• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toto@雨のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

モニタリング。

FANATEKさんの新作トルクロットを試着しました♪

これは純正のトルクロットに使用されている
大小あるブッシュの小を上下に使用することで
エンジンの動きを抑える物で
アクセルのツキ、シフトミスの低減
発進時が楽になります。

反面振動は増しますが気にならない程度

去年トルクロットは購入していたので新旧の比較を交えて・・・

先ずは外観から!


左から新、旧、純正

新と旧での違いはパイプ径が約6mm違うことと
熔接で起こる圧を抜く「穴」の有無

比較すると・・・
純正 420g
旧  250g
新  230g

パイプ径は
旧  φ27.33mm
新  φ21.75mm

カチオン塗装分ちょっと寸法が刻んでます。
(測定は手持ちのデジタルノギス)

ブッシュの重量も足してのトータル重量は・・・
大ブッシュ 90g
小ブッシュ 55g

純正 トータル565g
旧   トータル360g
新   トータル340g

純正から比べると約200gの軽量化

サクッと旧から新へ交換♪

純正に比べてアイドル時の振動は増えますが
慣れれば気になりません。

発進時のガクガクが消えてスっと動きます。
再加速のアクセルのツキがいいです。

新旧で比べると
パイプ径が太い旧の方が再加速時のツキがいいような気がしました。

旧は踏み込めばリニアに加速
新は旧よりマイルドにリニア。
旧は踏むとググッ!!と
新は踏むとググゥ~と加速
純正は・・・ぐぐ~でワンテンポ遅れます。

また、取り付け時の締め付けトルクの加減でも変わるので
ギッチり締めれがよりにリニアに
少し弱めでマイルドにもなりました。


新作トルクロットは旧作より角が取れた?感じでバランスが良くオススメです!!
Posted at 2012/10/14 01:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

toto@雨(トト@あま)と申します。 たまに間違われますがトイレのTOTOではありません。(苦笑) ちなみにロックバンドのTOTOは好きです。(笑) 親...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

バイバイジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 22:36:19
T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:08:42
ついつい金もないのに車買ってしまった!( ̄□ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 13:13:10

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ご縁がありsiyataさんより我が家に このV70、実は学生の頃住んでいた宮城で見かけた ...
ホンダ ビート BEAT・ClubSport (ホンダ ビート)
高1の時にビートを知り一目惚れ 探し回って高3の春 H19.4.13にワンオーナー車を購 ...
ホンダ ビート BEAT・GT (ホンダ ビート)
サーキット専用機 2020年にリンクサーキットメインのサーキット専用機として完成。 2 ...
フォルクスワーゲン ヴェント Jetta GLS (フォルクスワーゲン ヴェント)
Golfに乗っていた頃知り合った友人にVento乗りが多く 自然とVentoが欲しくなり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation