• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中島 知久平のブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

卒業式&プローバフェア

卒業式&プローバフェア無事、心配することなく卒業いたしました!!!!

久しぶりに学校行くとお世話になった就職指導の先生が引退される事になってたり、受講したことのある教授が若くして亡くなっておられたりと軽く浦島状態でした。

式が終わって、学位を受け取りに担当の教授の部屋へ。。

ゼミの教授が三年の時に学長になられたので、学長室で受け渡しとの事。。

しかも5人だけで…

教授は付き合い長いですが、やっぱり学長室は落ち着かないですね(汗

学位も無事に受け取ってニューオータニで祝賀会。

立食だったのですが、やっぱり仕事病治らないですね(滝汗

気づいたらビールとウーロン茶の瓶を栓抜きしてまとめて持ってきて、皿片付けと…

まぁ、食事は「しっかり」と頂いてきました(爆)

これで、長いようで短かった学生生活も終わりなんですね。。

仕事頑張っていこう!!!!


そのあとはプローバフェアへ突撃ー

先に突撃してるNAKACY君が、BEの物をしっかりと調べてくれてるであろうと期待しながら(笑)




…結果はあまり芳しくなかったみたいです。。

今回のプローバのインプはめちゃくちゃかっこよかったですねw

相変わらず炸裂されてる方が約2名…

もう少ししたら化けてくると思いますw

ただ…次の日には本物の化け物見てしまいましたが(滝汗

夜はtomzさんと蒼ちゃんとで、毎度のステーキガスト(笑)

次の日も丸亀でうどん食べてSAB入り浸ってましたw

自分も自制してたつもりだったのですが、つられてついつい(汗

あとはヌルテカに挑戦してみようかと、半練りタイプのワックス購入しましたw

仕事暇な時にプロもおられるので、教えてもらいながらやってみます(笑)

後はニューホイール付けたのですが珍しいものらしく、前にNAKACY君が調べてやっと出てきた銘柄をあっつんさんがサラリと言い当ててたのが素敵すぎましたww

今度、御披露目いたします!!

さて、明日も仕事頑張りましょう!!!!
Posted at 2012/03/18 23:38:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月09日 イイね!

毎日忙しいけど。。

毎日忙しいけど。。今年から就職する会社で、入社前からアルバイトとして働き始めて約2ヶ月経過しました。

毎日朝から晩までキッチリ予定が詰まって忙しいですし、今日は臨時で明日の送迎の配車予定表を組む事になり、最高に忙しい日でもあって2時間も作成に時間かかりました…

でも、ふらいぱんや自遊館でアルバイトしていた時もなのですが、この職場でも部長や皆さんが進んで助けてくれるので本当に良いところに就職できて良かったと思います。。

結局しっかり時間超過して9時過ぎまでかかってしまったのですが、最後まで面倒見てもらえたおかげで初めてながらしっかり組み上げれました。

明日も忙しいですが助けていただいた分頑張ろうと思いますw

最後に…

自分の車、会社の人全員にもろバレしてしまいました(笑)

うちの会社やることしっかりやっていればある程度自由で、最高の井戸水で洗車し放題なので…

休憩でレガシィ洗ってた時に構内の車がバッテリー上がってしまい、部長(その1)に見つかってレガシィで救出に(汗

部長が運転して、自分は助手席wwww

車関係の仕事なので弄りに関しては厳しいのかと思っていたのですが…

今日、予定表組み立ててる時に部長(その2)が蒼ちゃんから頂いた中津スバルのエコバック見て、「あの汽車みたいなうるさいのが好きなんか」と(笑)

汽車は予想外でしたが、レガシィ案外と大丈夫みたいですww

まぁ…アンテナが立って、ちょっと低くて、ちょっとうるさくて、ちょっとナンバーとフレームが痛いだけの普通のレガシィなので当然ですね!!!!

次なにしようかなぁ~(笑)

では、明日も早くて忙しいので寝ますw
Posted at 2012/03/09 23:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月06日 イイね!

もう春ですね~

最近は就職先で毎日朝から晩までキッチリ働いて、学生気分が完全に抜けきった今日この頃…

卒業式の日さえ、すっかり忘れてました(爆)

(一応17日)

今日は暖かく、昼まで天気は最高。

そろそろCB乗り回せる時期やなぁ~と仕事しつつ(笑)

八尾の入谷まで仕事で行っていたのですが、バイクで走ると最高やなぁと…

まだ山中はこんなに雪はありますが、路面はドライでしたw



晴れれば通勤もCBでと考えたのですが、朝は音楽で無理やりテンション上げるのでレガシィじゃないと。。。

テンション高い時か昼からの時にCBで行こう、そうしよう(笑)

とりあえず、今日帰ってきてからエンジンかけてあげましたw



暖かくなって気温も高くなってきたのでキャブも再調整してもらわないといけんですね…

新しいヘルメットも欲しいなぁと(笑)

レガシィも春仕様に向けて着々と進んでますw

あとは、冬に無理させたので色々と整備してあげないと…

オイル類交換と、この前ブレーキパット見たらリアが2mmほどだったので至急交換です(汗)

早く休みこないかなぁ。。。
Posted at 2012/03/06 22:41:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月05日 イイね!

憧れの車の音

憧れの車の音自分が生まれた時から歴代ローレルで育ってきたせいか、日産には特別な思い入れがあります。

ローレルは一番の思い出深い車なのですが、バブル期に生まれたこともあってかシーマにも特別な思い入れがあります。


小さい頃に近所のじいちゃんがシーマ(多分Y31)を買って、シーマのじぃまのとこ行ってくるって言ってよく乗らせてもらってました(笑)


ボンマスに異常に興奮するのはローレルとシーマに影響されてるのだと思います。。。


今は親父の影響か燃料食いのMT車に乗ってますがwww


親父はZ30や鉄仮面にXXとそんなのばっか乗ってましたし…(もち非車検仕様)


車歴聞いてると今は本当に落ち着いたんだなと思います。。。。


話は外れましたが…

その憧れシーマのホーン、みきパパさんのご好意で譲っていただけたので早速取り付けました!!!!


先に○ーロホーン付けていたので、取り外して…


比較。



かな~りデカいです(笑)


配線はホーン交換したときに加工してあるので、干渉しないように位置変えつつ取り付け。

さすがシーマのホーンだけあって、上品な素晴らしい音です!!!!

ユーロホーンの色も銀でグリルから目立ってあんまり好きじゃなかったのですが、今度は目立たないかつ存在感はあります。

これでまたお宝増えましたwww


しばらく車の前でニヤニヤしてますwww

みきパパさん、本当にありがとうございました!!!!
Posted at 2012/02/05 23:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月23日 イイね!

昨日の天気は何処へ…

昨日の天気は何処へ…明日から小学校来からの親友、男4人で北海道へ高飛びするのですが…

昨日の天気とは一転して雪降っさくってます。。

去年から計画立てて積み立てた旅行だけに、この雪は痛いですね…

さっそく朝に予約してた羽田行きが欠便して、次の飛行機に。

4人の中の誰かが日頃の行い悪いせいかもしれないので尋問しないと。。。(一人、当日に雪降るとか言ってた記憶が)

とりあえず、祈ってすごします。。。
Posted at 2012/01/23 20:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@TAIchi いっぱいあるから手伝いカモン!!(笑)」
何シテル?   04/05 13:09
車バカです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 03:23:15
スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:09:37
【凝りの逸品】カーオーディオ埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 06:39:41

愛車一覧

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation