• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち.び.たのブログ一覧

2013年07月09日 イイね!

( ゚д゚)ハァ?

7日は久々に映画を見に旭川へ

十勝で、雑誌オプションのイベントやってたらしいです。
やたらとハコスカやらケンメリとすれ違ったのはそのせいか。
んで、自分の話

見てきたのは、前日に公開始まってた銀魂とワイルドスピード。

ネタばれになりますので、控えますが、

どちらもクライマックス感全開でまだまだつづく展開です。

銀魂は前回の紅桜編が新規作成でありながらTV放映版の作り直しの為、イマイチ楽しめなかった
記憶がありますが、今回は完全な新作の為、先の読めない展開を楽しめました。

先の読めないと書きましたが、物語の展開としては王道も含んでおり、
裏で糸を引いてるのはもしやこの人では?と思っていたらやっぱりその人だったり、
最後はやはり大団円で終わる所はやはり少年漫画らしかったです。
ただ、銀魂の持つ世界観が予想の付かないギャグや展開をもたらしているのは確かで。
劇場内では、失笑と驚嘆の声が聞かれました。
上映中の会話にあまり良い印象の無いちびたですが、結構心地良い観賞時間でした。

そこに来ている人たちは、やはり銀魂が好きで来ている人たちなので、そういった雰囲気を
共有できたのだと思います。
むしろそれ以外の人は一部の下ネタや暴力ネタには付いていけないカモ(笑)
劇場版銀魂はみんなで見るのに適した映画でした。

続いてワイルドスピード
本来なら、ちびたはこちらの方が好みのジャンルなんですが、
今回は銀魂が良くまとまった映画だと感じた後だったので、
長く続いてるこの作品の冗長さに若干気だるさを覚え始めてます。
しかも、まだ続きます。

しかしながら、これまでシリーズとしては番外的な位置づけだったTOKYO DRIFTがやっと
ここに来てリンクしたのは少し嬉しかった

ですが!あれはねえよジャスティン・リン!
直前までは、もしやあのヒロインがあのキャラを助けに来て再会するのか?
と思っていたのですが・・・
まさか、あんな形でジェイソン・ステイサム(トランスポーター役が有名な俳優さん)を絡めてくるとは

思わず、劇場内でタイトルの顔文字の如く「まだ続くのかよ」って言ってしまいました。汗
もうTVドラマ化でもしてさっさと終わらせてくれとか思っちゃいます。
でもやっぱり次も見に行くんだろうなあ。
Posted at 2013/07/09 05:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

キタキタキター!

レスポンスにて
次のような記事がありました。

マツダ RX-7、2017年に復活へ…開発主査が明言

いつか来るだろうとは思ってましたが、
思いの外早いタイミングで情報流れました。
これも作戦か。

次代のセブンはプレミアムスポーツカーになるだろうというのは
若干想像ついてましたが、
手が届き難くならなければいいなぁ。
400万かー
500円貯金はじめるか・・・10年くらいかけて。

せっかくならSKYACTIVEやら発電ロータリーやら
積みまくってアホみたいに早くて燃費いい車にしちゃってほしいです。
外観は大気や風籟の発展系がいいですね。

打倒!テスラモーター車!みたいなw

期待してます。MAZDAさん
Posted at 2012/11/05 22:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

五稜郭にて

さて、GWに連休取れたのをいい事に
函館まで来た訳ですが、
(実は人に会いに来た。けど、仕事で会えなかったOTL。。。)

今日は五稜郭を見に行きましたよ。
そして、道中YUPITERUナビに迷わされてる最中に
最新『トヨタ 86(ハチロク)』見ました!

んー、もう走ってるもんなんですね。
五稜郭に着くなり、景色見る前に同じクルマ好きの後輩にメール!

以下、限りなく無修正(笑)でCメールのやりとり書きます。

ちびた(以下 ち)
 ち「生ハチロクがさっき俺の後ろ走ってた(興奮)
  フツーに街中の風景に溶け込んでたわ」

後輩(以下 きむ)
 きむ「試乗車?」

 
 ち「いや、普通に買ったやつじゃね?運転席しか人乗ってなかったし」
 

 きむ「まじっすか-3 もう買った人居るんですね」

 ち「どんなクルマも色がシルバーだと風景に溶け込みやすいよな」

 きむ「レクサスもシルバーだと目立たないっすからね」

 ち「(OPTIONによると)ハチロクはデザインのウインカー位置の所為で
   BRZに比べて車高落とせないらしいですな。
   見たら確かに一体式バンパーのダクトに(ウインカーが)付いてたわ」

 きむ「まぁ、そのうちパーツとか発売されますよ-3」

 ち「おはようございます。今日は天気良いから公園散歩してます。今度一緒にいかがです?」

 すいません。↑これは別の人とのメールでした(笑)
 以下、また後輩とのメールですw

 ち「まぁ、(車高)下げたい人はBRZ用ヘッドライト周り移植だな。
   もしかしたらバンパーもか?
   そうなると もはやハチロクでは無くなっちゃうけど(笑)
 

 きむ「シルエイティとかワンビアみたいな(笑)」
 

  ち「『トヨタ B6(ビーロク)』とでも呼ぶか(笑)」  

 きむ「それ、まんまLEGACY(笑)」

レガシーはB4だろうけどまぁ、ご愛嬌でw

そんなやり取りを五稜郭の咲きかけの桜もロクに見ずに永遠やってましたwww

Posted at 2012/04/30 21:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月07日 イイね!

イース

うちのおかんの
ムーブが9月に車検です。

購入から2回目の車検ですが、
ここ1年で
・後タイヤの異常磨耗(1シーズンで1本消費。現在履いてる2本目もミゾ3部山くらいに減ってる)
・ハンドルがまっすぐにならない(真っ直ぐにすると右=対向車線側に寄っていく。危なっ)
・アイドリング中の異音、イグニッションの不良、バッテリーの謎消費

なんて症状がでており、
足周りやタイヤの減りは、たぶんアライメントの狂いだと思うんですが、
車検と不良箇所の修正・修理をして
20とかそれ以上掛かるなら、買い換えるかとか言う話になってます。
(買い換えると言っても余裕のある家ではありませんが、北海道で車は必需品なんです。泣)

んで、候補に挙がっているのが、
9月に発売予定のダイハツ・イース(イースってのが車名では無いとおもいましたが)

ただ、
9月発売予定で発売が遅れれば車検に間に合わず、

なにより
『新技術搭載で30km/Lの軽自動車がベースグレードで80万以下』

なんて自動車業界震撼的なうたい文句で出る車ですので、
当然注文は集中すると思われ、

注文してすぐデリバリーされるかというと微妙なので、
結局は安い軽をまた買う事になりそうな予感
f(^_^;
Posted at 2011/08/07 10:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月30日 イイね!

がんばろう日本! -アルパインも、がんばります!

■ご希望の商品は?
【1:ビックX 】

■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
【RX-7 / H11.1 / FD3S】

■ご年齢
【20代】

■ご結婚は?
【既婚】

■お子様はいらっしゃいますか? 
【いない 】

■お車に装着済のアイテムがあればお教えください。
【なし】

■お車に装着予定のアイテムがあればお教えください。
【サブウーファー、 カーナビ、HID、LEDテール、アンダーカーネオン、アーシング、デッドニングキット・・・て多いな。笑】

■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
アルパイン製のCD/MDデッキを利用していますが、
こまかな音質調整機能とエンジン音が大きい時、小さい時に音量を変更するシステムなど、気づきにくいポイントかもしれませんが、細かな機能が嬉しい時があります。
これからも良い製品づくりを頑張って下さい。

※この記事はアルパインの「ビッグX&リアビジョンで快適ドライブ!」について書いています。
Posted at 2011/05/30 04:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@脂売り さん
ええ、私も自分でそういう考えは良くないなとは思いつつ、繁華街の路駐、パトカー近付いても(駐禁)気にせず談笑、車は綺麗だけど所作に車への愛情が感じられなかったので、ヒヤリとした思いを感じました(笑)」
何シテル?   10/09 02:12
世間知らずのアラフォー(笑)。 ( ´∀`)ノ 令和元年 ついに家庭に入r・・・もとい結婚しますた。 大丈夫かこんな自分で と毎日苦闘してます(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ち.び.たさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:17:06
「みんカラオープンミーティング2017 in山中湖」開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 07:45:14

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキたん (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
約半年待ってついに納車されました。 お嫁さんが試乗車のスマートスタイルエアロ?が気に入っ ...
その他 キャノンデール CAAD12 (その他 キャノンデール)
ロードバイク2台目にして初の新車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
じっちゃんから引き継いだスーパーカブ  グレードは角型ライトと風防パーツからカスタムだと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
猛暑日にエアコンが破損したAZワゴンに変わりうちに来た子です。 2011年製 後期モデル ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation