• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクマンのブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

バック・トゥー・ザ・90’s PART3

バック・トゥー・ザ・90’s PART3最近はネタが乏しいのですが。。。

先日、ミニカーと♪じゃあねする為に

片ずけをしていたら

車ネタ出てきました。

2000年代生まれの方にはわからないかもしれない

テレフォンカードっていうのが、出てきました。

90年代前半のお宝グッズですね。




あのキ○タクも若かったねぇ。。。




こちらは知る人ぞ知る
恵比寿にあった伝説の?ミニカーショップ
Mr.CRAFTの28周年記念ピンズ



以上、どうでもいいネタでした。

さて、値付けしたミニカーどこで売ろうか?
Posted at 2016/04/05 22:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2016年03月02日 イイね!

白黒つけようぜ!

白黒つけようぜ!いよいよ3月ですね。

自動車メーカーでいうところの決算期ですね。

納期の関係で2月でほぼほぼ落ち着いちゃうところも

あるでしょうけどね。



で、3/21までに商談申し込んじゃうと

抽選で各5名様にオリジナルウオッチプレゼント!

ぼくの趣味でいうと白いシトロエンですが。。。。


これ発売してくれませんかね?

えっ?

一応商談してみる?






追記: あっ!もちろんプジョーも同じキャンペーンやってたのね。。。

Posted at 2016/03/02 01:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2015年07月25日 イイね!

プジョー増車?しました。

プジョー増車?しました。フレンチィエローズに仲間入りです!


























一応205のようです。
Posted at 2015/07/25 00:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2015年01月06日 イイね!

バック・トゥー・ザ・90’s PART2

バック・トゥー・ザ・90’s PART2実家から持ち帰りネタ

第3弾にして最終回です!

以前にもちょっと紹介した

カタログです。

当時はホンダ党でしたので、ホンダが多いのですが

まずは日産PAOのポスターなんてのもあったりして〜





で、フィガロなんていうレトロ基調のパイクカーっていうのかな?



Zカタログ(Z31型は80年代かな〜)



GT-R(R32)



ここからはホンダらけです。
今年次世代型が発売されるNSXの初期型!



発売当初は5MTは800万円、4ATは860万円



NSX PRESSとかバブリーな無料冊子も色々とあったなぁ〜
  


タルガトップなTYPE-T



2代目CITYと5代目CIVIC



2代目CITY(ニューロン)は大ヒットの初代に比べるとそれほどヒットしませんでしたが、ジムカーナ競技とかでは重宝されてたようですね。




3代目インテグラは丸目4灯でデビューしましたが不人気でしたね。
(だけどアメリカではこの方が人気あったようです)



5代目シビック どんだけグレードあるねん?


 
奇をてらったデザインではなかったけど、なかなかバランスが取れたデザインだったシビッククーペ
(U.S.HONDAのショッカーマークはかっこよかったなぁ)
 


ついに出たTYPE-R !



実は4ドアもラインナップされてましたね。
  


プレリュード(何種類カタログあったんだろう)




今年の4月くらいに後継機が発売されるBEAT !



次期型もこのくらいの値段で出たら買っちゃうかも〜
  


透視図のポスターなんてのも
   



埼玉の朝霞の無限まで貰いに行ったカタログ
無限BEAT




無限DELSOL




3代目CR-Xは。。。。
  



オープンのギミックだけは面白かったんだけどな〜



レジェンドクーペ



セダンは好きではない私ですが、初代アコードインスパイアは
初めて欲しいと思ったセダン(ハードトップ?)です。
 
マイナーチェンジ版で顔のバランスが崩れてしまったのが残念だったな



インスパイアとは兄弟車だったFF ミッドシップ ビガー
 
車名はどうにかならんかったのか?



イメージ重視なのかカタログの写真にはヘルムートニュートンが使われてたりします。




いすゞMU とOEM車JAZZ



イメージ写真が時代を感じさせますね。
  




おまけ
車のカタログと一緒に保存されてた
パイオニアのステレオコンポのカタログ




イメージキャラクターは昨年の紅白にも出たあの中森明菜!




以上で実家から持ち帰ったネタ3部作は終わりです。

お付き合いいただきありました。













Posted at 2015/01/06 23:56:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2014年10月12日 イイね!

彼は歌舞伎者?

彼は歌舞伎者?3連休2日目

いかが過ごされましたか?

え〜っと、こちらは

子供の送迎で早起きして

部屋の大掃除、お片づけしながら

合間に仕事もしたりして

その後にお買い物して

さらにクルマを小弄りしたりして

夜はロシアGP見て、その後寝落ちしておりました。





で、眠いのではしょって、お買い物での一コマ

次男がサッカーを始めたのでシューズを買いに行きました。

遠征でクルマ移動の時等は、靴を履き替えるというルールがあります。

乗せる身になると、その方が汚されなくて助かります。

で、もう1足必要になり、

お店で散々迷って選びました。

長男は野球で、スパイク等は黒に白ラインか黒ラインしか許されませんでしたが

サッカーのスパイクはたくさんあり、しかもカラフル。


で、何やら手術中?
20141012-1
20141012-1 posted by (C)milkman



でっかいブラザーミシンでネーム入れのサービスをしてもらいました。
20141012-3
20141012-3 posted by (C)milkman



踵にはブラジル国旗のシールまで。。。
20141012-5
20141012-5 posted by (C)milkman



作業時間は10分以内って感じですかね。。。
20141012-6
20141012-6 posted by (C)milkman




ハイ!完成〜!
20141012-7-1
20141012-7-1 posted by (C)milkman





そうです!

そうなんです!



次男の選んだシューズは左右で色違いのPUMA
RIMG0555
RIMG0555 posted by (C)milkman



RIMG0558
RIMG0558 posted by (C)milkman



RIMG0559
RIMG0559 posted by (C)milkman
サッカー技術はまだダメダメなのに、こんな目立つシューズで大丈夫か?

実はかなりの目立ちたがりやなのかもしれません。。。。ボソッ




以上、クルマに関係ありませんでした。
RIMG0538
RIMG0538 posted by (C)milkman
Posted at 2014/10/13 00:03:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「@フジペ さま 堂々と40歳宣言!カッコイイですね。
おめでーす🎂」
何シテル?   08/23 07:11
ボンジュール!ミルクマンです。 またの名は乳王(巨乳好きってわけではないよ!)とも呼ばれています。 謎の闇組織ニワアラシに属していますが、ここでは詳しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV C3AC (シトロエン C3 エアクロスSUV)
C3 AIRCROSSに乗り換えました!
ホンダ シビック シビコ (ホンダ シビック)
ファーストマイカー 5MTで105馬力しかなかったけど とっても楽しいクルマでした。 3 ...
ホンダ CR-V ブイコ (ホンダ CR-V)
結婚してから買い替えた 街乗り4駆CR-V 4駆としての実力は?ですが、 超乗りやすく ...
プジョー 207SW (ワゴン) ナナコ (プジョー 207SW (ワゴン))
ラセルタワールドにようこそ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation