• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.Ryoのブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

みんなぁ~exclamation×2

ご無沙汰しております…


m(__)mペコ


ぇえ~私



今年最後の弄りを予定していましたが


残念な事に…















やめちゃった(*´∇`)プッ(笑)











理由は二年に一度の健康診断がありまして(οдО;)








セルシオがね!!









今年は無難に終わっておきます。。。
















今年はいろんな方に友達になっていただき、人生初のオフ会参加もしちゃって、かなり充実した一年でしたぁ(^O^)










みんなのおかげてセルシオは今年急成長してしまいました(笑)








年明け早々




オフ会予定入ってます(≧▼≦) ィェイ!











その後、健康診断、ボディーメンテ、ホイールチェンジと!!


また諭吉様が私の元から旅立ってしまいますが、セルシオの為なら喜んで送り出しますよ(。・ω・。)






来年2010年もどぉぞよろしくお願いしますm(__)m





おそらく











僕の気分屋が出ない限り








次のブログアップはホイールチェンジをした時になります(*´∇`)











お楽しみに☆






それではみな様よいお年をわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
Posted at 2009/12/28 11:01:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月03日 イイね!

気になるε=┏( ・_・)┛

ゼロクラのハイマウトをリアバンのマフラーの間に埋め込んだらどぉなるかなぁ(´∀`)

目立つのは嫌だからスモークかけて、塗り分け部分と同化させて。常時点灯は品がなくなりそうだからブレーキ連動くらいで。
イメージはAudi TT風
そのまAudiレンズ移植でもいいけど、ゼロクラのハイマウトの方が長いのよね(●^ー^●)

あと、同じくTTのウィカーミラー★
ウィカーミラーは好きぢゃないけどあれならパッと見わからないし、ゼロクラのハイマウトと同じで細いからさり気なく合わせわざでいいかもしれない(´∀`)


この前、Eクラスのスポーツバージョンと並べてカールソンリップとリアを比べたらそっくりやったぁ(´∀`)
Eのオーナーさん台絶賛してくれましたわーい(嬉しい顔)
ただexclamation×2exclamation×2
僕は気付いてました泣き顔泣き顔

若干ですが、カールソンの方が塗り分け部分長いですどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)

気になるバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)





短縮決定グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




まぁ~所詮




すべては妄想です






来年やっちゃおわーい(嬉しい顔)exclamation×2
Posted at 2009/12/03 08:52:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月30日 イイね!

決定しましたよ★

オイっす~(^^♪



すいません。。。いつも「どぉも」からなんで少し変えてみました(●^o^●)
調子乗ってません(;一_一)(笑)



昨日、彼女に初めて駄目だしされてしまいました。


前から、、



☆「沖縄いきたいね」
★「いつかな!!」

☆「ディズニーランド行こうよ」
★「今すぐはお金ないし今度ね」

☆「今度の連休旅行行こうよ」
★「あぁ~今金貯めてるから使えないわw」




なんて会話を続けて、早一年(@_@;)





☆「ryouちゃん行く気ないでしょ??1年我慢したんだし、来年は少しでいいから私にお金使って!!」



って言われてしまいました・・・ワラ





よく考えたら今年は弄りのペース上げすぎて、全くどこにも連れて行ってなかったです(・。・;



そりゃぁ怒るわ ww






実際




・車高調
・フロントスポイラー
・リアスポイラー
・マフラー
・HID
・ホイール



以上6点




1年でやってましたww




今考えるとよくやったよ俺!!

その他雑費を考えたら余裕で100万超えてらぁ↑









*   来年から少しばかりペース落とします  ( ..)φメモメモ







さぁ↑   本題に入りましょう  §^。^§






昨日、ホイール・バネ交換・アッパーアーム干渉防止加工の見積もりしてもらいに某ショップへ行ってまいりました(^^♪


ホイールは3候補くらい持って相談しに行きましたが、さすがは神w



相談開始早々、1つに絞られました(@_@;)





なんて言うか・・・




ホントに説得力あるんですよねww





そこに行くと必ず納得して帰れちゃうからビックリ!!!




イメージがすごくしやすいです☆





結局、バネはスイフトではなくハイパコで行きます(^u^)



前愛車でも使ってたって事もありますが、ホントに乗り心地が自分好み☆



これ言っちゃうと、足回りの構造が違うから参考にしないほうがいいって言われちゃうかも知れませんが
(笑)



ちなみに

F18k
R14k


です。


続いてお待ちかねのホイールですが



今回は伏せておきます!!(^◇^)




ヒントは、




頭文字








ではなく・・・












でもないです。






そして












でもない!!!





つまり、前回の候補の中にはありません\(゜ロ\)(/ロ゜)/





今の流行りであるインパクトの強いものではありません!!


逆に今よりインパクトは薄くなる可能性があります(@_@;




僕のセルシオに入れてしまうと、ハマりすぎてホイールには目がいかないかもしれません(・。・;






でもね!!






イメージでは渋くてユーロなる気がするんですけどねwww


車弄りのキーポイントでもあるホイールからインパクトを抜くのは正直勇気いりますが、あえて今回はそ


れでチャレンジします(^-^)



その代り、車高とツラには妥協0で攻めますよ(^^♪

もちろんボディー加工も頭に入れてます。



それと、今上記で上げた3つの変更点は何回かに分けてしようと考えてましたが、良心的なお値段にし


ていただけたので1月の車検終了後の2月~3月内にまとめてすることにしました(^◇^)







 期待しといてください!!!




 は駄目ですよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






さぁ、分かった人はすごい!!




*印のセリフはあんまり守られてないようです(爆)
Posted at 2009/11/30 20:11:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

リッチすぎる僕の生徒さん達・・・

お久しぶりです!(^^)!

最近、僕のセルちゃんはガレージにこもりっぱなし・・・


今日久しぶりに乗ろうと思ったら











バッテリー上がってました( 一一)
















ごめんよセルちゃん\(゜ロ\)(/ロ゜)/










弄りの方は・・・     





かなり進んでますよ★







妄想だけね (笑)








今年はもぉ弄らないと思います











だって諭吉さん貯めていかないと( ^^) _旦~~














1月には2年に一度のあれもあるし・・・














じゃぁ本題!!!




僕の職業は前にブログに書きましたが・・・





(もぉ消えてるけど)












とあるレッスンの生徒さん達がものすごリッチ($・・)/~~~







土曜日の朝一だけ会社の駐車場はこんになります












A様



B様




C様

C様の30前期だけアップ画像撮り忘れた・・・




でもやばくないですか??



ってか柄が悪いよねぁ( 一一)




この他に、D様のベンツSクラスAMGもあります!!



それも僕の好きなシルバー!!





B様は、この前まで黒のハマーだったのに、今日はベンツの四駆に変わってました・・・( 一一)


先日、B様家のBBQに呼ばれて行かせてもらいましたが、とんでもない家です!!!



職業は・・・


あれしかないでしょ・・・



いつも、接客するのも手に汗握ります\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑)


とりあえず、うちの大切な②お客さんなんでレッスンするにも気を使いすぎて死にそうです・・・

Posted at 2009/11/21 10:50:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

迷うよねぇ!!!   こっち  \(゜ロ\)(/ロ゜)/  それともこっち

こんにちは☆

只今休憩中のryouです(^。^)y-.。o○


いやぁ・・・

寒いですねww


今ね、すごく悩んでるんですよ( 一一)



















佐々木希 と  倉木麻衣






ワラ





どっちもかわいいよねぇ(*^。^*)




















俺は何さまだって感じですいません・・・

ほんとはそこじゃなくて、



ホイールです(^O^)/










やっぱりホイールってその車のイメージに直接繋がるじゃないですか・・・


安い買い物でもないし ハァ




とりあえず、今回の変更予定点は

車高調 or JICのままハイパコスプリングに交換
アッパーアーム干渉防止のエンジンルーム加工
フロントフェンダー叩き出し
ホイール変更

以上4メニュー

まず車高調なんですが、今のままバネ交換でもいいのですが知り合いがBOLDで関連会社で働いているので Absolute DS が格安で手に入るんです。

価格はあまり公開しないようにと言われたんですが、まぁここだけの話で160000円切ります!!

定価は228000円


そしてこれも秘密らしぃですが、来年頭にAbsolute DS の改良型車高調がでるらしぃ!
製作に2年以上かかったらしく、話によると現Absolute DS 装着者が乗ると違いが歴然にわかるらしぃです!!

わかってることは強度は今より上がり、とにかく軽いらしぃ・・・

ちなみに知り合い価格で旧Absolute DS の定価値段くらいらしぃのでかなり値は張るっぽいですね!


でも、付けてみたいよねぇ!(^^)!

もう一つの理由は今の車高調がそこまで落ち幅に余裕がないことです。
実際ショートスプリングに変えて、バネが遊ばない程度にって考えたらきついんじゃないかと(+o+)

その辺どぉなんやろ??




考えてもわからないので、またにぞろ氏に相談に行きます。



そして次が本題のホイール。

とりあえず、今の段階では、


・SSR MS1

・クラブリネア L612

・BBSシリーズ

の二つが候補です。

SSRは最近いいなぁと思ってきたんですが、ネックは段リムなこと。
やっぱりノーマルリムに比べてディスクが1インチ小さくなるのが気になって・・・

デザインはシブいし、今までユーロ目指してリップとかいろいろしてきたので、ここでホイールはあえて少し外してもいいかなぁって思ってます。


これもにぞろ氏の現物を見させていただきたい★



リネアは意外に装着率が少ないことと、スポークなんだけどリムまで延びてるので少しはホイールが大きく見えるのではと思ってます。
実際現物は見たことないのですが、シルバーポリッシュの色が結構綺麗っぽい!(^^)!

まぁ、デモカーで現行CクラスやBMW3シリーズが履いてたし、それなりにユーロな匂いはする。


次にBBSシリーズこれも最近急に興味が出てきた物です。

いろんな方のブログみてるといつの間にやら、好きになってました。
ただ、一番の悩みどころは諭吉です ナキ

その他の作業が安くすみそうにないので、そこまでお金は出てきそうにないです。



まぁびっくりしたのは、自分が候補に上げてるホイールのデザインが全く違うこと。
何の共通点もないです。

だから装着イメージが全く違うし、おそらく完成した時の雰囲気もかわります。
今後の弄りも頭に入れて慎重に選ばなければ・・・・

まぁ実際作業にかかれるのは、来年になるんでまた候補も増えると思います。




今回も優柔不断な僕のブログでした。ワラ


Posted at 2009/11/07 14:20:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネックでおもしろそうな物発見!明後日取り付けよ~」
何シテル?   04/03 14:54
セダンが欲しい気持ちをこらえて、ハリアーで楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偶然の産物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 12:05:57
ギリギリセーフ!!!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 23:57:21
Seaside festa final 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 12:08:46

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
知人から譲ってもらった時点で14万キロ突破車。 10年落ちの前期で正直ボロボロ。 少しづ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ツレが乗り換えの為譲ってもらいました! ほぼ無料なんで拘りなし! とりあえず欲しい車見 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2011.9.4 納車 今までとは違いSUVです。
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2011.3.10納車 40700km 17年12月登録 CLS500 d ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation