• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうちゃんパパのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

久々の自由な平日

久々の自由な平日今日は月一回の夜勤です。なので子供を保育園に送っていけば出勤の夕方まで自由です。天気もいいので洗車をしてきました。といっても近くのスタンドで洗車機に入れてしまうんですが・・・平日なので洗車している人なんて誰もいません。ふき取りタオルも使い放題です。
今日はちょこっとだけいじろうかと思ったんですが。というのも、ハイエースの運転席側から2列目のルームランプを操作できるスイッチなんですが、これが本当に使いにくいですよね。ドア連動の状態で運転席からスイッチON OFFできるのが理想です。で、それは先日やったんです。ルームランプに来ている、3本の線の内、灰色と白黒線を短絡させればOKなんです。でも、スイッチONの状態にするとメーターのドアオープンの警告が出たままになってしまいます。メーターはずして電球抜けばいいのですが、実際半ドアだった場合危険なのでこの方法は駄目です。それだったら、ダイオードかませればこの問題は解決できるのかを確認したかったんです。テスター使ってどうすればいいのか?しばらく考えたのですが、全然配線の意味が分らなくってとりあえず諦めました。配線図書いてもう一度チャレンジですね。誰か分る方がいたらおしえてくださ~い。
Posted at 2008/12/16 15:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

今日はいい天気だー

今日はいい天気だー今日は雲一つないとても気持ちのいい天気でした。
灯油を買いに近くのセルフスタンドに行ったついでに洗車をしてきました。
家に帰って水滴をふき取っていたら、なんだか気持ちよくなってきて、
以前買ったこのワックスもかけて見ました。(そんなつもりは全然なかたんですが)面倒なのでこのふき取り不要のワックスは自分にぴったりです。ムラにもならないのでとても簡単です。ヘッドライト、テールランプ、ホイール、メッキパーツもOKとのことなので全部かけちゃいました。でも、このハイエース中古で前に乗っていた人がどんな手入れをしていたか分りませんが、表面は結構ざらざらです。本当は下地からやらないといけないんでしょうね。暖かくなったら考えようと思います。この後、嫁さんのルミオンも洗車してこいつでワックスがけをしました。そんな事をしていたら嫁さんが出てきて、車ん中掃除機かけるというので年末車大掃除になってしまいました。2台ともピカピカになって大満足でした。
Posted at 2008/12/07 20:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

旅行に行ってきました。

嫁さんの用事のついでに子供たちも連れて東京に行ってきました。

初日はサンシャインシティに行って、飯田橋で宿泊、2日目は靖国神社に行って東京ドームシティに行ってドームホテルに宿泊してきました。3日目は嫁さんが試験があって、3日目は子供と3人でドームシティで遊んでました。

一番の思いでは焼肉でした。いつもは見ていない平成教育委員会のなかで焼肉屋がでてました。スタミナ苑というお店でみんな本当においしそうに食べてました。その時、「今度東京行くから行ってみようか」ってことになってそこに行ってきました。夕方からしかやっていないので5時くらいにいってみたら、すでに行列ができていました。1時間30分待ちでようやく入る事ができました。肉の焼けるにおいを散々嗅がされたので、余計においしかったです。大満足でした。

ドームシティでは、この連休ゴーオンジャーショウがあって、TV出演者が出てるということですごい人でした。子供も興奮してしまい、整理券を取るためにまたまた朝早くから並びました。1時間30分並んで333番でした。ショウーはほぼ真ん中の5列目でした。彼らが出てきた時の子供の「おーー」という声とお母さんたちの「キャー」という声が印象的でした。

あっという間に3日間が過ぎました。帰りは大雨で長野に着く頃には雪が積もり始めて来ました。ほとんどの人がノーマルタイヤだったと思います。自分のは、オールシーズンタイヤだったので多少は良かったかなと思いますが、やっぱり油断はできませんね。翌日からは仕事なので雪が積もったら出勤できんということで、家に着いた夜9時30分からハイエースと嫁さんのルミオンのタイヤ交換をしました。夜遅くの作業なので音をなるべく立てないように気を使いながらの作業だったので、本当にきつい一日でした。
Posted at 2008/11/26 22:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月20日 イイね!

初雪

初雪家の前です。今朝薄っすら雪が積もりました。風もあってとても寒いです。これから長野のながーい冬が始まります。
ハイエースはディーゼルなので朝は元気がありません。通勤片道10kmですが着く頃にやっと目を覚まします。
これから年末にかけて呑み会がいっぱいあります。車中泊はちょっとつらいです。FF式のヒーターがあれば最高なのですが、絶対買えないのでこんな時は湯たんぽが結構いいんです。朝出勤時に沸騰した湯を湯たんぽに入れて布団の中に入れておきます。これだけで翌日の朝までぽかぽかです。ただし顔だけは寒いです。昨年の冬は、洗浄ケースに入れたコンタクトレンズを朝付けようとしたら凍っていました。マルチシェードって防寒にもよさそうですね。偵察して作ってみようかな?
冬の作業は本当につらいです。手は痛いし両面は付かないし陽は早く沈む。今年の冬はあったかい部屋でピラーやパネルにウッドフィルムでも貼ろうかと考えています。
Posted at 2008/11/20 16:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月19日 イイね!

みんカラデビューです

みんカラデビューですはじめまして、そうちゃんパパと申します。

今年2月に中古で購入しました。
概観はほとんどノーマルです。
中はちょこちょこといじり遊んでいます。

みなさんと情報交換ができたら幸いです。
どうかよろしくお願いします。
Posted at 2008/11/19 14:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりの更新です。」
何シテル?   02/02 15:22
お金をあまり掛けないDIYを心掛けています。 ドレスアップよりも快適性を求めて日々進化させていきたいと思ってます。 200系のハイエースって本当に面白いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ディーゼル 4駆 ボディは黒 低走行車という条件でずーっと探してもらった車です。もちろん ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
ランドクルーザー100が泣く泣く廃車となってしまい、その次に購入した車です。3400cc ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation