• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit144のブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

空気が足らんわ

空気が足らんわタイヤのローテーションしてから
早4ヶ月くらいか?
最近は朝は結構冷え込むの
それもあって
見た目ちょっと低そうか?と思ってたら
火曜日にとうとう最後通告が

でも今週忙しくて
まだ入れてないんだよね
空気

ほんとTPMSがついてて
教えてくれるから
一応定期的に入れるけど(本来毎月チェックするべきだが)
そうじゃなければ
ほっとくよなぁ

日本の車はTPMSついてないのも多いから(アメリカではTPMSは義務化)
さぞかし空気圧不足の車が多い事だろう
恐ろしや恐ろしや

でもそのわりにアメリカと違ってバーストしたタイヤの残骸って見ないな
Posted at 2010/10/01 11:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

アクセントでラリーして平気なの?

アクセントでラリーして平気なの?アクセントでラリーねぇ

この間たまたまレンタルを運転する機会があったんだけど
まぁまっすぐ走っている分には
問題なかったけどさぁ
ハンドリングはあんまりほめられたもんじゃ無かったよ・・・

たまたま高速で(60mph=94km/hくらい)落ちてるものを回避しようと思って
ハンドル切ったんだけど
動きがすごくトリッキーで
運転してる俺が一番怖かったよ

普段乗ってるラビット(=ゴルフV)は勿論
そのときの動きはカムリやネオンよりひどかった

まぁ燃費はよかったけどね

まぁ価格相応ってところか、1万ドルちょっとだし。
ラビットに乗りなれちゃうと
俺はあれには怖くて乗れないなぁ

同じヒュンダイでもソナタはまだ良かった記憶があるけど・・・
それは乗ったのがずいぶん前(3年位前)だからあんまり覚えてないや

まぁWRC用のマシンはきっと名前は同じだけど
中身は別物みたいになるんだろうな

もちろんWRCが盛り上がるのは歓迎だけどね~♪

この記事は、ヒュンダイのWRCマシン、米国ラリー参戦…7年ぶりの表舞台へについて書いています。
Posted at 2010/09/24 09:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月11日 イイね!

GMも6速か・・・複雑。

GMも6速か・・・複雑。GM、シボレーブランドの12車種に6速ATの搭載を決めたようですね

アイシンAWは8速を実用化しているのだし
ある程度の多段化は確かに燃費に利くでしょうね

うちの
らびっと君にも
114km/hで2000rpmくらいに抑えられる
6段目がほしいよ(5速で2800位はいってるもんね)

まぁ
やたらと増やせば
各ギアにある程度の強度が必要だから
重くなって効率的に?になってします恐れもありますが・・・

それにしても
ホンダはなぜATの6速化をなかなかしないのでしょう?
やっとAcura・ZDXで6速ATが採用されたけど
ほかは私の知る限り5速

まぁホンダはもともと
ATは内製で
他の会社が持ってる特許はなるべく使わずに開発したわけで

いまさら
レジェンドにアイシンのATを搭載するわけにはいかないだろうけど

まぁ実際5速で問題があるかといわれれば
殆どないけど
イメージ的に
たぶん
ほしいよね

頑張ってね
本田さん
Posted at 2010/05/11 14:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年04月27日 イイね!

F1エンジンが・・・

F1エンジンが・・・えっ!?F1ってそんなに現実的なエンジン載せちゃっていいの?
って感じです
というのもなんと
2013年から1.5リッター直噴ターボエンジンとか何とか・・・
勿論そのまま市販車に載るような事はあるはずないですが
それでも
今までF1のエンジンってもっと
夢があるって言うか
憧れの対象というか
現行も2.4リッターとはいえ
V8だから
しかもそんな小排気量なV8なんてないし
それに比べて直4ってどうよ・・・?

ホンダやフェラーリに見る
高回転NAを魅力的に感じる自分としては
ちょっと残念
Posted at 2010/04/27 13:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2010年04月25日 イイね!

車検

車検今日VWのディーラーまで車検に行ってきました
聞いた所によるとミシガン州では車検自体無いそうなのですが
テキサスは新車時2年、その後は毎年、州で定められた車検を受けなければなりません

面倒なので4月最後の週末まで
先延ばしにしてあったのですが
車検切れでつかまればとんでもない額の罰金だそうなので
受けないわけにはいかず(いや罰金じゃなくても受けようよ、車検・・・)
今日行ってきたのですが

なんとそこにはまだ1万kmも走っていない
Acura RSX Tyoe-Sが!!
本革シート、ステアリングもまだとてもきれいで
しかもK20Aハイオク仕様と6MTの組み合わせ
それでいて日本のType-Rほどスパルタンではない
これはもう
超ほしい!
のどから手が出るほどほしい
せめて試乗だけでも・・・

と思ってかなり長い間眺めたり
ドアを開けてみたりしていたのですが
今回は誰もセールスに来てくれず

結局車検だけ受けて
帰ってきちゃいました

ちなみに毎年ある車検ですが
今回は初回という事もあり
何も交換しなくて済んだので安く済みました
そのお値段
$15.03-
安!
この間のロゴの車検(日本)はいろいろ交換したのもあるけど
税金込みで20万円位したのに・・・

ps 普段から少し重めかなぁ
と思っていたゴルフのクラッチですが
インテと大して変わりませんでした
ただインテのほうがシフトストロークは短く、軽い力でシフトできるような気がしました
Posted at 2010/04/25 03:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

「2011 WORST year of my life so far」
何シテル?   11/04 11:23
Rabbit乗りです。よろしくお願いします。 最近またF1にはまっております。 被っている場合もありますが こちらもよろしくお願いします htt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
リトラライトの3代目アコードが家にあったときからホンダ好きなので、TSXの中古でもと思っ ...
クライスラー ネオン クライスラー ネオン
Dodge NEON '05です。先代モデルでは3速だったATを4速化し、燃費も・・・た ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
確かに若干サスペンションがやわらかすぎる嫌いは・・・無きにしも非ず、というかアンチロール ...
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
18インチ50扁平のタイヤついてます。が予想以上に乗り心地、静粛性、ともに高く、セダンな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation