• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずき屋のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

完成!

完成!昨日は仕事終了後、怪しい密談にシンフォマージに行ってきました(爆)。

何を話していたかはともかく(^^;;;、何度かシンフォマージに来ていた人は見たかも知れません。ピアノブラックのフォステクス製ユニットを搭載したスピーカーシステムが完成していました。

このスピーカーシステムは、フォステクスのFE208シリーズのユニットと、上に付いているホーントゥイーターの2way構成となります。もちろん、ネットワークはシンフォマージオリジナル。

多分能率的には、そこいらで鳴っているスピーカーの敵ではなく、なんと95dB/W/m~100dB/W/m以上あると思います。

そのため鳴りッぷりは豪快克つ繊細。トランジェント、と言う言葉はこういったスピーカーのためにあると思いますね。

ここまで能率が違うと出てくる音や再現される音楽は、文字通り天と地程の差が出てきます。ほとんどの販売されているスピーカーは特性のため能率を犠牲にしているので、確かに特性は超一級品だけども、重く鈍く暗い音となりがち。

大金をかけて素晴らしいモノを開発した、良い音のためにやりたいことをすべてやった!と豪語するものが多いのですが、音楽を聴いて感動出来るかと言えば、首をかしげるモノが多いのが現状です。

特に長く趣味としてやってらっしゃるベテラン・オーディオマニアの方には、聞いて数秒で嘲笑されてしまうと思います。

カーオーディオには、カーサウンドコンテストで勝つためにやる!という1ジャンルもあり決して否定するものではありませんが、自分の場合は音楽を聴いて良い気持ちになったり、心の栄養としたいと思うわけです。

そのために何とか捻出した大切なお金を投じるわけですね。

お金というもの、湯水のように沸いてくるものではないことは皆さん日々世知辛く感じられていると思います(^^;;;;。

金利を払って長い旅に出る人もいらっしゃることでしょう(^^;;;。

コンテストで勝つためでは無いとするなら、選択権は貴方にあります。お金を出す貴方がどうしたいのか?、どう楽しみたいのかが重要なのです。

貴方の部屋や、クルマの中に持ち込んで果たして自分は楽しむことが出来るのか???取り付けて使いこなしや調整で楽しめそうなのか???

果たして貴方は何を選びますか??。




Posted at 2011/12/10 11:19:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 趣味

プロフィール

「@喜喜 さん、この記事とても驚きました。まさか、スリーブバルブ使ってるとは!」
何シテル?   09/10 23:07
ときどき突飛なことをブログで書きますが(^^;、ま、大目に見てやってください(爆)。なんだか最近良いクルマってなんだろうって考えさせられます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

carrozzeria TS-W1RSⅡ(25cmサブウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:39
PIONEER carrozzeria X RS-A7X(デジタルパワーアンプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:29
PIONEER carrozzeria X RS-D7X(システムコントロールチューナーCD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:22

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
これも平成6年登録のダイハツ・ミラです。型式はL510SでDOHC3気筒エンジン搭載の4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年5月で、すったもんだの末(^^;;赤のL500Sミラからこのミラバンに乗り換え ...
日産 サニー 日産 サニー
母がどうしてもオートマチックは嫌、との希望で買ったクルマです。すでにその母も亡く、2年前 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成6年登録のL500Sミラです。650キロの車重に40馬力のSOHC3気筒エンジンとい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation