• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクマンのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

グッドウッドフェスティバル in ブルマン

グッドウッドフェスティバル in ブルマン本日はお仕事で

レッドスロープに行きました。

で、いつものように

ここまで来たなら寄らない訳にはいきません!

という事で、ブルマンです!





ちょっと足を伸ばして

McLAREN東京まで来ましたが

時間もないので、ちょっとだけ。。。

お客さんいなくて入りづらかったのはナイショだっ!
IMG_7474
IMG_7474 posted by (C)milkman



で、ウエルカムプラザに突入〜!
ウワァ〜悪そうな車だなぁ〜
IMG_7481
IMG_7481 posted by (C)milkman
って、発売前のシビックタイプRやん!


自分の乗ってたグランドシビックと比べると随分とご立派になったものです!
IMG_7483
IMG_7483 posted by (C)milkman


ブレンボです!
IMG_7484
IMG_7484 posted by (C)milkman



アルミ削りだしのようなボディは、どういう塗装技術なんでしょう〜
IMG_7485
IMG_7485 posted by (C)milkman


羽もご立派です!
IMG_7488
IMG_7488 posted by (C)milkman


3本出しでセンターのみちょっぴり小径ですね。
IMG_7489
IMG_7489 posted by (C)milkman


ルーフエンドにはお魚が泳いでます。
IMG_7567
IMG_7567 posted by (C)milkman



ホンダRA300(展示用モデル)1967年
IMG_7555
IMG_7555 posted by (C)milkman


50年前のマシンです!
IMG_7520
IMG_7520 posted by (C)milkman


ダンロップの15インチですかね。
IMG_7557
IMG_7557 posted by (C)milkman


12気筒エンジン
IMG_7521
IMG_7521 posted by (C)milkman


メカフェチにはたまりませんね。
IMG_7523
IMG_7523 posted by (C)milkman


IMG_7524
IMG_7524 posted by (C)milkman


サスペンション
IMG_7527
IMG_7527 posted by (C)milkman


IMG_7530
IMG_7530 posted by (C)milkman





ホンダRA301 1968年 アメリカGP出場車
IMG_7510
IMG_7510 posted by (C)milkman


ファイヤーストーン
IMG_7513
IMG_7513 posted by (C)milkman


昔のHマーク
IMG_7514
IMG_7514 posted by (C)milkman


サスペンション
IMG_7518
IMG_7518 posted by (C)milkman


エンジン
IMG_7532
IMG_7532 posted by (C)milkman



羽付きです。
IMG_7531
IMG_7531 posted by (C)milkman





マクラーレンホンダMP4/6 1991年 G・ベルガー車
IMG_7548
IMG_7548 posted by (C)milkman


IMG_7490
IMG_7490 posted by (C)milkman


IMG_7540
IMG_7540 posted by (C)milkman


バーガー車(津川さん風)
IMG_7507
IMG_7507 posted by (C)milkman


あれ?91年もジャンプってスポンサードしてたっけ?
IMG_7492
IMG_7492 posted by (C)milkman


スポンサーロゴがゴチャゴチャしてないのはロンデニスのこだわりですね〜
IMG_7558
IMG_7558 posted by (C)milkman


赤白に見えますが、赤い部分は蛍光オレンジです。
IMG_7508
IMG_7508 posted by (C)milkman


ホンダジェッツ!
IMG_7552
IMG_7552 posted by (C)milkman


S660のブルーノレザーエディションのカタログもゲッツです!
IMG_7578
IMG_7578 posted by (C)milkman



というわけでなぜかホンダがやってたグッドウッドフェスティバルでした〜
IMG_7479
IMG_7479 posted by (C)milkman




お隣のコーンズを覗くとベントレーベンテイガですかね?
IMG_7570
IMG_7570 posted by (C)milkman



以上です!
IMG_7473
IMG_7473 posted by (C)milkman
Posted at 2017/06/28 01:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記
2017年04月09日 イイね!

待ちきれずに東京さ行くだ!

待ちきれずに東京さ行くだ!やっと桜が咲いたのに

この土日ともに雨でしたね〜

というわけで花見をするには寒すぎで〜

とりあえず隣の神社で桜と

2ショット撮っておきました。





IMG_5227
IMG_5227 posted by (C)milkman




以前からちょっと気になっていた

NEW CITROEN C3

そのC3がいち早く観れる

CITROEN C3 ROAD SHOWが始まったので

早速行ってきました!

この雨の中。。。

わざわざ東京まで。。。

6月中旬には横浜緑にも来るのに。。。



東京タワーも背が伸びて先端まで見えませんでした。
P4090491
P4090491 posted by (C)milkman


芝大門から東京タワーを撮ろうと思ったら、曇ってて全然見えなかった。
P4090492
P4090492 posted by (C)milkman


10時の開店前に着いてしまったけど、2台のDS3が突撃して行ったので
続いて入って行ってしまいました。
P4090494-1
P4090494-1 posted by (C)milkman


DS3、DS3R、C4カクタス、C2とシトロエン勢に制圧されています。
P4090496-1
P4090496-1 posted by (C)milkman



では早速潜入ー!

いました〜!
IMG_5266-1
IMG_5266-1 posted by (C)milkman


IMG_5267
IMG_5267 posted by (C)milkman


IMG_5269
IMG_5269 posted by (C)milkman


P4090506
P4090506 posted by (C)milkman


P4090498
P4090498 posted by (C)milkman



P4090526
P4090526 posted by (C)milkman



P4090528
P4090528 posted by (C)milkman


P4090512
P4090512 posted by (C)milkman



P4090519
P4090519 posted by (C)milkman


P4090525
P4090525 posted by (C)milkman


P4090517
P4090517 posted by (C)milkman


P4090539
P4090539 posted by (C)milkman


P4090535
P4090535 posted by (C)milkman
あえて多くは語りません。。。。(実はただの手抜きです。)
思ったより小さかったです。
よく考えたらC3なんですもんね。


P4090499
P4090499 posted by (C)milkman





P4090518
P4090518 posted by (C)milkman
後期型も独特の表情です。


P4090533
P4090533 posted by (C)milkman
DS4


P4090541
P4090541 posted by (C)milkman
DS3 GIVANCHY ザラザラエディションでした。


ピンクのインパネ
P4090543
P4090543 posted by (C)milkman


ルーフは紫色入ってます。
P4090545
P4090545 posted by (C)milkman



お隣はプジョーさんです。
IMG_5277-1
IMG_5277-1 posted by (C)milkman


大きなブレーキ欲しいなぁ〜  えっ?
IMG_5271
IMG_5271 posted by (C)milkman



THULE乗っけた2008 GT-LINE
IMG_5273
IMG_5273 posted by (C)milkman




東京滞在時間30分 
さぁ帰りましょう。

傘を借りて駐車場まで〜
P4090546
P4090546 posted by (C)milkman


朝来た時の車が揃ってます。
P4090549-1
P4090549-1 posted by (C)milkman


DS3Rと
P4090552-1
P4090552-1 posted by (C)milkman



お邪魔したのはシトロエン中央(プジョー中央)でした。
P4090572
P4090572 posted by (C)milkman



帰りはレインボーブリッジで〜
P4090582
P4090582 posted by (C)milkman






ちょっとサッカーの連絡ごとがあり、路肩に止めてLINEしてたら。。。。

ま、ま、まじっすか!
IMG_5279-1
IMG_5279-1 posted by (C)milkman


免許書見せて、事なきを得ました。ふぅ〜
さすが春の交通安全週間だぜ!
IMG_5281-1
IMG_5281-1 posted by (C)milkman

いつかはクラウン。。。。 

いやいや、結構です。




平和島過ぎてから高速乗ってバビューン!

ん? 後ろからすげー飛ばしてくる車!

覆面か。。。?

左車線に移って様子見。。。。

なんだ308GTiやんか!
P4090588-1
P4090588-1 posted by (C)milkman
というわけで大黒まで、しばしのランデヴー



大黒はRX-8の集まりで、他はこの天気なので少なかったですね。
IMG_5290
IMG_5290 posted by (C)milkman




本日の収穫
NEW C3 カタログとミニカー
IMG_5291
IMG_5291 posted by (C)milkman


3本のマジックラインは。。。。
IMG_5294
IMG_5294 posted by (C)milkman
アクティブセーフティブレーキ、ドライバーアテンションアラート、インテリジェントハイビームの3項目が削除されてるかと。。。。。えっ?


うちのシトロエンも増えてきました。
IMG_5327-1
IMG_5327-1 posted by (C)milkman


IMG_5338
IMG_5338 posted by (C)milkman





以上です。
IMG_5314
IMG_5314 posted by (C)milkman
ハンコはまだです!
Posted at 2017/04/09 23:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記
2017年03月08日 イイね!

♥♥♥ジュテーム

♥♥♥ジュテームジュテーム〜

あっ、間違えた。

愛の告白してる場合ではなく

ジュネーヴです!

毎年春に開催されるスイスのモーターショー

ワールドプレミアも多くお披露目されます。


そんなモーターショー。

自分の気になった車だけご紹介!

もちろん画像は全部拾いものです。


まずはアストンマーティン ラピードAMR




何がいいって、そりゃもうあちこちに散りばめられた差し色?




レクサス RC F GT3


このハンドルって運転しやすいのか?



フェラーリ 812 Superfast



ちょっと丸いパーツが多すぎないですか?


この辺で少し緑分補給
ランボルギーニ ウラカン Performante







マクラーレン 720S








ポルシェ911 GT3





ポルシェ パナメーラ スポーツツーリズモ

このスタイリング 結構好きです。
日本で扱いやすい大きさだといいのにな。



今回の主役?
ついに登場! アルピーヌA110
ネーミングはちょっと変えてほしかったな。
















欲しいけど買えない値段だろうなぁ〜






次期型GT-R?
インフィニティQ60 プロジェクトブラック S コンセプト



丸目ランプじゃないからGT-Rじゃないね。



ホンダシビックTYPE-R





もはやモビルスーツ?





ちなみにノーマルシビックは猫背なのね。





最後は我らが プジョー インスティンクトコンセプト
次期型プジョーはこんな顔に?



室内でも緑分補給が可能です!



シューティングブレーク的なお尻も悪くない。



さぁ気になった方はレッツゴージュネーヴ!
Posted at 2017/03/09 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記
2016年07月29日 イイね!

7月のクルマネタあれこれ

7月のクルマネタあれこれみなさん知ってました?

世間一般では、世の中はもう

夏休みなんですね!

どうりで江ノ電から降りてくる客が

日焼けして火照ってるわけだ!




というわけで、気が付いたら

もう7月も終わろうとしているわけで。。。。

出し損ねのクルマネタでも暑中お見舞いとして。。。





まずはT-SITEネタで、
豊田のハリヤーがギンギララッピングで登場!
IMG_8374
IMG_8374 posted by (C)milkman
一応、このままでは一般道走れないそうで。。。。


IMG_8373
IMG_8373 posted by (C)milkman
ガラスはブラックアウト化され、内装は見れない感じでした。


市販車はこちら〜
IMG_8388
IMG_8388 posted by (C)milkman



こんなご立派なのにスピードメーターは180kmまでしかない不思議。。。
IMG_8386
IMG_8386 posted by (C)milkman


さすが世界の豊田です。
SNSで#ハリアーと送るとトートバッグにペンに、キーホルダーなど
色々といただけました。
IMG_8414_2
IMG_8414_2 posted by (C)milkman


この日はチョイ悪オヤヂのジローラモ氏のトークショーもありましたが、
見ないで帰りました。




もう1つのラボではシトロエンアカディアーヌが展示されてました。
IMG_8477
IMG_8477 posted by (C)milkman
調べてみると2CVの後継機として登場したらしいですが、根強い2CV人気のおかげで、販売不振で
2CVより先に生産が終わったという悲しいエピソードも。。。。


この大きさでちゃんとしたキャンピングカーです。
IMG_8469
IMG_8469 posted by (C)milkman



天窓もあり、ソファやテーブルもあり、寝っ転がればベッドに早替わり!
IMG_8471
IMG_8471 posted by (C)milkman



水まわりは、こんな感じで。
IMG_8483
IMG_8483 posted by (C)milkman


この手頃な大きさで、この使い勝手。我が家にも1台欲しいですね。
IMG_8473
IMG_8473 posted by (C)milkman


こんな本でお勉強もね。
IMG_8496
IMG_8496 posted by (C)milkman



古き良きビッグアメリカン!マスタングゥ
IMG_8513
IMG_8513 posted by (C)milkman



現代のクルマよりもカッコいいかもね。
IMG_8515
IMG_8515 posted by (C)milkman




もう1台はVW のバス
IMG_8498
IMG_8498 posted by (C)milkman


この顔も愛嬌あっていいね。
IMG_8503
IMG_8503 posted by (C)milkman



こちらは冷蔵庫付き?
IMG_8499
IMG_8499 posted by (C)milkman


リアエンジンのおかげでスペースはあまり大きくはありませんね。
IMG_8497
IMG_8497 posted by (C)milkman



そしてこちらもリアエンジンのNEWスマート
IMG_8620
IMG_8620 posted by (C)milkman
この手のメタリックカラーは流行りか?


スマートフォーツーのラゲッジ
IMG_8491
IMG_8491 posted by (C)milkman



外では、フォーツー、フォーフォーと試乗会やってます。
IMG_8508
IMG_8508 posted by (C)milkman




ハーレーも3台ほど展示されていました。
IMG_8522
IMG_8522 posted by (C)milkman



名前はわからんので、写真だけ
IMG_8524
IMG_8524 posted by (C)milkman


IMG_8525
IMG_8525 posted by (C)milkman


IMG_8526
IMG_8526 posted by (C)milkman




こちらもメタリックなオレンヂで〜
IMG_8622
IMG_8622 posted by (C)milkman



そしてつい先日、会社の昼休み片道20分かけてもよりVWのDへ



VW  THE BEETLE DUNE
この実車カラーのサンドストームイエローメタリックがこの目で見てみたかった〜
IMG_8914
IMG_8914 posted by (C)milkman



思ったよりも渋く、オレンジというよりは黄土色?
IMG_8915
IMG_8915 posted by (C)milkman


IMG_8916
IMG_8916 posted by (C)milkman



内装もボディカラーが取り入れられています。
IMG_8918
IMG_8918 posted by (C)milkman



最新型はミラーレス?
IMG_8922
IMG_8922 posted by (C)milkman



シートはゆったり目でホールド感はあまりないかも
IMG_8921
IMG_8921 posted by (C)milkman



完売という話もありましたが、まだ少し残っているようです。
IMG_8924
IMG_8924 posted by (C)milkman


ザビーよりSUV感を打ち出してるので、大きなタイヤですね。
IMG_8926
IMG_8926 posted by (C)milkman



メーカー純正でシリコンカヴァーあるんですね。豊富に!
IMG_8917
IMG_8917 posted by (C)milkman



帰り道で自動車パーツを扱う店の前を通ったら、畳2畳分の大きな段ボールにメルセデスのロゴ
横に品番入ってますが、何の部品だか気になりますね。 ガラスかな?
IMG_8929
IMG_8929 posted by (C)milkman




というわけで。あっという間の2016年7月。
実はイベントごとが多すぎて〜

7/1から職場がアイブラックになってます〜
7/9 サッカー・プチ祝勝会
7/10 表参道、代官山クルーズに、腰越のお祭り
7/16 ネット工事、プチ鎌倉散策
7/17 湘南モニクル、夜 オヤヂ祝勝会
7/18 プール
7/22 会社歓迎会と暑気払い
7/24 西尾市までお墓参りツーリング

という感じでヘロヘロ〜

あとは今月のクライマックスイベント!
☆灼熱のほにゃららイベントを残すのみとなりましたが
天気予報は雨模様。。。。


さすがです! 
噂の雨男!


まさかこんな時に限って、威力を最大限使いやがって〜


以上です。
Posted at 2016/07/30 00:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記
2016年02月28日 イイね!

X-DAY

X-DAY2月も残すところ

あと2日。いかがお過ごしですか?

2月は何と言っても

プジョーオーナーにとっては

オフ会しやすい月となります。。。。えっ?





で、本日は名古屋の方で20Xシリーズオーナーの集まりがあったようです。

お誘いもあり、ちょっと行きたいと思ったのですが自粛しておきました。

参加された方のブログアップを楽しみにしておきましょ〜


さて本日は午前中に諸々の用事を済ませ、午後からいつもの買い出しです。

買い出しの前にまず、T-SITEラボでDS見学

IMG_6495-1
IMG_6495-1 posted by (C)milkman
本日も駐車場満車で、臨時駐車場に停めます。


308SWの連番でレンタカーが2台ありました。
IMG_6496-1
IMG_6496-1 posted by (C)milkman





DS3 Cabrio So Parisienne
IMG_6498
IMG_6498 posted by (C)milkman


お目目が新しくなり、三つ目が通る状態です。
IMG_6500
IMG_6500 posted by (C)milkman


ロゴです。
IMG_6502
IMG_6502 posted by (C)milkman 


テールランプのサイド側にはDSのリフレクター?
IMG_6503
IMG_6503 posted by (C)milkman


気がついたらシトロエンのへへマークがいなくなってました。
IMG_6504
IMG_6504 posted by (C)milkman


かろうじてフロントグリルにはへへデザインのグリルが。。。
IMG_6505
IMG_6505 posted by (C)milkman


DS AUTOMOBILESってシトロエンとは別に店舗作るんですかねぇ。。。。
IMG_6506
IMG_6506 posted by (C)milkman



下から覗くのはハレンチなので、上から。。。。
IMG_6508
IMG_6508 posted by (C)milkman




暇な時に一気読みしに来るかな。
擬音が多いから半日もかからず読み終わるでしょう。
IMG_6507
IMG_6507 posted by (C)milkman
ギュワワワー プシューッ  パンパーーン!



戻ってもまだザビーさんがいました。いい色ですね。
IMG_6509-1
IMG_6509-1 posted by (C)milkman







お買い物にいつものお庭に行くと。。。
スマートフォーフォー
IMG_6510
IMG_6510 posted by (C)milkman
普通の車でフォーツーと比べると個性が薄いです。



X
IMG_6518
IMG_6518 posted by (C)milkman
ジープ レネゲードのテールランプ
真ん中に丸目ライトとグリルのデザインが隠されています。


お顔はこんな感じ
IMG_6519
IMG_6519 posted by (C)milkman
荷室はジープという名に恥じぬよう。。。。。 小さいね。




NEW FIAT500
IMG_6515
IMG_6515 posted by (C)milkman
マイナーチェンジモデル。(フルモデルチェンジじゃないよね?)


ホワイト内装はいいけど、ハンドルとか汚れが目立ってくるよね。。。
IMG_6536
IMG_6536 posted by (C)milkman


シートもオサレです。
IMG_6537
IMG_6537 posted by (C)milkman


こちらは500X
4X4です。
IMG_6520
IMG_6520 posted by (C)milkman
お顔はあえて500と似せなくても良かったのでは。。。。


着座位置は高いので、取り扱いは良さげですが、ガラスの天地スペースが狭いので
ちょっと圧迫感があるかも。。。
IMG_6527
IMG_6527 posted by (C)milkman


シートの質感がオサレです。さすがイタリアン!
IMG_6523
IMG_6523 posted by (C)milkman


右上についてるは標準のナビなんでしょうかね?
IMG_6530
IMG_6530 posted by (C)milkman


ドアを開くと500Xの文字が浮かび上がってきます。
IMG_6531
IMG_6531 posted by (C)milkman


猫背のまるんとしたシルエットは好きですが、やはり荷室が影響くらっちゃいますね。
IMG_6521
IMG_6521 posted by (C)milkman


500と500Xの対比
IMG_6538-1
IMG_6538-1 posted by (C)milkman


べんべのニューX1もありました。
IMG_6533
IMG_6533 posted by (C)milkman
先代から引き継いだマラケシュブラウン?
最近のべんべの目付きはあまり好きなデザインじゃないんですよね〜


X1デブじゃありません。デビューです。
IMG_6532
IMG_6532 posted by (C)milkman


X X X
IMG_6534
IMG_6534 posted by (C)milkman
なんだかどれも辛口批評になってしまいましたが、あくまでも私個人の意見ですので、お気になさらないように願います。




帰宅後、今度はチャリでお買い物へ
IMG_6542
IMG_6542 posted by (C)milkman
帰りに少し海に出てシーサイドサイクリンッ!


ジェットスキーが暴れてます。
IMG_6544
IMG_6544 posted by (C)milkman



17時くらいでも海にいれるくらいですから春ももうすぐですね〜
IMG_6549
IMG_6549 posted by (C)milkman



で、買わされたのはこれだ! フレンチカラーのボックス?
IMG_6550
IMG_6550 posted by (C)milkman
最近の小学校ではハーミニカの授業ってないんですかね?
ピアニカは習うらしいのですが。。。。


ちなみに貝の大きさはこんな感じです。
IMG_6558
IMG_6558 posted by (C)milkman
収まりますか?



えっ?




X-DAYは我が家にとって明日だった。。。。
Posted at 2016/02/28 23:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記

プロフィール

「@フジペ さま 堂々と40歳宣言!カッコイイですね。
おめでーす🎂」
何シテル?   08/23 07:11
ボンジュール!ミルクマンです。 またの名は乳王(巨乳好きってわけではないよ!)とも呼ばれています。 謎の闇組織ニワアラシに属していますが、ここでは詳しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV C3AC (シトロエン C3 エアクロスSUV)
C3 AIRCROSSに乗り換えました!
ホンダ シビック シビコ (ホンダ シビック)
ファーストマイカー 5MTで105馬力しかなかったけど とっても楽しいクルマでした。 3 ...
ホンダ CR-V ブイコ (ホンダ CR-V)
結婚してから買い替えた 街乗り4駆CR-V 4駆としての実力は?ですが、 超乗りやすく ...
プジョー 207SW (ワゴン) ナナコ (プジョー 207SW (ワゴン))
ラセルタワールドにようこそ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation