• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずき屋のブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

秋本番かな?

秋本番かな?台風が過ぎ去り、なんだか北海道の方で強烈な低気圧になったあと、とりあえず穏やかな日になってますね(^^;;;。

ここ数日寒いなぁ、と思っていたら暖かくなったりして。こうやって釣瓶落しの夕方を感じながら冬突入なんでしょうね。

10月も終わって、11月。早いもんですねぇ(^^;;;。

まさかの日産とスバルの完成車検査不備なんて報道されてるし。

これ検査が必要なのは日本だけ、社内の研修受ければ資格者になれる、云々とか言い訳しているけれど、あたしゃ、これを契機に日産は日本市場から撤退する気かも、なんて勘ぐっています。

財務状況はとても良い日産グループ。

小うるさい日本市場は、もう相手に出来ない。目指すは中国とインド、ASEAN諸国そして、無視できない北米。

ゴーンさんの頭の中にはこういうシナリオがありそうな気がする(全くの個人の見解ですが)。

実際、ここしばらくまともな新車が出ていませんね。ノートのe-powerがウケても、これもたぶん今の力では次ぎに繋げられないでしょう。

セレナのe-powerがでる?さていつになるのでしょう?

Zとシルビア統合(?)の新型小型クーペが可変圧縮比エンジンを載せて出る?これもいつになるのでしょう?しかも高価で(350以上500万円以下くらい?)たぶん86みたいには売れないでしょうし。

あ、でも世間一般ではどうもバブルのようですから、都市部では売れるのでしょうか?

この大きく開いた格差社会で、そんなものが大量に売れるはずありません。

個人的な希望としては、きっちりとお金と時間をかけて、マーチを作って売れ、と言いたい。

ノートみたいに、後退する時にナビのカメラに頼らなくてはいけないような、暗く狭い後方視界ではなく。

これもノートみたいに、すぐに油膜で汚れて見えにくくなり、クルマの前方見切りも悪い巨大で寝たAピラーとフロントウィンドウではなく。

下手にフェンダーがフレアしなくても良いので、奇をてらった目に刺さるデザインは他社に任せてはいかがでしょうか?

多少重くてもフロアパンをきっちり作っておけば、ちょっと厳しいけれど4座オープンとか、センターピラーなしミニバンも、巧く作れるかも知れません。

某ダイハツの2017東京モーターショー出展の「DNコンパーノ」見ていてそう思いました。

さらに、以前、ノートDigSを1泊2日で借りた時に、ハンドリングはあまり感心しませんでした(でもエンジンはさすがに未来を感じました)。

ノートe-powerを試乗した時に、ちゃんとステアリングの中立が座っていて、インフォメーションがきっちり返ってくることに驚きました。

日産で聞いても良く分からなかったので、三栄書房のノートe-powerのすべてを買って読むと、しっかりとがっちりした井桁構造のサブフレームが入っていました。

それで、最近母が58000kmくらいまで乗って放置されていたFB15サニーに乗っていますが、この時代ですで上で書いたような感触は出来ていました。

ジャッキアップしてしげしげと下から見ても、サニーにはノートe-powerみたいな立派なサブフレームはありません。

これはどういうことなんでしょう?。

結局コストダウンの十数年だったと言うことなんでしょうか。この辺を思い考えるに、日産は日本市場で商売する気はあまりないな、と言う結論にならざるを得ません。

まあ、衝突安全性とかそう言う設計は進んでいるんでしょう・・・。たぶん(^^;;;(そう信じたい)。

じゃあまだ6万キロ越えたところだし、壊れたところ直しながら乗るか。とミラとサニーに毎日交代に乗りながら思うわけです。

最近、めっきり交通量が減った某峠に行って、ちょびっと走るだけでも(^^;;;ああ、これでいいやと思ってしまいます。

こんな走りでも2台とも16km/l位は走りますし、レギュラーガソリンで良いし。
しかもあんまり銘柄の差が出ません(^^;;;。

そろそろエアコンのお世話にならなくって良い季節かなぁとか思いながら、またバカバカしいことを書いてしまいました。

明日はたまには遠乗りしようかな(^^;;;。




Posted at 2017/11/04 00:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般 | クルマ

プロフィール

「@喜喜 さん、この記事とても驚きました。まさか、スリーブバルブ使ってるとは!」
何シテル?   09/10 23:07
ときどき突飛なことをブログで書きますが(^^;、ま、大目に見てやってください(爆)。なんだか最近良いクルマってなんだろうって考えさせられます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

carrozzeria TS-W1RSⅡ(25cmサブウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:39
PIONEER carrozzeria X RS-A7X(デジタルパワーアンプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:29
PIONEER carrozzeria X RS-D7X(システムコントロールチューナーCD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:29:22

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
これも平成6年登録のダイハツ・ミラです。型式はL510SでDOHC3気筒エンジン搭載の4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年5月で、すったもんだの末(^^;;赤のL500Sミラからこのミラバンに乗り換え ...
日産 サニー 日産 サニー
母がどうしてもオートマチックは嫌、との希望で買ったクルマです。すでにその母も亡く、2年前 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成6年登録のL500Sミラです。650キロの車重に40馬力のSOHC3気筒エンジンとい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation