• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

直った!!

直った!! 嬉しかったので、今日は連投です。

ここ最近、はまってるちっちゃなパソコン。特にASUS社の11.6インチモデルが好き。

あれだけ気に入っていたドスパラのパソコンも売り払い、SG116jもオマケ付けて売り払いました。もちろん初期化済み。

今のラインナップだと、メモリの4GBはともかく、ストレージは64GBしかないんですね。
http://kakaku.com/item/J0000025029/

一太郎とか入れて、ATOKを各種辞典(広辞苑とか類義語辞典とか)で武装したいかずき屋としてはあまりにも少ない。32GBのストレージなんてどーにもならん。

で、しばらく前のブログで、USB3.0をつかって、外付けドライブから起動する実験とかしていたんです。

出来れば内蔵したかったけど、でかくて不格好。ぶつけてUSBソケット壊しても嫌だし。

探せば、joshinオリジナルモデルで、500GBのHDD搭載モデルも現行であるらしい。
http://joshinweb.jp/pc/21183/0889349845394.html

う~ん欲しい(笑)。でも4万円近くするのね~~(TT)。と思っていました。

さらに3年ほど前に似たようなスペックのパソコンを買っていたんですが(ASUS X205ta青)、これは落っことして液晶割れ(でも結局マザボ壊れた奴買って、直してオークション放流)。

このにいまるいくつと言うシリーズX205taの後に、なんとCorei3とかCorei5とか積んで、HDD搭載したモデルが会ったのをヤフオクで発見。

https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS_VivoBook_X202E/

おおお~~!面白そうと、さっそくバッテリー死亡、Win10認証済みジャンクってのを11500円でヤフオクゲット。

商品到着して、分解して、見てみると、今まで見たことのないバッテリーソケットで、一度外して壊さないように試行錯誤して、上から押しつけるように取り付けるとカチッとはまり、ACアダプター繋ぐと見事充電ランプ点灯!。

あっさり直ってしまいました(^^;;;。これをその1とします。色はグレーモデル。

で、やめときゃ良いのに同じ機種のBIOS表示せず、HDD取り外し済みジャンク(送料込み4500円)に手を出してしまいました。

ふんふん、ACアダプターも付いてるし、どうせBIOSバックアップ電池外して記憶喪失かければ直ったりするだろう、最悪、ディスプレイの部品取りに出来るわと。

それで届いたのが金曜日。

ワクワクしながら電源繋ぐと、あれ?BIOS表示するじゃん。
あ、れあれれ・・・。

なんとBIOSしか表示しません。HDDランプも一瞬光ってそこから先に進みません。ファンも全開で回っています。

裏板開けてみてみると、ファン吹き出し口が半分ほど綿ボコリで詰まってしまっていました。それを掃除して、CPUグリス塗り直して組み付けるも症状は同じ。

みゃああああ~~~と訳分からない雄叫びを上げてもしょうがなく、いろいろ見ていると、この機種のマザボがオークションに出てました。

ダメ元で即決落札送料込み6083円。


今日の昼過ぎに届き(EMERGE様、ヤマト運輸様ありがとうございます!)、慎重にバラして組み付けると、見事起動!

で、いま試験兼ねて、その直したパソコン(ASUSX202eシャンパンゴールド)でブログってる次第です。

今、Chromeのタブを14個開いてメーラーを起動、フォトレタッチソフトも起動し、エクスプローラーも1個開いています。

うん、快適快適(^^)。

こう言うのってうまくいくと、してやったり感が半端ないけど、ダメだと、もんのすごく凹むのよね(TT)。

ま、今回はうまくいきました。バッテリーも今満充電になったので、このままYoutubeあたり見ながらどこまで持つかテストです。

いんや~、楽しい日曜日でした(自爆)。
ブログ一覧 | パソコンなかずき屋 | パソコン/インターネット
Posted at 2018/04/01 18:58:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MR2復帰
KP47さん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@喜喜 さん、この記事とても驚きました。まさか、スリーブバルブ使ってるとは!」
何シテル?   09/10 23:07
ときどき突飛なことをブログで書きますが(^^;、ま、大目に見てやってください(爆)。なんだか最近良いクルマってなんだろうって考えさせられます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

carrozzeria TS-W1RSⅡ(25cmサブウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:39
PIONEER carrozzeria X RS-A7X(デジタルパワーアンプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:29
PIONEER carrozzeria X RS-D7X(システムコントロールチューナーCD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:22

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
これも平成6年登録のダイハツ・ミラです。型式はL510SでDOHC3気筒エンジン搭載の4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年5月で、すったもんだの末(^^;;赤のL500Sミラからこのミラバンに乗り換え ...
日産 サニー 日産 サニー
母がどうしてもオートマチックは嫌、との希望で買ったクルマです。すでにその母も亡く、2年前 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成6年登録のL500Sミラです。650キロの車重に40馬力のSOHC3気筒エンジンとい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation