• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち.び.たのブログ一覧

2014年03月13日 イイね!

全く買う気がおこらねえ。こんなのははじめてだ。

あのケータハム・スーパー7が!
スズキの660ccエンジンを積んで
日本の『軽』規格で発売!!

そう聞いた時は心躍ったんですけどねぇ。

ケータハム・スーパーセブン160 レビュー

オーナーでも無いのに語るのは、ちと自分でもどうかと思うのですが、
ちびた的にはなんともな印象。
カタログスペックをみると非常に面白みの無い車になった印象。

元来、実用性の無いこの車種を選ぶ方が求める要素って走りだと思うんです。
であるにも関わらず、リアのサスペンションをワゴンR系と同じトレーリング式に変更
コストと共に走りの正確性や限界性能もごっそり下がってますね。
ていうかリアドライブの車でトレーリング式って昨今あまり聞かない組み合わせのような。
ちびたが無知なだけだったらすいません。

新採用した660ccのスズキエンジンは峠では
常に4~6000回転を振り回し甲高いエキゾーストを振りまくんでしょうね。

なんといいますか。
このスペックだと何をやっても「所詮は軽か・・・」ってつぶやいちゃうと思うんです。

んで
車体本体価格365万円(レビュー時より70万円UP)て・・・
現行フェアレディZのエントリーモデルが買える価格です。

軽自動車は低価格と低ランニングコストも売りの一つ
(昨今は安全や便利機能の装備も充実して価格も上がってきてますが)
ちびたも軽のワゴンR等売れ筋モデルたちの120~150万円クラスでは出ないだろう。とは
思っていましたが、200万前後には抑えないと軽の規格にした意味も無いだろ。と思います。

アルファロメオが300万切る価格で『乗って楽しい車』を強調したジュリエッタをだしたばかり。
この価格で出すならもう少し走りの方にも気を配った改良を施して欲しい所。

ネガティブな意見しか書いてませんが、
ちびた本人はロータス・セブン、ケータハム・スーパーセブンという車が本当に好きなんです。
利便性を排除して走りを目指し、基本の型を守り通す姿勢に憧れも感じます。
だからこそ、軽を作るなら軽の頂点を目指すような走りのする車を作って欲しいです。

5年後、どれだけ改良されたセブン160が現れているかに期待したいと思います。
Posted at 2014/03/13 09:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

萎える

月曜の朝から嫌な事件がありました。(発生は23日お昼過ぎ)

<名古屋車突入>速度緩めず歩行者に 衝撃音と共に悲鳴

レンタカーであったとは言え、犯行にマツダ車が使われ、人を多く傷つけた事に悲しみと犯人への怒りを覚えます。

事故に遭われた方々の少しでも早い回復をお祈りいたします。
Posted at 2014/02/24 09:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月03日 イイね!

今年一番の衝撃です。

今年一番の衝撃です。ご存知の方も多いかと思いますが、

ワイルド・スピードシリーズで
主人公ブライアン・オコナーを演じてらした
ポール・ウォーカー氏が
12月1日(現地時間で11月30日)に自動車事故によりお亡くなりになりました。
(写真・左 共演者で相棒役のヴィン・ディーゼル氏と。)

シリーズを通して
一端の新米捜査官から友の為にキャリアを投げ打って犯罪者になったものの
愛する妻の夫、そして父となり最後に仲間と共に家族になるという成長を見せたポール氏の
キャラクターに多くの方が憧れや共感を得た事でしょう。

ポール氏のいないシリーズが今後どの様に展開して行くのか
想像できませんが、
今はただ故人のご冥福を心よりお祈りします。
Posted at 2013/12/03 22:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

トップギア、風籟燃やしたってよ。

トップギア、風籟燃やしたってよ。いつもの様にネットを徘徊しておりますと、衝撃的ニュースが・・・

トップギアやりすぎた!?借りたマツダのコンセプトカー風籟が全焼!!

何してくれてんのォォォォォォ!?トップギアぁぁぁぁ!!

量産車メーカーの枠を超えた
コンセプトでありながら、実走行も可能な
貴重なクルマが・・・

マツダに予備機あるんですかねぇ。コレ
逝く前に一度でいいから実車見たかったなぁ。

これを逆風にさらなる新型モデル作って欲しいな。
排ガス規制にも原爆にも負けなかったフェニックスメーカーですもの。
Posted at 2013/09/13 20:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

86乗りの方 増えましたね。

今回は兄弟車BRZの話

STI、スバル BRZに“tS”を設定…ブレンボ製ブレーキ、ドラシャ大径化、VDC専用チューニング

ついに出たか。って感じです。
これからBRZ買う人で最初っからサーキット走りたい!って人には
良いかもですね。

ベースに100~200万上乗せって所か・・・
自分でパーツ探せば3分の2位になりそうだけど
そこはSTIのネームバリュー分の上乗せですかね
Posted at 2013/08/20 10:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@脂売り さん
ええ、私も自分でそういう考えは良くないなとは思いつつ、繁華街の路駐、パトカー近付いても(駐禁)気にせず談笑、車は綺麗だけど所作に車への愛情が感じられなかったので、ヒヤリとした思いを感じました(笑)」
何シテル?   10/09 02:12
世間知らずのアラフォー(笑)。 ( ´∀`)ノ 令和元年 ついに家庭に入r・・・もとい結婚しますた。 大丈夫かこんな自分で と毎日苦闘してます(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ち.び.たさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:17:06
「みんカラオープンミーティング2017 in山中湖」開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 07:45:14

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキたん (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
約半年待ってついに納車されました。 お嫁さんが試乗車のスマートスタイルエアロ?が気に入っ ...
その他 キャノンデール CAAD12 (その他 キャノンデール)
ロードバイク2台目にして初の新車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
じっちゃんから引き継いだスーパーカブ  グレードは角型ライトと風防パーツからカスタムだと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
猛暑日にエアコンが破損したAZワゴンに変わりうちに来た子です。 2011年製 後期モデル ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation