• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

お帰りなさい。

お帰りなさい。 やっと、愛車が板金から戻って来ました。

左フェンダーアーチ、錆穴空き→鉄板溶接

ボディ下側塗装→826 ブルーイッシュブラックM

バンパー塗装→シボ残して艶ありブラック

AD three リアスポ→ブラック塗装



今日は昼からタイヤ交換と、リアスポを付けました。

サイドデカールは後日ゆっくりと・・・


なかなか(゚з゚)イインデネーノ?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/28 00:23:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 0:42
オカエ((o(。・ω・。)o))㍑☆

おお~!なんかビシっとしてるねぇ~!

フェンダーは今、随分高いらしいね? 

鉄板溶接か・・・オイラもこないだまで毎日やってた^^;


あ!そろそろ車高調ですね!?
コメントへの返答
2009年4月28日 0:53
タダイ( ̄π ̄)マングース

全部まとめて、知り合いのところでやってもらいましたよ。

仕上がりは(´・ω・`)ショボイ・・・
遠目でみれば(・∀・)イイ!

フロントはこれ以上下げると「ボヨンボヨン!!」になるので、ノーマルストラットでは限界デスナ・・

車高調(,,゚д゚)ホスィ..
2009年4月28日 5:50
お~おめっとうさんですexclamation

なかなか渋い指でOK

大人仕様グッド(上向き矢印)

早く見たいうれしい顔
コメントへの返答
2009年4月28日 7:28
ありがとうございます。

とりあえず形になりました。(形だけですケド)

また、近々、お願いします。m(._.)m
2009年4月28日 7:16
ご退院おめでとう御座います。

おお~!
なべさん決まってますね!(^-^)

これでゴールデンウイークは車三昧って所ですね。
コメントへの返答
2009年4月28日 7:38
ありがとうございます。

ナベ入るかどうか不安だったんですが、すんなり収まりました。

連休はちょっと遠出しようと思います(^-^)
2009年4月28日 8:25
おはようございます!
退院おめでとうございま~す♪
イイですね~4枚にワタナベ!
連休の遠出は是非こちらに(笑)
コメントへの返答
2009年4月28日 14:55
ありがとうございます。

ナベは色の選択を間違えましたね。
まぁ、リペアに出すまでの暫定仕様なんで・・

そちらに行った際には、お風呂とご飯と布団の用意をお願いします
m(._.)m
2009年4月28日 9:45
ご退院おめでとうございます!!

バンパーもいい感じですね!

サイドデカールの貼付けが楽しみで~す♪
コメントへの返答
2009年4月28日 15:00
バンパーは皆さんの意見を参考に、ザラザラを残しました。
常にポリメイトを掛けた様になってます。

サイドデカールは連休中の天気の良い日にやろうと思います。
2009年4月28日 12:37
退院おめでとうございます☆

毎回のことですが、愛車の入院ってどうしてあんなに長く感じるんでしょうかね??

ってか、かなり激渋なDRに仕上がってはりますやん!!
あとは車高調を入れてベタッと…(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年4月28日 15:05
なんやかんやで2週間入ってたので、やっばり待ち遠しかったですね。

ベタベタは(・∀・)イイ!

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )イエーイ!!
2009年4月28日 13:57
ピカピカですー♪
(屮゚o゚)屮オォ!!

あ…どうしよう…2枚が欲しいと思っていたのに…w
σ(@@);
コメントへの返答
2009年4月28日 15:11
近くで見るとボロボロデース!!(T-T)

2枚も買ってシマエバ-??

前期、後期でそれぞれ2枚、4枚の合計4台にして・・・
2009年4月28日 22:17
やっぱりフェンダーミラーが激シブですなぁ~【●´Д`】=3

連休中お出かけするなら誘ってくださいね~(謎)
コメントへの返答
2009年4月29日 3:11
お袋には、「おじいちゃんの車みたい」と言われます。(+д+)
最近はドアミラーにちょっと憧れ・・・

こちらこそ、是非誘って下さい(^-^)
2009年4月28日 22:56
4ドアガン黒はやはりカッコイイ!。ですな。
(↑ガン黒4仲間のコメント多いですね~。)


コメントへの返答
2009年4月29日 3:18
お久しぶりです(。・_・。)ノ

4枚はガン黒が好みです。(元々僕のはガンメタ単色でしたが・・)

ファンのスイッチ、治りました?
動作確認済みのスペア、あります。
2009年4月29日 0:40
おかえりなせーまし~♪いいんでねーの!いいんでねーの~◎ 早く実車を拝みたいっスよ~!!
やはり前期にはフェンダーミラーがお似合いです♪
コメントへの返答
2009年4月29日 3:22
ども。
昨日は赤黒で御出勤でしたね?
いつも監視してますよ(笑
まだまだ。ハルヒコさんの名器(謎)には及びません。

※9J+20 225/50 スンナリ入りました。
フロントがハンドル切るとインナーに!(T-T)
2009年4月29日 1:09
退院オメデトッス!
いい輝きですね~
ワタナベもバッチリ決まってますよ!
これでデカール貼ったら更にハァハァものですなww
コメントへの返答
2009年4月29日 3:26
こんにちは。

塗装したのは下側だけなんですが、仕上がりはイマイチです。
磨き直しが必要ですね。

デカールはホワイト、ゴールド、ブラックのどれがいいでしょうか?(ブラックは×で)
2009年4月29日 8:48
おめでとうごいます!

バンパー塗装した効果で、引き締まった感じになりましたね。
やっぱり4枚のフェンダーミラーはカッコイイです。(^^)
コメントへの返答
2009年4月29日 9:41
ありがとうございます。

バンパーは、イイ感じに仕上がりました。
これでバンパー磨きの呪縛から開放されましたょ
( -o-)=з

後はタイヤサイズの変更と車高をもう少し落としたいですわ。
2009年4月29日 11:26
(。・_・。)ノ
よかったですねぇ。。。
僕もフェンダー板金をする琴似しました。
試しに新品フェンダーの値段を聞いたところ目ん玉飛び出ます(謎)
左右でも値段の差が凄くて…(滝汗)
ちょっと困った琴似(超謎)

今度、見せて下さいね…西区に用事とかありませんか(超超謎)
コメントへの返答
2009年4月29日 11:40
こんにちは。
新品、出るんですね。

僕のは、どう治したかわかりませんが、恐らくL字の鉄板で補強してあると思います。
フェンダーのツメも再生してあります。

自宅の前の川の向こうは西区です(謎)
2009年4月29日 11:52
|゚∀゚)ノ コンニチハ

フェンダーミラー逝かしてます!
親父が以前乗ってた前期4ドアRSターボの仕様に似てて懐かしいです~(15インチワタナベでしたが・・・。
コメントへの返答
2009年4月29日 12:51
こんにちは(。・_・。)ノ

ホイールは16インチだと、タイヤサイズの選択が難しいです。

15インチでもよかった鴨。。。
2009年4月29日 17:34
こんちは~
待っている時間が長いと帰って来たときの喜びも増しますよね。
バンパーが黒いと車体が引き締まって見えます(^^)
コメントへの返答
2009年4月29日 18:39
ど~も(。・_・。)ノ

出来上がり後、仕事をさっさと終わらせて、午前中にダッシュで帰りました。早く乗りたくて・・

バンパーは僕的には塗装してよかったと思います。
が、今度はサイドとリアのモールのボロさが目立つ琴似・・

プロフィール

「ムーヴ、故障多くて買い替えました。FJオーバーホールしたい…」
何シテル?   08/11 19:31
58年NA・4枚のガン黒DRから57年NA・4枚の真っ赤なDRへ乗り換えました。 HNはそのままで行きたいと思ってマス。 相変わらずパワステもパワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QP☆B4 RSK 3rdさんのトヨタ ランドクルーザー80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 15:48:08
ジムニーのエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 22:25:44
プロペラシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 22:24:52

愛車一覧

カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
スポークホイールが雰囲気あります。 重たいバイクですが私は大好きです。 歳をとって重さに ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2号機・ホイール以外ノーマル状態。(4面画像、右側の写真がありません)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初号機 平成22年12月 登録抹消 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和56年式  GT-ESターボ   免許取得後、初めての愛車。   タナベLIMIT6 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation