• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もみじ くるみのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

ドラレコ取り付け

母と下の子の車にドラレコを取り付け。
商品はコレ↓の姉妹品です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rcmdin/fl-03817.html

本体、送料、メモリカードを含めて2台で7,600円だったかな?
メモリーカードは買いに行くのがメンドウで近場のホームセンターで買ったため、とても高かった。

バックカメラを付けずに本体のみの取り付けだったので1台あたり15分。
標準的な付け方をしたため、あっさり終わりました。
あえて言うなら母の車は助手席側、子供の車は運転席側に配線した程度の違いです。
Posted at 2022/05/29 15:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2022年05月28日 イイね!

スタッドレス購入

ロードスターRF のスタッドレスを購入しました。
たまたま安いものを見つけたので季節外れ&納車前ですが飛びつきました。








2018年製造の未使用タイヤでホイールも未使用品です。
未使用状態なら3年間は新品扱いらしいので、
実質1年落ちの新古品と拡大解釈してます。

アップガレージで32,890円也。
Posted at 2022/05/28 14:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月19日 イイね!

タイヤサイズの考察

車が新しくなったら、ツライチって程ではありませんが見た目をそれっぽく変えたいと思っています。
そこでNDオーナーの方々の整備手帳やレビューを参考にしましたが、良くわからないのでsr_gさんの計算式を借りて調べました。

純正:7J +45に対し、ボディ側(内側)は位置を変えず、外側にはみ出すイメージです。

外側に1cm:7.5J +40
→純正比 外側11.35mm,内側1.35mm

外側に2cm:8J +35
→純正比 外側22.7mm,内側2.7mm

外側に3cm:8J +30
→純正比 外側27.7mm,内側-0.23mm

外側に4cm:8.5J +25
→純正比 外側39.05mm,内側-0.95mm


次にタイヤ外径ですが、こちらはタイヤ販売店のWebで公開されているので、ある程度は好みのサイズを選べそうです。

16インチ(6J-7.5J):205/50R16,215/50R16
17インチ(8J-9.5J):225/40R17,235/40R17
18インチ(7.5J):205/40R18
18インチ(7.5J-9J):225/35R18

以上の結果からホイールを2cm外側に出す場合の選択肢は次になるかと思います。

タイヤサイズ     ⇒ 225/40R17,235/40R17,225/35R18
ホイール幅・インセット⇒ 8J +35

ばね下重量の面から225/40R17 8J +35がベストチョイスのようですね。
ですが、すぐに変える(買える)とは言ってない。

あと残念ながら225/40R17というサイズは市場には無いようです。
Posted at 2022/05/19 22:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターRF | 日記
2022年05月18日 イイね!

8月に乗り換えします。

ご無沙汰しています。

突然ですが今年の夏に車を乗り換えることになりました。
LY3Pとは随分と長く付き合ったし、不調も無いのであと数年は乗るつもりでしたが家族の免許保有率100%を機会に妻と二人で乗れる車に変更です。

次は5BA-NDERCのMTになります。
オーナーの方々の整備手帳を参考に小カスタムを考えていますので、その際はよろしくお願いします。

※5BAが正しいところをDBAと記載していました。
Posted at 2022/05/18 20:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2016年10月09日 イイね!

のと里山海道での痛ましい出来事

皆さんご無沙汰してます。
特にブログを書くつもりは無いのですが、無かったのですが....

のと里山海道で中学生が亡くなる痛ましい事故がありました。

亡くなった中学生2名の方のご冥福をお祈りします。
もしかすると学童野球で一緒に試合をした事があるかも知れません。
どこかで関わったことのあるだろう子が亡くなった事にショックを感じています。


手元に事故の写真が載った新聞(北国新聞)があります。
ワゴン車のホイールは変わったデザインですが、変なデザインではないです。
たぶん15インチ/65~70位?

後部窓は黄色のテープ(体育館のラインのようなもの)で縁取りしてあるように見えます。
運転席側だけに貼ってあるので、ネットで批判されているような「妙なスモーク貼り」では無いように思います。
何でこんな事してるんですかね?
窓が脱落したのかな?
ヒビとか割れで仮補修??

変わった車だなと思いますが、見かけても違和感を感じないレベルです。
みんカラのブログでもワゴン車の外観をみて批判している人がいますが、批判されるほどの理由は自分的には感じません。

本当のところはわかりませんが、軽はずみな批判記事を書いてる人は何らかの対応を考えたほうが良いと思いますよ。



さて我が家の話ですが、3連休は中学新人大会です。
と言っても初戦敗退で、初日で終わりました。

勝てば今日は朝6時には子どもたちを乗せて会場へ車を走らせている予定でした。
もし事故ってたら酷評されるんでしょうね。
・低扁平なタイヤでいかにも走り屋なデザインのホイール
・フロントマスクに銀色のホーンを目立つように付けてる
・画面の大きなフリップダウンモニターを付けてる

明日は我が身、他人事ではないと感じていますし、事故を批判している人は他人事だと思ってるんだろうなとも感じています。

石川県、各市町村には何らかの対策を行ってほしいです。
・公共交通機関の充実
・プロドライバーを依頼する為の補助
・のと里山海道の対面区間解消
など

事故は無くせないにしても、確率は減らせるはずです。


事故は決して他人事ではない。
それを言いたくてブログを書きました。
Posted at 2016/10/09 10:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供たち | 日記

プロフィール

「都市対抗野球2025 東海予選 http://cvw.jp/b/457483/48502058/
何シテル?   06/22 22:20
更に名前変えました、ta-labo改め、2代目ボダコ 経由、もみじ くるみ です。 もみじはボーダーコリー、くるみはチワワの名前です。 先住ボダコは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDで初めてのスプリング交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 08:37:10
NDで初めてのスプリング交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 08:34:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久々のMTで思った以上に戸惑ってます。 ちゃんと慣らし運転しないと事故ってしまいそうです ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
登録は7月ですが、めでたく末広がりに八月八日納車。 特に弄る予定は無いけどヘッドライトは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
弄り停止中。 両親が障害を持ち、楽に乗れる車が欲しいとの事で、現在は障害者マークを付けて ...
マツダ MPV マツダ MPV
ファミリア∞(アンフィニ)が初めて自分で買った車です。 免許を取って親の車に乗っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation