• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシふみのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

台風1号VS台風17号

宇都宮の今、妙な静けさ・・・・

これから台風17号が直撃ですね。



ウチの台風一号、迫撃準備完了!!

と言っても、カバーをして、飛んじゃいそうなモノをどけたぐらいですがww

何事もなく、通り過ぎますように(+o+)



それにしても汚いっ!!!
やはりR32通勤はやなもんです。
あと1週間はR32で行かなきゃならんのが憂鬱ですわ。

そういえば、通勤のみでの燃費が出ました。
7.3km/l
田舎なんで渋滞は皆無ですが、空いてる直線は、それなりにスーチャーを堪能ww
まぁまぁだと思いますが、みなさんどう思います?

Posted at 2012/09/30 16:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年09月07日 イイね!

天井張替完成!

こんばんは。

先日お願いしていた、天井張替。

今日完成しました。 



  どど~ん!
 


といっても、なんの変わりもない天井ですが(^^ゞ

後ろから~




さすがプロ!
綺麗に張れてます。

全く同じ生地は無いので、同系色で施工。
ちょと厚みがある生地なので、室内がほっこりした感じになりました。
室内が少し静かになった気がするのですが。
ピラーも総張替してもらって良かった!
残してたら、かなり目立っていたでしょうね。

ココの社長さんが良い人で、思わず長話。
少しの新車臭っぽいのも、おまけでついてきました(^^ゞ



これであと十年は戦える!?
Posted at 2012/09/08 03:52:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年09月02日 イイね!

天垂れ進行中・・・・

天垂れ進行中・・・・こんばんは。

昨日DeeMarkに行って浮かれていたアタシ。

今日になって後ろに子供を乗せようと上を見たとき見つけました。

剥がれ部が進行しています*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ

この一週間で、最大15センチぐらいはバックしてます。
酷いですね・・・・・・orz





明日張替に行ってきます。
予約しておいてよかった(^^ゞ

Posted at 2012/09/02 21:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年09月01日 イイね!

台風一号初期点検

こんばんは。

今日は台風一号がアタシんちに上陸してから、一か月とチョイ。

DeeMarkに初期点検に行ってきました。

お店の前に行くと、兄貴がデカいケツでお出迎えしてくれてます。


このお方、次は何を企んでいるのでしょうかw?
出所のショップで、二台ケツを並べるなんて、いいショットです。

ター某が来ているのを知っていたら、色々仕込もうと思っていたのに、残念で仕方ありません。


この一か月、サーキットは無いですが、保育園送迎から深夜の超高速バトルと、内容の濃い日々をすごしました。

この間、エキゾースト警告点灯、たまのアイドリング不安定がありましたが、すこぶる調子が良く、本当にヘビーなチューニングを施したのか?と思わせるぐらいです。
意外と燃費もイインデスよ。

今回は、タービンを回すためのベルトの延びが心配されましたが、特に延びてもなく、エキゾースト警告の原因と思われる配管の取り回し変更で終了。
完成度の高さを物語っています。
これから安心して本領を発揮できると思います。

今回、ついでに世田谷のナイスガイ闇商人にお願いして、ECSのVチェッカーを取り寄せてもらいました。

これでいつ警告灯が点いても、即自分で内容把握、キャンセルができます。
多分・・・・・・・(^^ゞ

変態R32のオーナーとして、これぐらいができないとオーナー失格です。



そろそろイジルだけでなく、走りの方向に行ければと思ってます。
Posted at 2012/09/01 22:28:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年08月28日 イイね!

猛暑にやられた?

お晩です。

久しぶりの車ネタです。

最近気になるんですよ。
ブヨブヨ、プカプカ、ボヨ~ン・・・・・



天井が!


 


なんとCピラーまで・・・・・Orz

 


こうなると、みすぼらしい限りです(T_T)
パワーチューニングにうつつを抜かしていたら、みるみる進行しまして。

DIYで何とかしようと、スプレーのりを買ってきた。
極細の金属ノズルを注射針のようにヤスリで砥ぎ、差し込んで注入。

乾かないうちに貼り付け・・・・・・られない(・。・;

糊が足らないのかと、再度多めに注入。
で、押し付けると・・・・・・・・・

糊が染み出てきた!!(+o+)

その場所が、黄色に囲ってる部分。
こりゃダメですわ。

ソッコー諦めました。

みなさんは、なんで貼り付かないかご承知でしょうが、私は淡い期待を寄せての施工?でして(^^ゞ
 剥がれたスポンジが中でパフパフしてるんでしょうね・・・・・

いい勉強になりました。

外して自分で張り替える時間も余裕もないので、ここは潔く、業者にお任せします。



Posted at 2012/08/28 23:30:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation