• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKE//BC5DRSの"3代目" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2025年6月10日

車検残件ステアリングラック交換完了(画像追加しました)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回の車検で交換推奨となっていた
ステアリングラックのガタ対策で
これをリビルド品に
合わせてダストブーツ類の
交換のために再入院
2
今回の作業内容 工賃が高かったー
3
リビルドなので外したパーツはここに返却
これで26,000円しました
4
外したブーツ類 部品代2,380円なのに
工賃が27,000円!
5
リビルド品の保証は2年または2万km

交換後の感想 段差などを超えた時の
プルプル感が消えて明らかにしっかりした
これでまた安心して会社に通える

次の車検で今度はリアのブーツ交換
これも工賃メチャ高です
6
追加画像 オイル交換のついでにカシャッ
7
追加画像 コレいいです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Fine😊

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 3

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 1

難易度: ★★

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 2

難易度: ★★

【備忘録】デフオイル交換

難易度:

LSD調整③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「描いていた完成型に向けて http://cvw.jp/b/456234/48594454/
何シテル?   08/11 22:03
諸事情で手放したBF5以来12年・・・ 念願のBC5後期RSとの出会い、そして別れ。 2016年8月、3号機目のEA11Rへ乗換えました。 環境問題、ガソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーボン製ドア内張り取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:44:20
ドアの内側から異音がする…ので、直す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:31:51
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:20:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ 3代目 (スズキ カプチーノ)
3代目の11Rです。 BC5からの乗換え結構悩みましたが、 今後の維持を最大限に考慮して ...
日産 セレナ 日産 セレナ
一番の古株。 新車納品後直ぐRS−Rのチタンダウンサスに交換。 半分ライダー顔で自己主張 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
新しい家族が増えました。 早くも我が家の無くては成らない スーパーサブとして大活躍中。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
平成5年式、最終型RS 気持ちローダウン、BH用17インチ、など 外観はほぼノーマル状態 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation