• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

大盛りランチ

大盛りランチ今日は昼から勤務なのでランチしました
大高交差点の少し西、洋食「ひなた」です
今回で2回目の訪問ですが、いい感じのお店
本日の日替わりランチ800円を食べました
「チキンピカタ&牛肉コロッケ和風ソース」でした
前回ライス大盛りにして食べるの大変だったんですが
今日も大盛りにしました。写真撮るためだけに (汗
後ろのお椀とくらべると高さが凄いの分かるでしょ!

100円プラスになりますが、量は半端ないです!
大盛りだと茶碗で3杯はある気がする
次回からは50円プラスの中盛りにしようと思います
Posted at 2011/12/06 18:25:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランチ&ディナー | 日記
2011年12月05日 イイね!

年末恒例○○○!

年末恒例○○○!今年も年末恒例の
クリスマス・イルミやってます!
毎年少しずつ増えてます
実は11月の後半から始めてました
中々、ラーネタが多かったので出せませんでした
とうとうネタが切れたので秘蔵のイルミをアップ!
あっ覚えてない人のために
一応、書いときますが・・・・・・
イルミは、お隣さんのですから (大爆
毎年、楽しませて貰ってます
ネタにもさせて貰ってます
Posted at 2011/12/05 19:09:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年12月04日 イイね!

次から次に開店する

次から次に開店する最近、とても大変なんですよ!
今年も残り僅かなのに、次から次に
ラー屋さんが開店するんです!
これぞ嬉しい悲鳴ってやつですね!
今日は少し前に開店したお店に出撃です
先ずは清輝橋ですが、この場所は
少し前まで「そばの店」だったんですが、閉店してしまい
今度は「しんのすけ」ってお店になりました
和風そば690円を食べましたが、節の効いたお味です
最初の「商人」から一貫して節の効いたラーメンなんです
お店が替り、店主も替るのに、何故だか節系スープなのが不思議なんですよ
当然のようにお味に文句はありません。チャーシューも美味しかったし。
次は福富の「麺屋哲」が閉店した跡に出来た「光屋」へ行きました
何故だか繁盛してて、次から次にお客さんが来るのに、作る速度が間に合ってません
30席くらいだと思うんですが、フロア2人、厨房は多分1人だけなんでしょう
ラーメン600円を注文してから出てくるまで25分も待たせるなんて、信じられん!
たまたま腹ペコじゃぁなかったから待てたけど、ここが1軒目なら倒れてたかも (汗
ラーメン自体は大きなチャーシュー3枚と卵が1個分、モヤシ、ネギ、水菜、玉葱みじん切りが乗り
ある程度の完成度なんだけど、混雑してたらパスした方が良さそうです
さて明日から10連勤なので体力が持つか不安です。昼から勤務が4日もあるので
お昼に栄養付けて頑張ろう!!
Posted at 2011/12/04 17:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2011年12月03日 イイね!

チケット購入と所用

チケット購入と所用朝からウロウロしてました
先ずは12月1・2・3で売り出し中のスタンドへ
給油して予約してた洗車チケットを購入
8千円で1万円分のチケット&お店の宝くじ付き
おまけにポイント3倍で給油分と合わせて375ポイント
このポイント500集めると、メンテ800円券か
燃料10円引き券30L×2枚が貰えるんです
その後、福山市東深津町の「匠」で、お昼ご飯
とんこつしぼりラーメン550円、評判通りの旨さです
堅麺で頼んだ麺はバツグンの茹で加減でした
スープは本格とんこつで、さらりとした感じですが、コクがあり満足のお値段!
替玉を頼みたいのを我慢して、2軒目は宝町7丁目の「めんや長いち」で一番人気の
久留米とんこつ、にはせずにしょうゆラーメン500円の濃いバージョンを食べました
しゅうゆ頼んだら、濃さを聞かれたので、濃いのでお願いしました。
このラーメン表面に大量のネギ油が1cmくらい浮かんでて、良い香りがします
麺はしっかりした細麺で茹で加減も上々です。スープはマジ濃い目の甘目の醤油スープ
旨いのは旨いラーメンですが、油の量を少な目で頼んだ方が良いと思いました
さて夜は、久しぶりに塩そばでも・・・・
Posted at 2011/12/03 18:14:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

集計と うどん

集計と うどん先月の集計がまだでした
11月は後半に食べたんですが前半が少ない
月計16杯で、年計が187杯と年間の予定クリア!
1ヶ月15杯×12ヶ月=180を終了したので
12月はやめようか? いえ、そんな気はありません
どうやら今年も200オーバー濃厚ですね!
話は変わって、先日の残念ラーメン後に
そのまま帰るのが悔しかったので「竹清」で
うどんと天ぷらを食べました。1玉180円と
半熟玉子天&ゲソ天が書100円で380円でした
天ぷらは注文してから揚げて持ってきてくれます
なので、熱々だしゲソ天は柔らかく仕上がってます。大きさも玉子と比べたら分かると思いますが
かなりの大きさで、柔らかく仕上がってて美味しいですよ!
今回は竹輪天はパスしたんですが、次回は試してみたいと思います
このお店は入口で天ぷらを注文して、丼でうどん玉を受け取って、会計したら
自分でザルにうどんを入れて、お湯の中で茹がきます。出汁を入れてトッピングして
席についたら、天ぷらが出てくるので、熱々を食べれるシステムです
猫舌の人は茹で加減を調整すれば、ヤケド予防になりますね!
香川の本店は1玉140円なのに40円高いのは場所代でしょうか?
Posted at 2011/12/02 18:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 集計 | 日記

プロフィール

「9月以降のファジ日程決定したので町田と清水はホテル予約した  ガンバとサンガは日帰り  他は検討中」
何シテル?   07/17 21:17
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation