• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

DCソケット今更追加しました。

最近は暑いので何もしていません。部屋も暑いので作業も休憩中(笑
POLO6N2のDCソケットは常時電源で不便なときと便利なときがあります。
でもACCでオンオフのソケットを追加したいと思いました。



あまり目立ってソケットを見せたくなかったので
エアコンダイヤル上の小物入れに穴をあけました。
この場所ってみんな何に使っているのだろう?


とりあえず付けたのは電圧計。
オイルテンプやオイルプレスなどもあった方がいいのかなぁ~



夏、夜、雨は電装系が増えるのでバッテリーのチェックしないといけませんね。
携帯の充電もこれでさしっぱなしでもOKです。

最近仕事が忙しく休みも仕事しています(涙
でも明日は久しぶりに休んでゆっくり寝れます~。






ブログ一覧 | POLO | クルマ
Posted at 2009/08/23 00:23:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 0:36
うちのも随時電源です。
勿論ヒューズボックスがら電源をとってます~

仕事いそがしそうやね!
来週に備えて明日はゆっくりおやすみください~
コメントへの返答
2009年8月23日 0:41
9Nも随時なんですね~。。
私も今更ですが。。なんとなく(笑

昨日も朝四時まで仕事してましたよ。。(涙
ありがとうございます!。
来週はゆっくり楽しみましょう~♪
2009年8月23日 0:39
>さいたまんさん
まじっすか!? 自分のは常時電源じゃないですよ

でも、自分のもヒューズから電源とって増設しています
コメントへの返答
2009年8月23日 0:45
9Nでも違うんですね~!
何の違いなんだろう?

やっぱりみんなヒューズから増設なんですね!
来週待ってますよ~♪
2009年8月23日 0:47
こんばんは~!!
皆さんお仕事が忙しいようで…
無理はくれぐれも禁物ですよ~!!

にしても僕も常時電源イヤだから
何とかしないと… ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
コメントへの返答
2009年8月23日 1:11
こんばんは~。
段取りの悪さの忙しさですね(涙
意外と疲れ知らずです。。

常時だと抜き忘れでバッテリー逝ってしまいますしね~。
配線付け替えでもいいですが、意外と常時も便利な時がありますね。
2009年8月23日 0:50
ウチはその場所はipod置きとなっております(苦笑)
皆さん自作スペースですよね…
コメントへの返答
2009年8月23日 1:15
ipodでしたか!いいな~私も取り付けたいです!
なるほど~☆
ここは自作スペースだったんですね!
みんなの個性が光るんですよね。
2009年8月23日 1:59
ここって見えにくくないですか?
僕もなんか付けたいなぁ。何がいいかなぁ~☆
コメントへの返答
2009年8月23日 2:28
Diazサン言われる通り見にくいです(笑
でもいつも見るわけではないのでここでよいだろうと思っています。
何がいいでしょう?DCソケットよりDSニンテンドウがよいのでは?(笑
2009年8月23日 6:28
ほほ~

小物入れの奥に2連(?)のソケットをつけたんですね!

考えましたね~

うちもやりたいけど、○穴あけるの大変そうだあな~
コメントへの返答
2009年8月23日 9:17
おはようございます!

そう2連です。
解りました?(笑

穴空けは簡単です。

ドリルでギュィ~ンしてヤスリでガリガリ~です!
2009年8月23日 7:19
やっぱりPOLOがほしくなって来た。

POLO弄りって楽しそう♪
コメントへの返答
2009年8月23日 9:25
よかったら交換しますよ(笑
って言うのは冗談ですが。。

もう一台追加でどうですか?
でPOLO軍団になってくださいよ♪
2009年8月23日 7:20
自分もそこに穴空けちゃいました
でもって裏面にソケット付きの電圧計を通してます

メーターも今じゃほとんど電気式ですよね
自分機械式しか付けた事ないので自分電気式いってみたいです
コメントへの返答
2009年8月23日 9:42
さきとこおなサンのメーター探して見ましたがカッコいいですね~♪

私のやつは飾りみたいなものです(笑

色々付けていったりしたいのですが、ゴチャゴチャするのも嫌ですよね。
2009年8月23日 7:40
休日出勤,お疲れ様ですw

この場所に計器類追加って面白い発想っすね♪
オイラは謎の小物入れの両サイドにあるスリットの
意味が判らなくて最初,CDを差込んでみたり〈爆

ん~違うなぁって事で,今では普通に携帯の収納
場所になってます ^_^;
コメントへの返答
2009年8月23日 9:48
今日も電話でおこされました(笑

このスリット気になりますね。初めて見たときはCDチェンジャーかな?って思いました。

この場所意外と奥の方も深いので取り外して何か違うもの付けてもいいかな~って思います。
1DINはさすがに無理でしょうね(笑

2009年8月23日 10:19
あの不思議な小物入れは
メガネ置き?
リモコン置き?

何なんでしょうね?(笑

ウチのはレーダーのモニター置き場に
なっておりまする♪
コメントへの返答
2009年8月23日 11:18
本当に不思議な場所ですよね(笑
今まではタバコ置きでした。

ころサンのレーダーも見てまいりました~♪

すべて取替えしたいかな?って思いますがあのスリットが意外といい感じなので残しつつスッキリさせたいですよね!
2009年8月23日 20:05
スリットはコイン挟みだそうでっせ。
もうちょい高さと奥行きあると
小物入れとしてバッチリなのにね。
コメントへの返答
2009年8月23日 22:20
へぇ~そうだったんですか~♪
なるほど!コイン挟めそうですね。
でも実用性よりデザインって感じかも?(笑
2009年8月23日 21:03
これもグッドアイディアですね!
電圧計装着は正解ですね~。
電気系大事ですものね。
コメントへの返答
2009年8月23日 22:28
バッテリーは大切なので常に見ておかないといけないな~と思いました。
今まで色々トラブルありましたので。。。。
パワーウインドーって電気凄く使うんだって解りました(笑

プロフィール

「笠岡0-400走行会 走行写真 http://cvw.jp/b/457559/29756581/
何シテル?   04/17 03:03
車はVWPOLO6N2オープンエア  バイクはHONDAスーパーカブ110pro、KLX250 に乗っています。 楽に楽く お気楽に(Take it...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゼペット・オートサービス  
カテゴリ:SHOP
2010/10/03 23:58:23
 
ピットハウス・ロコ 
カテゴリ:SHOP
2010/02/28 18:35:28
 
CHIGEプロフィール 
カテゴリ:フォト蔵
2009/09/28 00:50:13
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
19年前の車で3万キロ以下、4WD AT サンサンルーフ 見つけた瞬間、即買い。 エン ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
平成23年4月16日納車 三台目のバイクです。お遊びで購入♪ 足付きはあまり良くありま ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
H22.2.22登録 目標10万㌔。40年。乗りたいです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
若き頃青春時代を共にした相棒。 クーラー、パワステ、パワーウインドー、屋根等快適なもの ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation