• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

何もかも懐かしい・・・。

http://youtu.be/VeQukO2CkN8
動画の貼り付けがうまくいきません(TT)。コピペして見ていただくと幸いです(^^;;;。

イプー乗りさんのブログに触発されました(爆)。

ヤマトの完結編から十数年、庵野監督の「ふしぎの海のナディア」がNHKで公開され、実はこの頃ヤマトファンの間では話題になっていました(^^;;;。

庵野監督は、西崎プロデューサー(かな???)にオファーして、許諾され、自身の作品中にヤマトのパロディを散りばめています。

最初、「電子砲雷撃戦用意!」のシーンで、ヤマトのショックカノン砲の音が鳴ったときには本当にニューノーチラス号がヤマトに見えたモノです(^^;;;。

バベルの光発射シーンは、そのまんま反射衛星砲のシーンだし(^^;;;。

本放送は、なんと1990年・・・。バブル真っ最中・・・。ガイナックスはこれで高評価を得てヱヴァンゲリヲンに繋がって行きます。

ちなみにふしぎの海のナディアはここをご覧下さい。

いんやぁ、久しぶりに楽しめました(自爆)。
ブログ一覧 | かずき屋日記 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/04/15 02:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

0815
どどまいやさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 7:37
ふしぎの海のナディアは見た事無かったのですが、ヤマトの影響って色々あるんですね。

結局、実写版は見ませんでしたが、私としてはアニメとしてのヤマトの続編が見たい。
コメントへの返答
2011年4月16日 3:01
こんばんは、イプー乗りさん(^^)。

結局ね、ヤマトに影響された世代が今のアニメを作っているんだと思います。

すでにそのあとの世代かもしれませんが・・・。

自分もこないだのアニメのヤマトの続編が見たい・・・。多次元からの大侵略時代という大風呂敷を広げているので。。。
2011年4月15日 21:38
こんなのやってたのですね。
よく似たアニメキャラが居て、これ面白いです!

コメントへの返答
2011年4月16日 3:03
こんばんは、ぎっち@85CMさん(^^)。

やっぱり庵野監督って鬼才だとおもいますね(^^)。

「トップをねらえ」もそうですし、エヴァンゲリオンなんかまだ商売になってるし・・・。

アニメ産業、全世界で先頭を切って活躍して欲しい業界です。

プロフィール

「@喜喜 さん、この記事とても驚きました。まさか、スリーブバルブ使ってるとは!」
何シテル?   09/10 23:07
ときどき突飛なことをブログで書きますが(^^;、ま、大目に見てやってください(爆)。なんだか最近良いクルマってなんだろうって考えさせられます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

carrozzeria TS-W1RSⅡ(25cmサブウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:39
PIONEER carrozzeria X RS-A7X(デジタルパワーアンプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:29
PIONEER carrozzeria X RS-D7X(システムコントロールチューナーCD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:22

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
これも平成6年登録のダイハツ・ミラです。型式はL510SでDOHC3気筒エンジン搭載の4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年5月で、すったもんだの末(^^;;赤のL500Sミラからこのミラバンに乗り換え ...
日産 サニー 日産 サニー
母がどうしてもオートマチックは嫌、との希望で買ったクルマです。すでにその母も亡く、2年前 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成6年登録のL500Sミラです。650キロの車重に40馬力のSOHC3気筒エンジンとい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation