• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガン黒DRのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

鉛筆画と純正?オーディオ

鉛筆画と純正?オーディオご無沙汰しております。

先日、本州からの帰りのフェリーにて景色が良かったので津軽海峡を1枚撮ってみました。






話は変わりまして、みん友の鉄司さんへ隊長から頂いたステッカーを送ったところ、お返しが届きました。


ハコスカと54Bの鉛筆画が入っておりました。
スバラシイ!!!w(゜ー゜;)wワオッ!!



3種類のDR30のチョロQも!!!


早速、額装して自宅のナルシストギャラリーへ(汗)
 

鉄司さ~ん!!!
ありがとうございま~すっ!!!

作画された先輩様にも宜しくお伝え下さいませ。

なんか、わらしべ長者気分(^_^)
・・・・・・隊長にもなんか送っときますね。


そして最近流行りの(謎)純正オーディオ。
ガン黒号はAM/FMラヂオ(あえてチューナーと言わない)とカセットデッキが付いていました。
ラヂオはクラスター一体型なので間違いなく純正なんですが、カセットが妙に古臭い!!
外して保管していたのですが引っ張り出してみました。


日立製のようですが・・・・


クラスターに仮付けしてみました。
ケンメリなんかに似合いそうな70年代の雰囲気・・・・


裏側には5ピンの丸いオス型コネクターがあり、ラヂオに接続するようになってます。
恐らくオプション品なのでしょうがよくわかりません。

幸いな琴似、ラヂオ、カセット共に完動品です。(前オーナーに感謝!!)
やはり、当時物は雰囲気が出るので近々復活させてみます。

では。。。   (⌒ー⌒)ノ~~~
Posted at 2009/09/13 20:59:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

ホイールのお化粧直しとタイヤ交換

お盆休みから、仕事が忙しくてなかなか日記がうp出来ないこの頃ですが、今日は久々の休日です。

春先にとりあえず塗装したナベさん。きっ田中ったリムと禿げ禿げ
のバナナをお化粧直しをしました。

フロントタイヤはひび割れ、リアタイヤもツルツルだったので交換しましたよ。

太さはそのままに、扁平率を下げてみましたが・・・・

以前のサイズ  F 205/55-16 R  225/50-16





今のサイズ   F 205/50-16 R 225/45-16



なんか小さくなったな。。。。

リア、スカイラインだけに スカスカ・・・・ 鉄拳制裁!!o(メ`□´)○)o×)/あべしっ!!




フロントはもっとスッカスカ・・・・(スカイラインだけに)  バキッ!!( -_-)=○)゜O゜)アウッ!




まぁ、もっと車高短にすれば良くなるでしょう。

ホイールもピカピカで自己マン度 70%www
Posted at 2009/09/02 20:00:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

少しだけ磨いてみた

少しだけ磨いてみたカズオ・・・・いや、あつしな日が続いております、皆さんはお盆休みはいかがお過ごしでしょうか?

特にサービスする家族も無く、お友達と遊びに出るのも面倒臭いので、家でゴロゴロしているガン黒オジサンです・・・・・・( p_q)








暇なのでエアフロ周りを少しだけ磨いてみました。
スペアのエアフロを真鍮のブラシで汚れを落として、ピカール+歯ブラシでゴシゴシ、シコシコ・・・

エアフロを外したついでに周囲のエンジンルームもコンパウンドでゴシゴシ・・・
ラジエータのサブタンクも外して洗いました。中にはヘドロのような物がでろっと・・・
まぁまぁキレイになりますた。






冷却水も交換して、ブヨブヨのラジエータホースも交換しました。ゴムが痩せて「薄く」なっていました。
ぼくは2323ですけど~・・・( ̄∇+ ̄)vキラーン

明日はどこを磨こうかな v(o ̄∇ ̄o)







テスト走行後、調子に乗って動画なんぞを・・・・
Posted at 2009/08/15 19:52:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

100万年の時は越えられるか?

100万年の時は越えられるか?この記事は、FJ20 インマニ回り リフレッシュ完了!について書いています。









DRを購入して1年弱、不具合を直したり、純正や社外のパーツなどでグレードアップしたり・・・
少しずつ「俺流」のDRになってきましたが、上の記事を拝見いたしまして、少々考えてしまいました。
「このエンジンルームに追いつくには100万年かかる!!」

レストアをしてしまえば手っ取り早いのですが、予算的な事や、車歴が浅い事もあり、時期早々に思えます。
愛車に掛ける手間を惜しまない方の車はやはりキレイに仕上がってます。

長く乗りたい車なので、焦らずにやっていくつもりです。




同じ角度で写真を撮ってみました・・・・・・





きっ・・キッタネ~!!!!!!Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!


Posted at 2009/08/11 20:16:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

動画テスト

動画テストどうも、札幌のSです(謎)
ここ2~3日、北海道はあつしな日が続いてます。

なんとか、動画のUPにこぎつけました。

トラストマフラー50φ・触媒なし・出口60φダブル
NAエンジン・タコ足はノーマルです。













携帯画像ですがPCに取り込むのが一苦労でした。(汗)




ボス、いかがでしょうか??

Posted at 2009/08/10 19:59:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ムーヴ、故障多くて買い替えました。FJオーバーホールしたい…」
何シテル?   08/11 19:31
58年NA・4枚のガン黒DRから57年NA・4枚の真っ赤なDRへ乗り換えました。 HNはそのままで行きたいと思ってマス。 相変わらずパワステもパワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QP☆B4 RSK 3rdさんのトヨタ ランドクルーザー80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 15:48:08
ジムニーのエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 22:25:44
プロペラシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 22:24:52

愛車一覧

カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
スポークホイールが雰囲気あります。 重たいバイクですが私は大好きです。 歳をとって重さに ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2号機・ホイール以外ノーマル状態。(4面画像、右側の写真がありません)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初号機 平成22年12月 登録抹消 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和56年式  GT-ESターボ   免許取得後、初めての愛車。   タナベLIMIT6 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation