• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toto@雨のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

プロジェクトM 開始?

今日、siyataさんと合流し

ビート匠さん製作の「12R」を取り付け、モニターをしました。

お手伝い、撮影して頂いたsiyataさん、
ありがとうございました!

写真は作業に集中していた為…

写真はsiyataさんのブログへw


取り付けは慎重に梱包材を敷きながらしました。
交換中にリアバンパーステーが干渉の恐れがあり撤去して無事取り付け完了

見やすく、作業性を考えてリアバンパーメッシュはあらかじめ取り外しました。










僕のビートは車高が低い為、マフラーが地面と接触する可能があったので、車高を35mmアップし、タイヤ径の大きいスタッドレスに変更

余裕を持たせて着地させました。

ちょっと落としたビートくらいの車高になりました。
フェンダーとタイヤとの隙は指3本入らないくらいです。


メンバーのジャッキアップポイントより低いのでここは少し変更がいるかもしれません。



本題のインプレッションです。

僕のビートの仕様
エンジン:
ノーマル168000km
ヘッドのみOH
レーシングプラグ7番
ECU:
社外ECU
吸気:
K&N湿式エアクリーナー
排気:
社外エキマニ(バンテージ巻き)
toto管sp (φ45 バンテージ巻き)


この条件でのモニターとなります。
ノーマル車両とは全く異なるので参考にはならないかと思います(^^;;

アイドリングは取り付け直後
静かでわずかに低音
ガレージから帰宅後はさらに静かになりノーマルより静かです。





レーシング(空ぶかし)
〜3000
〜5000
〜8000
〜9300
4000〜5000
こんな感じで吹かしました。

軽く少し詰まってるような感じがしました。
排圧は高いです。
アクセルオフでの低音が強いです。
アクセルオフでも鳴きますね。

レーシングした後、ジャッキから降ろし
1名乗車で走行テストです。
ガレージを出てすぐ坂なのでsiyataさんに後方からマフラーが擦らないか行きと帰りに見てもらいながら走り出しました。

走り出して直ぐに違いを体感

レーシング時は詰まっていると思ったのですが走り出すとまったく別、
あっという間にレブに当たりました。

歴代つけていたマフラーの中でも1番かもしれません。

レスポンスよく加速もリンクして付いてきます。

加速が速いです。

3速4000から全開で鋭く立ち上がり9200でシフトアップ

サウンドはバイクに近く

低音の雑味がなくクコォーンと音が出ていました。

試乗から戻ってきたらちょうどお昼だったので

市内の僕オススメのレストランへ

お昼とあって女性に囲まれての食事

お腹と何かを満たし帰宅ww

戻ってから2名乗車でインプレ

2人でもグイグイ加速します。

4速から適当に流していても坂を登ります。

途中から負圧計で確認しながら走りましたが、

巡航から少ないアクセル量での再加速

巡航時にアクセル量を減らしての巡航

この二つを試しました。

目安に
負圧計のメモリに数字0、-.1、-.2、-.4、-.6、-.8、-1.0が刻まれており

アイドリング時-.7
巡航時-.4
加速時-.4〜-.2
フル加速時-.03

トルクが薄いと再加速時のアクセル量が増え
トルクが太いと再加速時のアクセル量が減ります。

試したところつま先を僅かに動かす程度で加速していきました。
試したのは40、50、60km時すべて少ないアクセル量で加速しました。
巡航時-.4として再加速時だいたいラフに踏んで-.3〜-.2
アクセル量を減らして-.44くらい


トルクが多いとレスポンスは詰まり気味かと思いましたが
踏み込めばハイレスポンス

これには感動です。


もうひとつ、巡航時のアクセル量を減らしての巡航

トルクが薄いとアクセル量を減らして走ると決めた速度がキープ出来ず減速しますが

それもありませんでした。

巡航時-.4から最大で-.6



纏めると

軽量マフラー
トルクフル
ハイレスポンス
排圧がかなり高い
バイクのような軽いサウンド


バイクのようなサウンドは僕の仕様だからですけど
ノーマル仕様だとしないと思いますが
それでもいい音になると思います。

元がメタルキャタライザーでの開発になっているので
純正触媒は音を「封印」し、鳴く音は影を潜めると思います。

僕のインプレは以上です(^^;;










Posted at 2015/03/21 21:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

toto@雨(トト@あま)と申します。 たまに間違われますがトイレのTOTOではありません。(苦笑) ちなみにロックバンドのTOTOは好きです。(笑) 親...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 4567
89101112 13 14
151617 18 1920 21
22 232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

バイバイジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 22:36:19
T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:08:42
ついつい金もないのに車買ってしまった!( ̄□ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 13:13:10

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ご縁がありsiyataさんより我が家に このV70、実は学生の頃住んでいた宮城で見かけた ...
ホンダ ビート BEAT・ClubSport (ホンダ ビート)
高1の時にビートを知り一目惚れ 探し回って高3の春 H19.4.13にワンオーナー車を購 ...
ホンダ ビート BEAT・GT (ホンダ ビート)
サーキット専用機 2020年にリンクサーキットメインのサーキット専用機として完成。 2 ...
フォルクスワーゲン ヴェント Jetta GLS (フォルクスワーゲン ヴェント)
Golfに乗っていた頃知り合った友人にVento乗りが多く 自然とVentoが欲しくなり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation