• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクマンのブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

いーかげんにせんかいっ!

いーかげんにせんかいっ!新年度も始まり、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

ネタも無いし、バタバタは続いてるので
このまま放置しようと思っていましたが
なんとなく書いちゃいました。



というわけであと数時間後にスタートする
2019年 F1第3戦 中国GPですが
今回でF1が1,000回目のレースです!

私が見始めたのが1990年ですから
その時で500レース目でしたので
F1の歴史の半分を見てきた事になります。

もちろん録画できなかったり、
寝落ちしたり、全レースを見続けたわけでは無いですが。。。。


500レース目優勝:ネルソンピケ



600レース目優勝:ジャックヴィルニューブ



700レース目優勝:ジャンカルロフィジケラ



800レース目優勝:フェルナンドアロンソ



900レース目優勝:ルイスハミルトン



さぁ記念すべき1000レース目のレースを勝ち取るのは誰でしょう?

アランプロスト、アイルトンセナ、ミハエルシューマッハーなどは
記念レースを制す事は出来ませんでしたが
実力はみなさんもご存じでしょう?





以上です!

平成最後のブログを後1本くらい書けたらいいけど
これで終わってもしゃーないかぁ〜



えっ?
Posted at 2019/04/14 13:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2018年03月24日 イイね!

マクラーレントホンダ2

マクラーレントホンダ2いよいよ開幕した

2018年F1選手権ですが

ホンダのブルマン本社で

今季参戦マシンの




RED BULL
TORO ROSSO
HONDA
STR13

のPROTO TYPEが展示されてるというので

見に行ってきました。



で、ブルマンまで行ったので

ついでに、ちょっと足を延ばして

マクラーレン東京へ
P3240509
P3240509 posted by (C)milkman

P3240543
P3240543 posted by (C)milkman

P3240510
P3240510 posted by (C)milkman

P3240542
P3240542 posted by (C)milkman

P3240511
P3240511 posted by (C)milkman

P3240541
P3240541 posted by (C)milkman


720S
P3240512
P3240512 posted by (C)milkman

P3240528
P3240528 posted by (C)milkman


570GT
P3240515
P3240515 posted by (C)milkman

P3240523
P3240523 posted by (C)milkman

P3240516
P3240516 posted by (C)milkman

P3240522
P3240522 posted by (C)milkman

570S
P3240517
P3240517 posted by (C)milkman

P3240521
P3240521 posted by (C)milkman

570S SPIDER
P3240525
P3240525 posted by (C)milkman

P3240526
P3240526 posted by (C)milkman

720Sのサイドの溝
P3240540
P3240540 posted by (C)milkman

パパイヤオレンジとブラックの内装
P3240538
P3240538 posted by (C)milkman

570Sのパパイヤキャリパー
P3240519
P3240519 posted by (C)milkman

化粧まわしもあるんですね。
P3240545
P3240545 posted by (C)milkman

無理すればこれくらいなら買えそうです。
P3240544
P3240544 posted by (C)milkman

自由に見学させていただきありがとうございました。
P3240549
P3240549 posted by (C)milkman



さてそれでは本題です!
IMG_8097
IMG_8097 posted by (C)milkman

まずはMOTO GPマスィーン
P3240420
P3240420 posted by (C)milkman

REDBULL+MICHELIN+brembo
P3240423
P3240423 posted by (C)milkman



RC149(1966年)
P3240508
P3240508 posted by (C)milkman

ゴテゴテしたマシンだなと思ったら
仮面ライダーのマスィーンでした。
ディケイド@マシンディケイダー
P3240431
P3240431 posted by (C)milkman

オーズ@ライドベンダー
P3240433
P3240433 posted by (C)milkman

フォーゼ@マシンマッシグラー
P3240426
P3240426 posted by (C)milkman


ハイッ!
ではいよいよF1マシンの登場です!
































どーん!


P3240463
P3240463 posted by (C)milkman



P3240477
P3240477 posted by (C)milkman



P3240475
P3240475 posted by (C)milkman



IMG_8212
IMG_8212 posted by (C)milkman



P3240466
P3240466 posted by (C)milkman



P3240491
P3240491 posted by (C)milkman



P3240497
P3240497 posted by (C)milkman


P3240449
P3240449 posted by (C)milkman



P3240451-1
P3240451-1 posted by (C)milkman

IMG_8100
IMG_8100 posted by (C)milkman



P3240505
P3240505 posted by (C)milkman



一応PROTO TYPEで,
昨年のSTR12(上)と今年のSTR13(下)のハイブリッドモデルのようです。
エンジンはちゃんと載ってました。
スクリーンショット 2018-03-24 21.00
スクリーンショット 2018-03-24 21.00 posted by (C)milkman

その他もっと細かい部分が見たい方はこちらをどうぞ!



ASIMOのでモンストレーションに子供達は釘付けです!
IMG_8154
IMG_8154 posted by (C)milkman



くまモングッズもありますよ。
IMG_8143
IMG_8143 posted by (C)milkman



チームグッズは4/6に発売です!
IMG_8144
IMG_8144 posted by (C)milkman


お隣のコーンズにはアヴェンタさんでした。
P3240555
P3240555 posted by (C)milkman


今日は天気が良かったせいか道が混んでて、結構疲れました。
青山帰りに青横でお墓参りして夕方帰宅。
疲れたので甘いものでも補給しましょうね!
IMG_8223
IMG_8223 posted by (C)milkman
以上です!
Posted at 2018/03/24 23:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2018年03月22日 イイね!

いよいよ開幕だべ!2018 F1

いよいよ開幕だべ!2018 F1いよいよ待ちに待ったF1が明日より開幕です。

えっ! 待ってない?

そんな方は、つまらないと思うのでご退場下さい。


というわけでF1(TV)観戦歴29年目に入る

乳王が送る浅い知識のF1ガイド?







まずはディフェンディングチャンピオン(4年連続)
メルセデスAMGペトロナス・モータースポーツ
alt
F1 W09 EQ Power+
44 ルイス・ハミルトン
77 バルテリ・ボッタス
大きなレギュレーション変更がなかったので、順当にいけばやはりチャンピオン最有力候補です。
テストでは、アタックラップを行っていませんが、たぶん三味線を弾いていたのでしょう。
ボッタスがどれくらいハミルトンに近づけるか。。。。



スクーデリア・フェラーリ
alt
SF71H
5 セバスチャン・ベッテル
7 キミ・ライコネン
打倒メルセデス!昨年は序盤リードしていたが、後半に失速。
2007年以来遠ざかっている悲願のチャンピオンをもぎ取れるか?



アストンマーティン・レッドブル・レーシング
alt
RB14
3 ダニエル・リカルド
33 マックス・フェルスタッペン
今年で契約の切れるタグホイヤー(ルノー)エンジン。ホンダの活躍次第では、来年のエンジンになる可能性も。
繋ぎの年になりそうだが、フェルスタッペンが暴れてくれそう。リカルドの去就も気になる。



サハラ・フォースインディア・F1チーム
alt
VJM11
11 セルジオ・ペレス
31 エステバン・オコン
2年連続4位になったが、今年はチーム名の変更などバタバタしそう。マシンデビューも一番遅かったのも気になる。昨年同様、チームメイト同士での火花が散るか?



ウィリアムズ・マルティ二・レーシング
alt
FW41
18 ランス・ストロール
35 セルゲイ・シロトキン
デビューする新人と2年目のルーキーコンビ。ベテランマッサがいなくなった穴をテストドライバーになったクビサが埋めれるのか?今年は苦戦しそうだ。




ルノー・スポール・F1チーム
alt
R.S.18
27 ニコ・ヒュルケンベルグ
55 カルロス・サインツJr
ワークスルノー3年目。段々とマシンは良くなってきています。同じルノーエンジンを積むマクラーレンにはまけられない!そろそろヒュルケンベルグも表彰台に立って欲しいものだ。



レッドブル・トロロッソ・ホンダ
alt
STR13
10 ピエール・ガスリー
28 ブレンドン・ハートレー
マクラーレンと3年で離婚したホンダエンジン。今年はトロロッソという若いチームと組んで再出発。
テストでも安定したペースで走れていたので、信頼性は飛躍的に向上した。
優勝まではいかないにしろ、フレッシュコンビでマクラーレンを見返して欲しい。



ハース・F1チーム
alt
VF-18
8 ロマン・グロージャン
20 ケビン・マグヌッセン
地味なアメリカンチームだが、テストでは好タイムを出していたので、いいところまでは行くかも。
ドライバー間で不評をかってるマグヌッセンはどうなるか?



マクラーレン・F1チーム
alt
MCL33
14 フェルナンド・アロンソ
2 ストフェル・バンドーン
散々ホンダエンジンを貶しておいて、ルノーエンジンに鞍替えもテストではろくに走れず。
何かとホンダを口撃してくるチームもアロンソにもちょっとがっかりだ。
マクラレーン・ルノー 聞き慣れない言葉だ。イギリスチームとフランスチームの融合は果たしてうまくいくのだろうか。。。



アルファロメオ・ザウバー・F1チーム
alt
C37
9 マーカス・エリクソン
16 シャルル・ルクレール
最下位チームもアルファロメオというビッグスポンサーが付き、どこまで這い上がれるか?
チームメイトに毎年負け越してるエリクソンもそろそろ正念場では。。。
新人ルクレールに期待。



とまぁこんな感じで10チーム20名のドライバーを軽く紹介してみました。
あくまで私個人の私感が詰まったコメントですので、軽く流して下さい。



とにかく今年は
ホンダを応援したい感じです!
Posted at 2018/03/22 16:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2017年05月12日 イイね!

ブルマンでオレンジン

ブルマンでオレンジン本日はお仕事で

レッドスロープで打ち合わせ

最寄駅はブルマンです。

ここまで来たら、寄らない訳には

いきません!




ということで

ドーン!とNSX

もう違う色に変えませんか。。。




で、奥の方にオレンジ色のデカイ塊。。。。


ドーン!


えっ? まさか2017年モデルですか?



あれ? ノーズは短いですね。



これくらい発色の良いオレンジって、実車には少ないですよね〜




アロンソ車ですね。



フロントウイングも複雑ですよね〜



空気の流れを見てみたいですね。







マットブラックなホンダ




お尻から〜






ちなみに2017年モデルカラー2016年モデル(MP4-31)




タイヤ前のギザギザもどういう効果があるんでしょうか?




コクピット




カラーリングはいいけど、そろそろ結果出さないとヤヴァイっす!



PIRELLI



近年のタイヤ交換の時間って、3秒とかってスゴイっすよね。



ボディ下面も複雑です。




Do You Have a HONDA?



久しぶりにS660にも乗ってみましたが。。。

やはり低すぎて少し乗り降りに気を使いますね。
NSXより低いし。。。。。えっ?



ステップワゴンの後部座席

スライドも楽で、3列目に乗り込むのも楽ですね。


3列目もゆったり

やはり日本のミニバン! よく考えられてますね〜


以上!ホンダから中継でした!ジェッツ!




ホンダのお隣のコーンズも覗いてみると。。。。
スーパーカー?が降ろされた後でした。




高級車となるとこういうので運ばれるんですね。



もう1台はこんなのです。




降ろす時は、マーカーとかコーンとかをちゃんと用意するんですね〜



店頭には珍しい?青いランボ



某所に出たら偶然緑分補給できましたとさ。
Posted at 2017/05/13 00:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2017年03月23日 イイね!

さぁ始まるよ!

さぁ始まるよ!本日はプジョー乗りには

不人気なF1ネタです。(苦笑)

例年ですと新年明けてから

続々とチームがマシンをお披露目していくのですが

近年はテスト制限等が多く、ギリギリまで

マシン開発するチームが多いようです。


今年は2/20過ぎからマシンが発表され

その後に合同テストに流れ込む感じです。



まずは3年連続コンストラクターズチャンピオンの
メルセデスAMGペトロナスF1チーム
マシンはF1 W08 EQ Power+


ドライバーはルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタス
昨年のチャンピオン ニコ・ロズベルグが当然引退を発表したため、
ボッタスがウイリアムズから移籍



Red Bull Racing
マシンはRB13 エンジンはTAG Heuer(RENAULT)


ドライバーは昨年同様ダニエル・リカルド マックス・フェルスタッペン

昨年飛躍的に活躍した最年少優勝者は今年どこまで活躍できるか?
リカルドは表彰台でまた例の儀式を見せてくれるのか。。。?



名門フェラーリ
マシンはSF70H


ドライバーはこちらも変わりなくセバスチャン・ベッテルとキミ・ライコネン

今年のマシンはテストでは速かったが。。。!



サハラ・フォース・インディア
マシンはVJM10

雪見だいふくのフォークのようなノーズが特徴的です。

ドライバーはセルジオ・ペレスと移籍してきたエステバン・オコン




ウイリアムズ・マルティニ・レーシング
マシンはFW40


ドライバーは昨年で引退の予定だったフェリペ・マッサがボッタスの移籍により呼び戻されました。
もう一人は全くの新人ランス・ストロール どうやらお金持ちのおぼっちゃまらしいが、ペイドライバーではないことが証明できるのか。。。。





マクラーレン・ホンダ
マシンはMCL32
常勝チームが再びタッグを組んだが、テストでは満足に走行できず、前途多難。
チームを率いたロンデニスがいなくなり、マシン名も変えたが。。。。


ドライバーはフェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーン
チャンピオンを渇望してるアロンソと引退したバトンの後を継いだ新人バンドーン





スクーデリア・トロ・ロッソ
マシンはSTR12 エンジンはRENAULTに変更

今年は明るいブルーのカラーリングに変更していい感じ

ドライバーはダニール・クビアトとカルロス・サインJr





ハースF1チーム
マシンはVF-17
参戦2年目 ブレーキに不安を抱えるがメーカーを変更か?


ドライバーはロメイン・グロージャンとケビン・マグヌッセン





ルノースポールフォーミュラーワンチーム
マシンはR.S.17 ルノーになって一から作ったマシン。


ドライバーはニコ・ヒュルケンベルグとジョリオン・パーマー




ザウバーF1チーム
マシンはC36


ドライバーはマーカス・エリクソンとパスカル・ウェーレイン


なお昨年参戦していたマノーチームは解散となりました。





今年は大きなレギュレーション変更もあり
どうなるか!
その辺詳しく書こうと思ったけど、眠くなったのでこの辺で。。。





そして開幕直前でフォースインディアチームに新しいスポンサーが付き
マシンのカラーリングはピンクになるそうです!




とまぁ、こんな感じで浅い知識で書いたものなので軽く流してください。

写真も全部拾いものなので、後ほど削除されちゃうかも? えっ?


以上です。
Posted at 2017/03/23 01:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「@フジペ さま 堂々と40歳宣言!カッコイイですね。
おめでーす🎂」
何シテル?   08/23 07:11
ボンジュール!ミルクマンです。 またの名は乳王(巨乳好きってわけではないよ!)とも呼ばれています。 謎の闇組織ニワアラシに属していますが、ここでは詳しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV C3AC (シトロエン C3 エアクロスSUV)
C3 AIRCROSSに乗り換えました!
ホンダ シビック シビコ (ホンダ シビック)
ファーストマイカー 5MTで105馬力しかなかったけど とっても楽しいクルマでした。 3 ...
ホンダ CR-V ブイコ (ホンダ CR-V)
結婚してから買い替えた 街乗り4駆CR-V 4駆としての実力は?ですが、 超乗りやすく ...
プジョー 207SW (ワゴン) ナナコ (プジョー 207SW (ワゴン))
ラセルタワールドにようこそ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation