
近頃、
季節も若干であるが涼しくなり、新(自転)車がほしいなと思いだし。。。
クロスバイクから新規のロードバイクを検討しております!
今日は、
街まで御用で出かけて帰りに産業道路の自転車屋さんへ
身近な店員の方に
ご丁寧に教えていただき、さらにかなーりほしくなったのであります。
まだまだ勉強不足だったけど
他のお店にはないサイクル雑誌がおいてあり、解りやすかった。
(引用)ロードバイク(Road bike)とは舗装路での高速走行に特化した自転車である。主にロードレースでの使用を通じて発達してきた。高速走行性能を最優先に設計され、どろよけやスタンドなど走ることに不要な部品は基本的に装備しない。幅の細い高圧タイヤを履き、走行抵抗の減少を図っている。基本的にドロップハンドルと呼ばれる特徴的な形状のハンドルをもつ。部品、素材の進歩が著しく自転車の中で最も軽量化が進んでいる。
日本にはロードレーサーという名前で定着し、自転車歴の長いユーザーを中心に現在もこう呼ばれる。従来競技志向のユーザーが大多数だったが1990年代後半からその楽しみ方が多様化し、通勤・通学や自転車旅行に用いるなど非競技志向のユーザーが増加。レースを意識しない「コンフォート」と称される車体も増え、それらを含む総称として、ロードバイクの呼称も一般的となった。
予算を伝え、街乗り~ツーリングでもまあまあなラインでパーツやウェアが揃うみたい・あとはデザインやメーカ
しばらく寒くなるまで、自転車乗りになるかも!!
自転車も、かるく軽自動車買える位のやつもありますよん””
かえりにハルヤマに寄ったが、スーツどころか自転車のことばかり考えてた。
真ん前に あ○ひとかできてるし、、、
Posted at 2011/08/23 20:09:49 | |
トラックバック(0) | 日記