• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクマンのブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

烈怒舞流 参上!

烈怒舞流 参上!秋ですね〜

いよいよ今週末は

F1日本GP in 鈴鹿

で、マレーシアGPが終わってから

すぐにF1ドライバー達は来日し、

プロモーション活動などに勤しんでいます。




昔はシューマッハがお台場に来たので

会社サボって見に行った事あったなぁ〜

あれ? 有休使ったっけ?





で、そんなF1チームでも面白そうな事やってるのが

マレーシアGPで久々に優勝したレッドブルF1チーム

BOUSOUZOKU CARというシャコタンマシンを

F1ドライバーにドライブさせ、表参道や渋谷を走らせていました。

 

  

 



 

 

詳しくは
http://www.redbullracing.com/article/kickin-it-kaido-racers







ついでにrenault sportsの方は

あのラニョッテイ氏を使ってこんなショートムービーを!

  

 

 

 

 

 

 

 

詳しくはこちらを!
https://www.youtube.com/watch?v=RIEwp-Q1vgA
Posted at 2016/10/07 00:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2016年03月18日 イイね!

2016年 予習

2016年 予習さて3月も半分が過ぎ

決算期の方は忙しい日々をお過ごしと思います。

そしてこの時期はF1の開幕シーズンでもあります。





まぁ最近は人気も下がりっぱなしの感がありますが

それでも世界から選ばれし22名のドライバーがしのぎを削る

フォーミュラレースの最高峰です。


開幕前におさらいでもしておきましょう〜


ディフェンディングチャンピオン
MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM

今年も最有力チャンピオンチームです。ルイス・ハミルトン&ニコ・ロズベルグのコンビ
ハミルトンが3年連続チャンピオンとなるか、負け越してるロズベルグが今年こそチャンピオンをもぎ取れるか!マシンは一番最強だから、ドライバー同士のバトルが白熱すれば、それに乗じて他のチームが勝てるチャンスがあるかも。。。。?


SCUDERIA FERRARI

セバスチャン・ベッテル&キミ・ライコネンのコンビ。
今年は常に優勝争いに絡めるでしょうか?
私個人的にはライコネン推しです!



WILLIAMS MARTINI RACING

ここのところ安定した速さを取り戻した名門ウイリアムズチーム
フェリペ・マッサ&バルテリ・ボッタスのコンビ


REDBULL RACING

ダニエル・リチャルド&ダニール・クビアトのコンビ
今年のエンジンはルノーのままですが、ネームバッチはタグホイヤーとなってます。
アストンマーチンとの業務提携も発表されたとか?



SAHARA FORCE INDIA F1 TEAM

ニコ・ヒュルケンベルグ&セルジオ・ペレスのコンビ
チームオーナーがほにゃららだとか。。。。地味ですが速さが安定してきています。



RENAULT SPORT FORMULA1 TEAM

返り咲きケビン・マグヌッセン&新人ジョリオン・パーマーのコンビ
チームはロータスからルノーに戻り、コーポレートカラーのイエローマシンになります。



SCUDERIA TORO ROSSO

マックス・フェルスタッペン&カルロス・サインツJrのヤングパワーコンビ
今年も暴れ回ってくれると面白くなりそう。



SAUBER F1 TEAM

フェリペ・ナスル&マーカス・エリクソンのコンビ
ここも毎年資金不足が話題になりますが。。。。
カラーリングももう少しかっこよくならんかな。。。。



McLAREN HONDA FORMULA1 TEAM

フェルナンド・アロンソ&ジェンソン・バトンの元チャンピオンチーム
去年は散々だったホンダエンジン。今年は少しは信頼性も取り戻せたようだが
速さはどうだ? 頼むぜ〜!



MANOR RACING MRT

パスカル・ウエーレイン&リオ・ハリアントの新人コンビ
チームはマルシャからマノーに変わっています。



HAAS F1 TEAM

ロメイン・グロージャン&エスティバン・グティエレス
新規参入チームですが、資金もそれなりでまぁまぁいけそうか?


とまぁこんな感じで個人的な先入観なコメントで紹介を終わります。

というわけで2016年 F1 第1ラウンド オーストラリアGPは。。。。

今日3/18から開幕じゃん!
まずは本日はフリー走行からです。


あれ?フジ地上波放送やらないんだっけ?
Posted at 2016/03/18 00:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2015年12月10日 イイね!

TAG とタッグを!

TAG とタッグを!今年もあまり盛り上がらなかった

F1ネタでも久しぶりに。。。

今年もMERCEDESのほぼ独走で

L・ハミルトンが2年連続チャンピオンに。







で、来年の動きとしては

まずREDBULLRENAULTが喧嘩しちゃって

来年のエンジンはREDBULLTORO ROSSOにはどこも出さない!

という感じでしたが

やっと落ち着いてきて、TORO ROSSOFERRARIから

1年落ち(2015年型)のエンジンを載せ、

REDBULLは、中身はたぶんRENAULTそのままですが


エンジンのネームバッジを
TAG HEUERに変更!




という事は長年スポンサーを努めてきたTAG HEUERMcLAREN

降りてREDBULLに鞍替えという事に。

ん?という事はREDBULLにスポンサードしていた日本の時計メーカー

CASIO
も追い出されるな。。。

REDBULLエディションの腕時計も今年で終わりか。。。。



まぁ撤退も噂されていたREDBULLチームもまずはF1界に残る事ができて一安心。

で、日産の高級ブランド?INFINITIもスポンサー降りちゃうそうです。

RENAULTが本格的にチームとして復活したので

LOTUS
の名がまたF1から自然消滅しちゃいますね。

あとはもう少しHONDAもがんばらないとねぇ〜

あと新興チームが1つ参戦するらしいですが。。。。






来年は少しは盛り上がるかな。。。
Posted at 2015/12/10 16:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2015年02月14日 イイね!

マクラーレントホンダ

マクラーレントホンダ本日は色々とやる事があったのですが

なんとか時間を作り、午前中だけひとりモーニングクルーズです。

行き先はブルマンです。

2/14・15の2日間限定でホンダウエルカムプラザで

今季参戦のF1マシンを展示するというので

久しぶりに行って来ました。


ジャスト10時に到着。

本社の周りには入場待ちの行列が。。。。



ギャラリーの顔消しは面倒なので、皆さん気にしないで〜

まずはお顔からドーン!

いました!



マクラーレンホンダMP4/30

IMGP7812
IMGP7812 posted by (C)milkman


ついにアロンソがやってきた!
IMGP7785
IMGP7785 posted by (C)milkman



サイドポンツーンはガンメタでかなりラメ入ってます。
IMGP7783
IMGP7783 posted by (C)milkman



復活のHONDAバッチはデカールに!
IMGP7813
IMGP7813 posted by (C)milkman



ナナメお尻♡から。。。スポンサーが少ないのが気になりますが。。。
IMGP7855
IMGP7855 posted by (C)milkman  


HONDAロゴも大きくなりましたね。
IMGP7860
IMGP7860 posted by (C)milkman


リアウイングの翼端板は暖簾ですか?
IMGP7862
IMGP7862 posted by (C)milkman 



お尻♡
IMGP7879
IMGP7879 posted by (C)milkman 




フロントウイングも複雑な形状です。
IMGP7910
IMGP7910 posted by (C)milkman



バトンも継続〜
IMGP7922
IMGP7922 posted by (C)milkman



サイドポンツーン下部の空気の流れはここを通って。。。
IMGP7929
IMGP7929 posted by (C)milkman 



ぶっちゃけ、このカラーリングは撮影しづらいでよ!
IMGP7936
IMGP7936 posted by (C)milkman 



ENKEIホイールにブレーキはどこだ?
IMGP7941
IMGP7941 posted by (C)milkman


PIRELLIタイヤ
IMGP7942
IMGP7942 posted by (C)milkman



KPMGって?
IMGP7947
IMGP7947 posted by (C)milkman


ボディでかいな。。。
IMGP7949
IMGP7949 posted by (C)milkman


赤い部分はマクラーレンホンダ時代の蛍光オレンジとまったく同じように見えるけど。。。。
(写真では赤いですが、実際は蛍光オレンジです)
IMGP8029
IMGP8029 posted by (C)milkman



よく見るとノーズは薄い!
IMGP8044
IMGP8044 posted by (C)milkman



フロントウイングを支えるステーも実はこれだけの部分で繋がってるのね。
IMGP8046
IMGP8046 posted by (C)milkman


リア部分はもうカーボンだらけ
IMGP8055
IMGP8055 posted by (C)milkman






IMGP7828
IMGP7828 posted by (C)milkman




ここからはその他です。
SUPER GT NSX CONCEPT-GT
IMGP7791
IMGP7791 posted by (C)milkman



と、と、とにかくすごいね!
IMGP7793
IMGP7793 posted by (C)milkman


IMGP7827
IMGP7827 posted by (C)milkman



ほぼカーボン?
IMGP7894
IMGP7894 posted by (C)milkman




SUPER FORMULA SF14
IMGP7819
IMGP7819 posted by (C)milkman


シャシーはダラーラ製
IMGP7820
IMGP7820 posted by (C)milkman


リア部分
IMGP7956
IMGP7956 posted by (C)milkman




SUPER GT CR-Z
IMGP7899
IMGP7899 posted by (C)milkman
ボディが大きくなりすぎて、ベース車がわかりませんんでした。


屋外展示のFIT RS
IMGP7969
IMGP7969 posted by (C)milkman



無限CR-Z
IMGP7907
IMGP7907 posted by (C)milkman


IMGP7905
IMGP7905 posted by (C)milkman




新発売 ストリームの後継機JADE ジェイド
IMGP7843
IMGP7843 posted by (C)milkman
マンダリンゴールドメタリック
どうみても茶色だけどね。


エンジン
IMGP7852
IMGP7852 posted by (C)milkman



ナナメにスライドするセカンドシート
IMGP7848
IMGP7848 posted by (C)milkman



床下に収納されるサードシート
やはり座れるのは子供くらいかな?
IMGP7851
IMGP7851 posted by (C)milkman



無限バージョン
IMGP7966
IMGP7966 posted by (C)milkman



リアスポ付き
IMGP7958
IMGP7958 posted by (C)milkman



最後部にグラスルーフ?
IMGP7959
IMGP7959 posted by (C)milkman


この応援旗にメッセージを書き込もう!
IMGP7902
IMGP7902 posted by (C)milkman


ホンダジェット
IMGP8059
IMGP8059 posted by (C)milkman




せっかくなので、お隣のコーンズをのぞいて。。。
IMGP7963
IMGP7963 posted by (C)milkman
アヴェンタドールや


IMGP7965
IMGP7965 posted by (C)milkman
ベントレーコンチネンタルGT




赤坂方面に進むとアルピナ
IMGP7970
IMGP7970 posted by (C)milkman



もう少し歩いてマクラーレンへ
IMGP7971
IMGP7971 posted by (C)milkman



こちらは89年モデルのマクラーレンホンダMP4/5を展示
IMGP8021
IMGP8021 posted by (C)milkman



この時はシェルでしたね。
IMGP8020
IMGP8020 posted by (C)milkman



マクラーレン 650S
オレンジ
IMGP7976
IMGP7976 posted by (C)milkman


ホワイト(スパイダー)
IMGP7977
IMGP7977 posted by (C)milkman


イエロー(スパイダー)
IMGP7990
IMGP7990 posted by (C)milkman


ブルー
IMGP8015
IMGP8015 posted by (C)milkman



グレー? シルバー?
IMGP8016
IMGP8016 posted by (C)milkman


IMGP8011
IMGP8011 posted by (C)milkman


McLAREN
IMGP7974
IMGP7974 posted by (C)milkman


650S
IMGP7979
IMGP7979 posted by (C)milkman
今はこれしか売ってないのでしょうか?
MP4-12Cは?


ブレーキディスクでかすぎ!
IMGP7980
IMGP7980 posted by (C)milkman



イエローなキャリパー
IMGP8013
IMGP8013 posted by (C)milkman



エンジンはマクラーレン自製なの?
IMGP8009
IMGP8009 posted by (C)milkman


IMGP7994
IMGP7994 posted by (C)milkman


リアスポ浮上〜
IMGP7993
IMGP7993 posted by (C)milkman


排気はここからね
IMGP7998
IMGP7998 posted by (C)milkman


エンジン下部
IMGP7999
IMGP7999 posted by (C)milkman
McLARENの印ありますね。


チキチキマシン
IMGP8001
IMGP8001 posted by (C)milkman



さぁ、あなたは何色?
IMGP8018
IMGP8018 posted by (C)milkman



以上でブルマン珍道中は終わりです。
長々とおつきあいいただきありがとうございます。





IMGP8048
IMGP8048 posted by (C)milkman

ちなみにブルマンとはブルーマウンテン(青山)の略です。by ASIMO


PS:明日の湘南T−SITEモーニングクルーズは行かれませんので、すいませんです。
Posted at 2015/02/14 22:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年07月09日 イイね!

インチアップ?

インチアップ?あっ!

ぼくの腹まわりの話ではございません。(汗)

F1のテストで、18インチタイヤのテストが

実施されました。





スポーク?部が長くなって、馬車の車輪のようなイメージ?



現状13インチとの比較


こんな薄くなってバーストしやすくならないのかしら?



CGイメージ

あくまでもテスト段階で、いつから
投入されるかなどは決まっていません。

Posted at 2014/07/09 19:49:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「@フジペ さま 堂々と40歳宣言!カッコイイですね。
おめでーす🎂」
何シテル?   08/23 07:11
ボンジュール!ミルクマンです。 またの名は乳王(巨乳好きってわけではないよ!)とも呼ばれています。 謎の闇組織ニワアラシに属していますが、ここでは詳しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV C3AC (シトロエン C3 エアクロスSUV)
C3 AIRCROSSに乗り換えました!
ホンダ シビック シビコ (ホンダ シビック)
ファーストマイカー 5MTで105馬力しかなかったけど とっても楽しいクルマでした。 3 ...
ホンダ CR-V ブイコ (ホンダ CR-V)
結婚してから買い替えた 街乗り4駆CR-V 4駆としての実力は?ですが、 超乗りやすく ...
プジョー 207SW (ワゴン) ナナコ (プジョー 207SW (ワゴン))
ラセルタワールドにようこそ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation