• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずき屋のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

日産ノートe-power乗った。

日産ノートe-power乗った。本日も朝からちょっとバタバタでした。午後から会合に出て、そのまま日産のディーラーに行ってきました。

そう、この3,4,5日で日産ノートe-powerの試乗会があったんです。
なんでも、2日に発表後、しばらくは日産のユーザーさん向けに案内して、その後CMとかを流すらしいです。まあ、うちにDM来ていたんで、行ってきた次第。

なんだか珍しくディーラーさんに通ってますが、新車購入!なんてことはまずないので悪しからず(^^)。

さて、日産ノートです。以前、X DIG-Sと言う、スーパーチャージャー搭載車を1泊2日で借りたことがありました。

あのときは、なんてことはない普通の乗り味で、残念ながら面白いと言えるほどのこともなく、軽くONするスーパーチャージャーと、その時測った燃費が17km/lだったことくらいしか印象に残っていません。

あとデザイン上のことですが、後方のガラス面積が少ないため若干後方視界が良くない点・・・。フロントウィンドウが寝ていることと、スラントノーズがキツく前方の見切りが厳しい点。

まあ、この辺は日産も確信犯でしょうし(^^;;;。

さて、日本の市販車初の完全シリーズハイブリッド、というか電気自動車+レンジエクステンダーエンジンなノートはどうだったか?

操作は、日産リーフとよく似ています。慣れは必要でしょうね。あたしゃちょっと未来過ぎて微妙です。それでも基本的には、ギア切り替え方式のトランスミッションが存在しないし、まあ、オートマ車と思い込めば問題はないかと(^^;;;。

乗り味そのものは、日産リーフをより電気な感じにした、ワンペダル走行が新しく感じました。アクセルペダルの踏み加減で増速減速思いのまま。しかも減速時には、ブレーキ踏んでなくてもちゃんとブレーキランプもつくそうです。

その減速中には、きっちり回生ブレーキで電気回収するそうです。

もう一つ、乗ってみて気がついたんですが、ハンドリングがより正確になってました。以前のノートは、もうすこしダルな感じだったと記憶していたんですが・・・。もしかすると、120kgから重くなってますから、その辺の兼ね合いで強化されているのかも知れません。

これはかずき屋的には嬉しい点ですね。残念ながら以前乗ったX DIG-Sはさほど良い感触ではなかったと思います。まあ、NISMOバージョンなんかは別もんでしょうけどね。

もちろん、カタログも戴いたんですが、e-powerの真ん中のグレードにナビ付けて約270万円のお見積もり(^^;;;。

正直高いです。アクアなんかも似たような値付けらしいですが。

より良い感じになってるな~、とは思いましたが、欲しいか?と言われると、アルト・ワークス君に軍配が上がりますね。

実質、ナビなしで乗りだし230万円程度だとは思いますが、気がつくと以前乗っていたスカイラインと同じ値段。

やっぱりかずき屋には、古いクルマが良いようで(^^;;;。

と言いながら、「メダリストe-power」満艦飾バージョンも良いよな~とか思っていたりして(^^;;;。

捕らぬタヌキの皮算用は、ま、するだけならタダですしね(^^)。

本日も、結構楽しい1日でした(^^)。
Posted at 2016/11/05 18:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ一般 | クルマ

プロフィール

「@喜喜 さん、この記事とても驚きました。まさか、スリーブバルブ使ってるとは!」
何シテル?   09/10 23:07
ときどき突飛なことをブログで書きますが(^^;、ま、大目に見てやってください(爆)。なんだか最近良いクルマってなんだろうって考えさせられます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 34 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

carrozzeria TS-W1RSⅡ(25cmサブウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:39
PIONEER carrozzeria X RS-A7X(デジタルパワーアンプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:29
PIONEER carrozzeria X RS-D7X(システムコントロールチューナーCD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:22

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
これも平成6年登録のダイハツ・ミラです。型式はL510SでDOHC3気筒エンジン搭載の4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年5月で、すったもんだの末(^^;;赤のL500Sミラからこのミラバンに乗り換え ...
日産 サニー 日産 サニー
母がどうしてもオートマチックは嫌、との希望で買ったクルマです。すでにその母も亡く、2年前 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成6年登録のL500Sミラです。650キロの車重に40馬力のSOHC3気筒エンジンとい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation