• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずき屋のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

弾丸!突撃!堺浜オフ(爆)。

昨日は、堺浜シーサイドステージで「オフ会」でした。

ええ、8時から17時まで仕事でもありました(^^;;;;。

仕事は地元のお祭りがあり、それのお手伝いだったんですが、自分の担当のイベントではないため比較的負荷も軽く、4日も夜勤のため、今このブログ書いている時間はオフとなっています。

最初は、仕事なので行けないなぁと思っていましたが(^^;;、予想より早く解放してもらったので、こりゃ行けるぢゃん!みたいな(^^;;;。

とりあえず、仕事着のままiPhone5用ライトニング・ケーブル(規格が変わるとこれだから面倒)持ってクルマに飛び乗り、充電しながら大阪は堺浜シーサイドステージに出撃!

まあ、一昨日に取り付けした怪しい黒箱のエージングも兼ねて、というのは言い訳ですけど(^^;;;。

自宅からナビ算出時間で3時間半程度。

一昨日取り付けた、黒箱は音的には少しおとなしい方向に変化しています。わずかに詰まった感じが出始めていますが、これはこういうモノなら取り付けて1時間やそこらではそんな感じですね。

その後、淡路島南SAで夕食休憩(19時過ぎ)、21時には何とか現場到着(爆)。

淡路島南SAのハンバーグ定食(900円)がバージョンアップして美味しくなっていたのは(^^;;うれしゅ~ございました。

21時過ぎ到着でしたので、ほんとにオカヒデさんと、ケンジ@関西さん、takeさん、ヒデ.さんしか聞けませんでした(^^;;;。

皆さん、それこそバージョンアップは目を見張る状態で、良い音楽を楽しませていただきました。とくにオカヒデさんのパッシブ3way+サブ仕様、電源の安定感たるや、地下数十メートルまで基礎工事して土台を作っています的なモノ。

ディナウディオの陰影感ある再生と相まってまさにホームの大型システムの趣でございました。

takeさんのBMW、こちらもドアのチューニングが進化。TWとのつながりがさらに良くなり、音楽の一体感がすばらしいと感じました。

ケンジ@関西さん、内緒のオペアンプの効果もすばらしく(^^;;;、中高域の流れるような再生音はJBLのTWと相まってこれまた美味(^^)。大音量での再生も揺るぎないモノで、癖っぽさも皆無。

ヒデ.さんは、以前はRSスピーカーでしたが、すったもんだの末(^^;;;、今回はディナウディオで、しかも2wayでした。あらあら、えらくさっぱりと仕上げたモノですね的な感じを最初は受けましたが、オカヒデさんとはまた少し違った鳴らし方で、音楽はダイナミックに推移します。

聞けば、RS-A9X+A7Xをブリッジで使っているそうです。このアンプ、通常反転アンプでマイナス出力を作るんですが、DAC以降をそういった余計な回路を通さないためより鮮度高く太い音が出るんですね。ある意味本来のRSアンプの使い方といえると思います。

そのほかの皆さん、お目にかかれて楽しかったです。寒い中本当にお疲れ様でした。そうそう、黒BLさんは黒いレガシイB4→白い日産セレナに乗り換えられていて、一瞬わかりませんでした(爆)。

のほほんさん、今回は余り絡めずごめんなさい。いただいたお団子は今夜の夜勤に持っていきます(^^;;;。

なにせ朝までに帰ってきたかったので、大慌ての数時間でした。重ねてありがとうございました。

途中淡路島の「緑PA」で仮眠、朝4時半には自宅にたどり着きました(自爆)。

あんまりこういう無理をすると2,3日後にしっぺ返しが来る年齢なんですが、それを跳ね返すほど楽しい時間でしたね。

やっぱりカーオーディオはこれだから楽しい(^^)。

また皆さんよろしくお願いします。






Posted at 2012/11/04 13:51:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「@喜喜 さん、この記事とても驚きました。まさか、スリーブバルブ使ってるとは!」
何シテル?   09/10 23:07
ときどき突飛なことをブログで書きますが(^^;、ま、大目に見てやってください(爆)。なんだか最近良いクルマってなんだろうって考えさせられます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

carrozzeria TS-W1RSⅡ(25cmサブウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:39
PIONEER carrozzeria X RS-A7X(デジタルパワーアンプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:29
PIONEER carrozzeria X RS-D7X(システムコントロールチューナーCD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:22

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
これも平成6年登録のダイハツ・ミラです。型式はL510SでDOHC3気筒エンジン搭載の4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年5月で、すったもんだの末(^^;;赤のL500Sミラからこのミラバンに乗り換え ...
日産 サニー 日産 サニー
母がどうしてもオートマチックは嫌、との希望で買ったクルマです。すでにその母も亡く、2年前 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成6年登録のL500Sミラです。650キロの車重に40馬力のSOHC3気筒エンジンとい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation