながら走ってたけど動画みて、
あきらかにカウンター遅いね!!
車体お向き変わってるのにステアがまだ切れてない。振りっ返した後のカウンターが遅いのにアクセルだけ踏んでるから回る。大体セルフステアでカウンター当ててるけど昔っからこれで走れてて今はダメって事はハンドルから手を離すのが遅いんだなぁ。

いままで自分が走ってるところ動画に撮ってもらって後で見ることなかったけどこうやって見ると走ってるときは気がつきにくい失敗がすぐにわかるね。
う~んミスわかると改善したくなってくるなぁ・・・

とゆーか出口でサイドステップとリアエアロ明らかに擦ってないかこれ?www
Posted at 2012/02/15 23:46:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記
2012年02月13日 イイね!

ちょー久しぶり!

ちょり~っす☆

さっきYZサーキットから帰宅した

あかひろ@初めてのmixiコピペ

です。






そんなわけで今日はにゃる君主催のYZサーキットでの走行会に行ってきました。
なんか開催近くなってきたら雪で道中心配なのと、金欠もあって行くテンションが下がっていって行くのやめようかなとまで思ってましたが開催1週間前でキャンセルもできないし、知り合い多く参加するし行こうと思いました。

当初月曜日も休みにするつもりだったんですが休みが取れなくてそのかわりに土曜日が休みになったので土曜日は朝方まで遠出用のCD、DVD作っててそこから寝て12時には起きる予定が14時に起きて急いで押入れから2年ぶりに使うメットとグローブ出してきて、遊びタイヤ積んで、1度店に用事あったから横浜まで行きガソリン満タンにして家に戻りメットとかも載せて17時ごろ出発。

せっかく土曜日休みになったし久しぶりに万八に自車で行ってみんなと遊びたかったから東名を節約100キロ巡航で移動して21時過ぎに到着したんだけどガソリンが予想以上に減った。
去年万八行きまくってた頃や神戸行ったときの燃費から1メモリちょい消費くらいで行けるかなって思ってたのに半分ちょい上しか残らなかったんだよね。
トランクに黒いの生やしてから遠出したとき燃費気にしてなかったからわからなかったけど接地感の体感はあったしやっぱあいつ空気抵抗だな!

万八についてからはみんなで夕飯食べて御月さん、綾門君、みつる君、自分の4人で1時頃までカラオケして万八に戻りおしゃべりして就寝・・・できるわけないね!
結局2時間くらい車内で横になっただけで5時に起きてなんだかんだで6時半頃YZに向けて6台で移動して8時過ぎに到着。
ギリギリじゃんw

着いたらすぐに開会式してエントリーしてデトちゃんからタイヤ借りて履き替えてとか車内の荷物出してとかテーピングとか準備してたらドリ上、中、初、グリ上、中、初の順番だったからもう順番になってて片付けしたりトイレ行ったりしてて1ヒート目は見学w

2ヒート目
もう5年以上ぶりのコースがあるサーキット走行にドキドキしながらも昔やってたしやり方は頭にあるし一昨年ジムカでも振りっ返したりしてたから繋げられなくてもそれなりにできるかな位の気持ちで走り始めたら全然ダメw
ジムカならパイロンを回るってルールくらいで大きく振ってもいいからできていたものが道幅制限ある中で処理しろってなると怖くてできない。
何周かしてこんな感じだったかなって所まで復習して終わり。

3ヒート目
ひたすら復習は続くも最後がうまく処理できない。サイド飛ばしとかやってた事の知識はあってもミスって帰れなくなったりとか修理費がとか考えると怖くてできない。
まずはできることからって感じで1コーナー侵入を少しずつ手前から引くようにしたくらいで終わり。

4ヒート目
まだまだ復習は続くw
やっぱり最後が怖くてたまにいけた!って思ってもその後の処理でうまくいかず回り続ける。
1コーナーは侵入80とかロングサイドってほどじゃないけど80オーバーでもう少し手前からって感じでやってて終わり。

5ヒート目
とことん復習は続くwww
もう昔みたいに壊れたら仕方ないっか位の気持ちのほうがいいと思って走ってたら次に繋げられるミスって感じになってきた。

6ヒート目
疲れて腰も痛くて見学にw

今日の走行を自分なりに振り返るとこんな感じかな。
途中グリップで雛君のFDとたまちゃんって呼ばれてた人のロードスターとにゃる君の車運転したうっきーさんに乗せてもらったけど楽しかった!

FDストレートの加速めっちゃいい!!パワー的にはうちのとそこまで変わらないくらいなのに軽いのとロータリーっていうのもあって立ち上がり速い!

ロードスターはおかしいwターボ化されてるのもあってもうロードスターの加速じゃない!スタスペがパワーに負けててじゃじゃ馬で乗ってて楽しい♪

S15withうっきーさんやばすぎ!!
久しぶりにあんな上手い人の隣乗った!最高に楽しかった!少しでも勉強になればと操作見てたねw
もううっきーさんチョーかっけぇ!!さいっこうにCOOL!!

走行後はコース清掃して閉会式して解散。
来るときはみんなで来たけど月曜仕事なんで帰りは単独中央道で帰り渋滞とかもなくスムーズに帰宅しました。

それにしても困った!
楽しいことは昔やってたからわかってたけど久しぶりにやるとやっぱ楽しい!でも昔できてたことができなくなってるのがすっごく嫌でまたドリ再開しようかなって思ってきた!
でもね・・・うちの子過走行なんだよw
mkⅡからあれに乗り換えた頃はまだ走ってたからタービン変えるつもりでCPU、クラッチ、燃ポンとか変わってるけどそこから走らなくなってお出かけとお買い物車で距離は一昨年2回目のタイベル交換した車だし、今日だってぶん回してエンジン壊れないか心配だったんだよね。
さすがに労わってあげなきゃいけないと思うけど車買う金ないし、オーバーホールとかする金もないしなぁw
車検は今年も通すしお金ためるしかないかな。

というわけで、
最後に主催のにゃる君、お忍びスタッフで乗せてくれたうっきーさん、タイヤ貸してくれたデトちゃんとデトちゃんの友達、お会いした皆お疲れ様でした!!
Posted at 2012/02/13 00:23:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記

プロフィール

「先ほど忘年会のお店予約しました。詳しくはまた日記に書きますが12月の繁忙期で11月中に参加人数決めて欲しいのと焼肉含む鍋の2つも11月中に決めて欲しいとのことですのでよろしくおねがいします。」
何シテル?   11/09 14:28
お腹すいたねー(●・▽・●)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RO-KYU-BU! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:52:31
 
ロウきゅーぶ! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:51:02
 
Russel 
カテゴリ:ゲーム
2010/09/05 13:54:31
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
うぃっす〜!(*> ᴗ •*)ゞ
その他 その他 その他 その他
ミニ四駆です! 以前職場で流行ってた時からいじってませんあせあせ(飛び散る汗) またいじり始めるぞ!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation