• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかVer3.1のブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

暑いですね

暑いですね
今日から9連休に突入。 オイル交換、洗車して明日は帰省予定だったけど、実家の都合で急遽中止に。 気分を入れ替えて夏休みの工作(?)の材料探し&妻の買い物に付き合ってきました。 今日も暑いのは予想通りだったけど、バイパスを走行中に外気温を何気なく確認したら44度の表示。 私の車の外気温センサーは熱 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 21:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

黒部ダム その他

黒部ダムは実家のすぐ近くを流れる「黒部川」の上流にあります。 父が仕事の関係(鉄道業)で黒部ダムで越冬したり、叔父が関西電力(黒部ダムでの勤務経験有り)に務めているため、少し思い入れがあります。 私の幼い頃のアルバムに黒部ダムで撮った写真が何枚も残っていますが記憶にはほとんど残っていません。 昨年 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 23:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け(その他) | 日記
2013年07月26日 イイね!

黒部ダム

黒部ダム
黒部ダムへ行ってきました。 黒部ダムは富山県側と長野県側から行く事が出来ます。 どちらもマイカーでは途中までしか行けません。 今回は群馬県からなので長野県側から向かう事にしました。 ここは立山黒部アルペンルートの入り口で、今はオンシーズンです。 長野県側の入り口「扇沢駅」は天気の良い週末は駐車場 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 20:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け(その他) | 日記
2013年07月25日 イイね!

判断を誤った?

天候の不安から黒部ダム行きを1日延期してみたけど、明日の予報が今日になって怪しくなってきた。 今日は曇りだけど逆に大丈夫そう。 やはり今日行くべきだったか。 黒部ダム自体は標高2000mも無いけど、3000m級の山に囲まれているから素人には天候の予測がつかない。 天気予報だけが頼りだが、晴れ予報 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 11:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

天気が微妙・・・

予定では明後日、黒部ダムへ行く事になっている。(自分で計画した予定) 残念ながら天気予報は雨。 金曜に予定を変更するべきか・・・ 明後日、黒部ダムへ行けたら金曜の夜からまた新潟へ釣りへ行こうかと考えていたのに。
続きを読む
Posted at 2013/07/23 21:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

釣りへ行ってきた

昨晩仕事が終わってから釣り行きの準備。 前日までに終わらせておくつもりだったが、連日の残業で当日になってしまった。 今回は一緒に行く同僚の車で新潟の寺泊へ向かう。 22時過ぎに家を出て、途中休憩を入れながらで寺泊についたのは午前2時頃。 ここから釣りを始めるが、予想に反してとにかく気温が低い・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 22:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け(新潟) | 日記
2013年07月14日 イイね!

雨の新潟

今日は朝6時に起きて、妻の実家(新潟県)へ行ってきた。 群馬は朝から晴天だが、新潟の天気を見ると雨のよう。 雨や雪の中の運転は嫌いではない。 車が汚れてしまう点を除けば、むしろ好きな方かもしれない。 いつもは関越自動車道を使って行くが、これまたひねくれた性格か高速道路は単調で好きではない。 急ぐ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 03:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け(新潟) | 日記
2013年07月13日 イイね!

古代蓮の里(埼玉県行田市)

古代蓮の里(埼玉県行田市)
今日は予定通り『古代蓮の里』へ行ってきました。 朝5時に起きて準備。 朝から雨で大丈夫か?と思っていたけど、到着してからは時々小雨程度。 今日は湿度が高くて気温が上がってくるとちょっと堪えました。 前回も同じ頃に来たと思うけど、今年はメインの「行田蓮(古代蓮)」が終盤になっている気がします。つ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/13 22:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け(その他) | 日記
2013年07月09日 イイね!

今月の予定

今日も全国的に暑かったですね。 体調を崩されている方はいませんか? 私は先週まで毎週のように土曜日の休日出勤をしてました。 毎日残業はしていますが、ようやく落ち着いてきた感があります。 そこで今月の休みの予定を立ててみました。 計画的に活動する為のメモです。 13日 古代蓮の里(埼玉県行田市) ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 22:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

七夕

今日は七夕でしたね。 今住んで居る地域は今日7月7日が七夕ですが、私の地元は8月7日です。 明治改暦(旧暦→新暦)以降、7月の地域と8月の地域に分かれたようですね。 私の出身県では7月と8月が入り交ざってます。 小さな時は8月7日が当たり前だと思っていたので、7月7日の地域が多い事を知った時は驚 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 23:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「四万温泉、赤城山ウロウロ http://cvw.jp/b/457371/45829997/
何シテル?   01/28 23:40
なかVer3.1です。バージョンに意味はありません。 記録簿的にみんカラを利用してます。 【行動範囲】 夫婦揃って雪の降る海有り県出身(県は別々)のせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
前車(ZE2インサイト)を貰い事故で無くし急遽CR6アコードハイブリッドを購入。 インサ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
今さらですが、テリオスキッドを購入しました。 キスマークX 4WD 5速MTです。 外装 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
義父より譲り受けました。 譲り受けた時は完全に素のG(一番下のグレード)でした。 写真は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗った32スカイラインです。 1台目は前期GTS-4(2ドア)をアテーサE-TS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation