• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BGパパの愛車 [スバル レガシィグランドワゴン]

整備手帳

作業日:2010年9月10日

10000キロ走ってオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回3月にオイル交換して以来半年ぶりにオイル交換しました。
10000キロ走行でも放ったらかしでした。
鮎に忙しかった~(^^!
来年4月の車検時に足廻りリフレッシュ計画中。
相談してきました。10月に確認、見積もりのため再入院予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席ウレタンパッド交換②

難易度: ★★

運転席シートヒーターキット取り付けと塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月10日 23:32
オイル交換頻度に関しては諸説ありますが、スバル取説ではNAは10,000kmまたは6ヶ月ですね。ほったらかし、というより適切なタイミングとも言えますね。
ちなみにワタシは5000kmで交換してます。どちらかというと、短距離走行が多いシビアコンディションなので。

足回りリフレッシュ、やはり行きますか。ブッシュ系+ダンパー交換ですか。
ビフォーアフター、とても気になります。
コメントへの返答
2010年9月11日 0:55
リフレッシュは金額次第ですね、大蔵省を旨くかわさないと(^^!
ショック(カヤバのNewSRとか)、スプリング(お尻下がった気がする)、ブレーキローター、パッド。
またジョイントやブッシュ類。ブッシュはロアアーム部分とかはアッシー交換も必要になるとか?圧入してるからブッシュ単品の入手、交換出来ないとか?。こちらもチョット勉強不足でとりあえず10月に見積もり目的で入院予定です。
またご報告します。
オイルCHはグッドタイミングだったのでしょうか!前回貼られた次回交換目安の距離を大大、大幅にオーバーしてました。
こちら、この半年は2~300Kの高速道ドライブ主でした。調子乗ると結構飛ばしちゃうんで(^^!
・・おい大丈夫だったかな?なんて、帰ってから布団の中で思い出しては後悔してます。
ではでは、また・・・おやすみなさい。

プロフィール

「久しぶりの信州巡り その2 上田ー諏訪 http://cvw.jp/b/456568/46905750/
何シテル?   04/23 15:14
《2022年4月更新》 2022年3月 10年働いてくれたバモス君とお別れ、ホビオ君だけとなりました。 愛知、岐阜、長野が主な行動エリア、遊びに日常の足に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

湯快リゾート別館 下呂温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 23:38:21
BGパパさんのスバル レガシィグランドワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 23:52:47

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
《2023年9月更新》 8月末にて5年経過、走行31272㎞にて 車検更新。 車検を期に ...
ホンダ バモス バモス 兄い (ホンダ バモス)
《2022年2月15日 10年半、108000kで過去所有に》 趣味に仕事に仕事上 ...
スバル レガシィグランドワゴン スバル レガシィグランドワゴン
《2021年11月6日をもって過去所有車に》 2021年4月 11回目車検受け、24 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
静かで、広くて、運転も楽。らくちんワゴンです。 訳あって、出向させてます。 今年も税金が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation