• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイルーフ水鹿のブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

みんカラお休みしま~ッス!!

な~んか、いまいちテンションあがらないので、お休みします。

(;^_^A

いつまで休もかな?


(`∀´#) コノママ キエチャッタリシテ
ウッヒャッヒャッヒャッヒャ!!
Posted at 2010/10/26 09:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月17日 イイね!

付けた…まではよかったが…

付けた…まではよかったが…3年くらい前に長・中距離用マシンの純正ヘッドライトが真っ黄色に変色したので仕方なく大陸仕様のモノに交換し純正は予備に保管してました。

で、サンバーの件もあったので、その流れで長・中距離用マシンのヘッドライトも前日に磨き、一応出来たので付け替える事に……

グリルを外し、簡単に外れるはずのコーナーレンズと悪戦苦闘しながら交換。

位置をあわせ最後にネジで固定す…る………ん?

(これ何? 隙間?…ちゃう!! 割れとるやないか!? いつのまに割れたん? おいおい、参ったなぁ~)

でも、いまさら仕方ないので取り付けておいて、後でどうにかすることに。

( -_-) ドウニカッテ…ドウシヨ?
シュンカンセッチャクザイデ カタメテ パテウメスルカ…ナ
Posted at 2010/10/18 10:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日 イイね!

味覚音痴&価格の逆転?

味覚音痴&価格の逆転?何気に冷蔵庫にコレがあったのでこっそり食べてみた。

で、感想はというと・・・甘いだけで普通やん・・・って、いやいや、これは、味覚音痴の私の意見でありますんで味の分かる方に言わせれば本当美味しいんでしょう。

ただ、私から言わせて貰えば、やっぱ量が少ないッス。昔の「マミー(分かる人いる?)」って飲み物のような小さなビンに入ってるんじゃぁ味わってる間もなく終わっちゃいます。
せめて、もうひとまわり大きい入れ物にして欲しかった・・・とはいっても今更でもう遅いみたいですけどね。

あと価格的に、やっぱこの系統は高いと思いますわ。今回のコレの値段が400円。
私なら某牛丼とサラダを付けてお釣り貰う方を選びます。
チョット前の私が健在なら、タバコとプリン2つ並んでたら迷うことなくタバコ買う方を選びます。
こんなふうに、どうも最近、世の中的にも逆転してきてるような・・・メシが安く(嬉しいけどね)デザート的なものが高い?

ありえへんけど、仮に牛丼とサラダ食べた後にデザートにコレを頼むと、こんな小さなデザートの方が高く付んです。

まっ、人それぞれ価値観が違います。今回は私的考えのみですし、特に安い牛丼基準に書いてますんで、そこはキツイつっこみはなしでお願いしますね。

そういえばタバコ。これも吸ってる人にはやっぱキツイでしょう。コメント返ししてくれたりもしてますが、これからは安価なタバコに注目が集まりそうです。
もしかしたら、JTも発泡酒や第3ビールみたいに安いタバコを作ってくるかもしれませんね。
今のタバコを細くしたりすれば葉の量も減るから安く出来るし、トータル的には低タール低ニコチンにもつながるし・・・
ただ、いまの低価格タバコは基本的に年配の方の負担軽減も考慮して価格抑えたんだから、人気が出たといって値上げしちゃダメよ。

(-_-;) コウナルナラ イママデスッテタホウガ ヨカッタカモ・・・ヤメルノ ハヤスギタ? ココマデ ネダンアガッタホウガ ヤメヤスカッタカモ




Posted at 2010/10/03 01:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

まだ出るんでしょうね~♪スゴいわ!!

まだ出るんでしょうね~♪スゴいわ!!暇なのでパソで色々検索かけてると目を引く名前が。

『浜田麻里』


しばらく曲なども聞いてはなかったんですが、なんと最近(2年前程)も、いや最近も曲(アルバム)を出してたって事みたいです(気付くの遅すぎたです)

しかもB'zの松本さんも昔のライブように今回もレコーディングに参加してたみたいで…

さらにライブまで全開でやってるみたい……っていうか、今だにあの高オクターブの声が出るっていうのがスゴいっす。
(年齢は女性の事ですから書きません。礼儀です。気になる方は調べてね。)

なんにせよ、パワーとシャウトに久々に感動。

また、テレビに出てくれないかな~。

生声と、べっぴんさんな姿を拝見してみたい…と思う今日この頃です。
Posted at 2010/10/02 12:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月19日 イイね!

融通きかね~な

融通きかね~な超久々のブログ。

本日、まぁ連休と言うことで少しお出かけ。

軽く渋滞にも引っ掛かりながら現地到着。

到着したのは……

東映太秦映画村

並んだりする時間にとらわれずブラッとするにはええやろ…と簡単な理由で選択。

早速入村し、の~んびり風景を眺めながらブラブラしてると、同伴者の1匹が、ある店の前でサンプル食品の『抹茶あんみつ』を見て「甘いのええなぁ~」と一言。

なので「欲しけりゃ喰えば?」と言うとスタコラと店内へ。

仕方なく自分も店内に(自分は注文せず1人すぐ出るつもりだった)

さすがにメシ時前なので店も空いてる。メシに入ったわけでなく、あまり乗り気ではない店だったが『後々時間的に混んで他の店もいっぱいになってくるだろうから面倒なのでココでついでに早めに昼を済まそうと』・・・これが『大失敗!!』だった。

選んだ店は基本的には蕎麦、そうめん、うどんに丼がベースで甘物も取り扱い。

また、最初に入れてくれた冷たいお茶や水はセルフサービス。水は器械で据え置きだから仕方ないが、お茶は透明なプラポットで(吉野家とかすき家にあるやつ)水の器械の横に1つ。
『それくらい各テーブルに置けよ』とは思いつつ、テーブルも格別広いわけでもないので、まっ、まぁまぁ、その辺は深入りせず各々注文。自分は丼物を、他のメンツは『ざるソバ』チョイス&1匹食後にあんみつを注文。

で、自分は完食したのだが少し物足りない。で、みるとメンツの中の1名がソバを残してる。
『飽食の時代だからと適当に喰って残すなんてのはもってのほか!!』ということとザルの上の物で、家でも面倒だからとつつきあいする事もあるしええやろと横から拝借(単に中途半端な量で腹減りだしてしまっただけなんスけどね)。

でも、さすがにそばツユまで共有はチョットね・・・ちゅうことで嫁に「ちょっとツユだけもらってこい」とツユの器を空にして持って行かせた。
すると、数秒店員と話して嫁が帰還。ダシの器は空のまま。「あれ?ツユは??」と問うと「最初に必要なだけ入れてあるからと言って貰えなかった」と。

?????え?いや、そばツユちょっとでっせ。3口4口分でっせ。そんなに貴重なもんなの?そんなに手の込んだツユなの?「おそばの事ならおまか下さい」自分で言うとるやん。なにまかせるねん。
そのこだわりのわりには、そば湯なんて出ないし、それ以前に、おしぼりや口ぬぐう紙ナプキンも無いんすけど・・・
あのね、わたくし、京都って何処行っても人情深~く、やんわりしたカンジで、それが商売にも生かされてる処って思ってたんスけど・・・でも、まぁ私もチョットいやしいところあったんで、そこはグッと我慢我慢。

そうこうしてると、いきなり店員が食後の甘物を持ってきて「どうぞ」と言いながらテーブルのものを下げずに10㎝幅のスペースに25㎝角程度の盆にのった甘物を無理矢理置いていく。しかも食事した盆はそれでも下げない。

『?普通、食後と判断して持ってくる前に聞くんちゃうの?ちゅうか判断したなら下げてよろしいですか?と聞いて下げてから置くのが普通ちゃうか?』・・・もうあきれるわ、融通きかないわ、サービスもなってないわで、十分我慢したからええんちゃう?と自分に言い聞かせ店員呼びつけようと思ったら「止めとけ視線」が・・・
まぁ、そうなると何もかもおもしろくなくなり勢いで村まで出ちゃうってのを承知でのやめとけ視線が・・・
また、間髪入れずにそのすぐ後に違う店員が「先の食事の器など下げてもいいですか?」と聞いてきた。
返事は返したものの『どうでもええわ、好きにせえや』と自分が腹が立ってイラついてるのを悟った甘物喰い1匹は早々に食べ席を立つ。自分もさっさと店を出る。

こんなことが入村早々にありました。

ただ、他の店の対応は知らず、また、村内でそれなりの時代劇の格好して歩いているエキストラ?の人は、こちらが見つけ呼びつけて写真をお願いしてもイヤな顔せずにニコニコして写真に入ってくれたりと、サービス精神満点でした(客商売ならこれが当たり前)

にしても、こういう事があると、やっぱおもろなかった事が記憶に残りますね。

なので仮に今度出かけたとしても、自分は二度とその店花○茶』?いや?『○見茶屋やったかな?オレも融通きかないってか?まぁどっちにしても入らない、仲間内にも勧めない・・・

ということで今日のお出かけ日記でした。 めでたしめでたし。








Posted at 2010/09/19 23:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバー ドラレコ 一か八かの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/456079/car/375335/7976723/note.aspx
何シテル?   10/19 15:25
何処にでもいる?ふつ~の「おっさん」です。 愛車サンバーも、新車で買ってもう10年以上が経ち、自分同様あっちこっちにガタが・・・ ってことなんで、いろんな情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
10年以上のお付き合い。 平成22年に100000㎞到達。 この相棒、購入の際に他の ...
その他 その他 その他 その他
中・長距離移動用マシン 立体駐車場には入らないので切ない思いをすることがある。 また ...
その他 その他 その他 その他
画像はカバ・・・変換間違い!! 『画像墓場』
その他 その他 その他 その他
知り合い(詳しくは知り合いの奥様)から譲り受けた究極エコマシン。とはいっても少量ながらC ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation