• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかひろ@GRX120のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

音楽ほしいね♪

音楽ほしいね♪こんばんは

帰り道に町田があるのは危ないかもと思ってる

あかひろ@明日は11時出勤

です。






2日電車で出勤してなんとか慣れた感じです。当初結構めんどくさいかなと思ってましたが起床時間が早くなっただけで意外と楽で、帰りは道空いてるからバスもすいすい進むので21時半には帰宅できました。

でも通勤していて音楽がないのは寂しいですね。今まで車で通勤してたのでポータブルオーディオの必要性なかったのですが電車バスだと欲しくなりますね。ウォークマンやi podがありますがみんなは何使ってますか?動画見るつもりはないので音楽のみで使いやすく安めなものを買おうかなって思ってます。水曜日が休みなので電気屋さん行って見てみよう~。

そして明日から3月ということで予定。

6日 ワン萌君主催の紳士?の集い まだ持っていくものは決まってないですがうちの部屋いらない物って全然ないから何かネタを買っていこうかな。その後カラオケやるみたいですが場所次第では参加します!

7日 仕事

13日 仕事

14日 奈々ちゃんライブで横浜アリーナ ライブ13日、14日と両日参加する人は13日終わったらどうするんですか?1度帰宅するんですか?雑魚寝ですがうちは宿泊可能です。

20日 仕事

21日 北の白いへん〇いが来るみたいですので赤尾かな?

27日 仕事 

28日 休みだからFSWに見に行こうかな?

です。


上にも書きましたが横浜2Days参加の人と富士参加の人は連絡してくれれば宿泊OKです~。
Posted at 2010/02/28 22:53:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月27日 イイね!

たった1枚です~いすい

たった1枚です~いすいこんばんは

今日からの電車通勤から帰宅した

あかひろ@パスモすげぇ

です。






ついに今日から電車バスでの通勤が始まりました。
全然電車バス使わないし定期買わないといけなかったから6時に家でてバスで本厚木まで行って駅でパスモ購入!昨日みんなが言っていたように普通の切符売り場の横の機械で簡単に発行できました。

そして初のパスモ使用!電車通勤してる人には普通なのかもしれませんがかざすだけでピピッと音がしてゲート開くんですよ!すごいですよ!!
電車は早めに家出て時間に余裕があったので各駅停車で町田まで行きましたが自分で運転してないから座ってるだけでいいし目をつぶれるし楽ですね。
町田からは横浜線に乗り換えて十日市場駅まで行ったのですが到着時間が早すぎたw
仕方ないのでコーヒーショップでコーヒー飲みながら時間つぶしてそろそろバス来るかなと思って並んだけどなかなかバスが来ない。
自分が乗るバスは本数が少ない路線のせいもあって土曜は始発で7時50分発・・・遅刻じゃんw

仕事中は休み時間にバス定期の値段調べてましたがバス定期って結構乗らないと高くつくんですね。25日は出勤しないと元取れないのでバスカード買おうかなと思ったらパスモでも利用金額でバスカードと同額の割引サービスがあることがわかりました。
パスモすごいですね!お金チャージしておけばファミマでも使えるしバスも割引ありで乗れる。電車も定期にしたからこのカード1枚だけでOKなんですね~。

そんな電車バス初心者には感動だった1日でした~。
Posted at 2010/02/27 22:20:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月26日 イイね!

走らなくなるんだろうなぁ

走らなくなるんだろうなぁこんばんは

夕飯マックにしたけどハワイ頼まなかった

あかひろ@明日から電車

です。






今日も暖かかったですね!雨が降っていたせいで生暖かい風が吹いてましたが寒いよりは全然楽でいいですよ。

そして明日からついに電車通勤のスタートです。面倒なのが電車バスだと遠回りしなくちゃいけないので通勤時間がかかるので車だと8時出勤なら7時に家出れば間に合うのを6時にしなくちゃいけないのと、帰りも車なら夜の道路すいてるので20時に終わっても21時に帰宅できるのが21時半~22時になってしまうのが辛いです。

でも電車バスなら自分で運転してないから座れなくても楽ですね。
そして電車バスなら交通費100%出ますし車動かさないから頻繁にオイル交換時期こないしタイヤも減らない。多分ガソリンも遠出しなければ月1回満タンしても余りそうですw
走行距離もそろそろ20万ですし距離増やさない為にはいいのかもしれません。

気になってるのがスイカとかパスモってどうやって発行するのかな?カードにお金チャージして改札通るときにかざして減額されていくようですが、10000円分チャージしたとしてそこから毎回減額していくと定期買うより高くつきますよね?定期発行する時はスイカとか発行できないのかな?
そしてこのカードってすぐ発行できるのかな?
全然電車バス乗らないからその辺わからないんですよね。
電車バス通勤してる人教えてください~。

Posted at 2010/02/26 20:31:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月25日 イイね!

夕飯は魚!

夕飯は魚!髪切りに本厚木駅に来たから久しぶりにくりこ庵♪

スタンダードに小倉とさくらあんととろふわチーズの3匹!

うまうま♪
Posted at 2010/02/25 19:17:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年02月24日 イイね!

そろそろ限界かな・・・

そろそろ限界かな・・・こんばんは。

明日は休みだから引きこもってる予定の

あかひろ@炊飯中

です。






今日も暖かかったですね!さすがに今日は上に来ている防寒着も午前中には脱ぎました。


そしてついに車通勤禁止の危機が出ました。
会社が車検に力いれてるのでもともと車検通らない車で通勤しないようにとは言われてましたが昨年末あたりからそれまで相変わらずこういう車乗ってるのかとか、車で来るなとか直接いわれてましたのでカバーかけて目に付かないようにしてました。

でも昨日今日社長が巡回するかもしれないからということで今日課長から電話でいろいろと言われました。それはもう汚い言葉で色々とね!まぁ車検通らない車で通勤してるのがいけないのでそこはおとなしくすみませんのエンドレス・・・。

だけどステッカー剥がしたのか?と言われて以前に車高とかは言われたけどステッカーで車検は引っかからないし言われた事なかったのでステッカーは車検通るし以前は指摘された事ないと言ったらまたギャーギャーと騒ぎ立てる!
さすがにここにはキレそうになりましたね!別にどうしても痛車やっていたいわけではありませんし、車検通らない箇所を指摘されるのはこっちが悪いので謝るしかないですが車検に関係ない点で車検とおらないなどとふざけた事言ってきたのには上司なんて関係なくキレそうでした。

多分ここでキレておけばどうせ直接店に来て口喧嘩が始まると思ったのでそのまま挑発してキレておけばあのバカ課長なら手を出してくるだろうから傷害罪で社会的にデリートしてやろうかとか電話で謝りながら考えてましたがそんなことしても自分に得ないしめんどくさいから適当に謝って終わり。
もうその後仕事する気なくなったのは当たり前ですね。

痛車を批判されたのが嫌なわけではありません。会社のルールで派手なステッカーなど貼ってるのがダメならこっちが悪いですからキレません。ステ貼って1年以上になるので既に社長や他部署の部課長にも見られてますがタイヤのはみ出しとか指摘されてもステは指摘されたことありません。でも車検通る所を通らないなどとふざけた事言ってきたバカにはやってられなくなりましたね。

ですので明後日は車で行って所長が裏に停めておけばいいんじゃないって言えば車で行きますが、後々の面倒考えると電車バス通勤にした方がよさそうになりました。

Posted at 2010/02/24 23:10:36 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「先ほど忘年会のお店予約しました。詳しくはまた日記に書きますが12月の繁忙期で11月中に参加人数決めて欲しいのと焼肉含む鍋の2つも11月中に決めて欲しいとのことですのでよろしくおねがいします。」
何シテル?   11/09 14:28
お腹すいたねー(●・▽・●)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

RO-KYU-BU! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:52:31
 
ロウきゅーぶ! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:51:02
 
Russel 
カテゴリ:ゲーム
2010/09/05 13:54:31
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
うぃっす〜!(*> ᴗ •*)ゞ
その他 その他 その他 その他
ミニ四駆です! 以前職場で流行ってた時からいじってませんあせあせ(飛び散る汗) またいじり始めるぞ!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation