• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

意味はないけど トーインなど調整

意味はないけど トーインなど調整今日のオーストラリアはピーカンな一日でした。

麻生君の1000円高速のおかげで「うどん」を食べに諸外国から人々がつめかけています。

でも、その高速代があればもっと旨いものが食べれます。

てなことはおいといて、

今日は連休の中途半端な1日休みのためトーインなど計ってみました。

ホームセンターに行ってみると良さそうなものがありましたので購入。
4つで164円。

道糸をを通しタイヤのセンター溝に入れて前後で測定するとトーインはちょっと大目でした。


実はウチのZはフロントだけダウンサスを入れています。
交換したら思いっきりネガキャン+トーアウトになってしまいました。
で、適当に真っ直ぐ走り、ハンドルが自然に戻ってくる様に適当に調整した値がコレだったのです。ですから値に特に意味があるものではありません。

来週ノーマルサスに戻してしまうつもりなので前作業として少しデータ取り。

片側タイロッド1/8回しでトーの変化量測定。うーんシビアな世界ですね。


Posted at 2009/04/29 23:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

Z32 整備書 パーツリスト

Z32って、どういう訳か何でもかんでも高いです。

某オークションを見てもZ32って書いてあるだけで他の車種と共通パーツでも何倍もの値段で取引されていることがあります。

出来れば私もそれにあやかりたい。

じゃなく、皆さん上手なお買い物をしましょう。

で、必要となるのはパーツリスト。
FASTと呼ばれるDVD版のパーツリストがお奨めですね。
なにも最新式を買う必要はありません。
どうせ3.4ヶ月すると憎きニッサンが値上げするんですから。

ちょっと前のFASTを1000円くらいで1つ仕入れましょう。
かなりの車種のパーツリストが網羅されています。

これをみるだけで構造も分かるし、どの車種に同じパーツが使われているかも分かります。

ニッサンにパーツを注文するときでもパーツリストを印刷して持って行けば注文も楽々です。

ケチるならネットに公開しているところもあります。
最後のリンクのところから併せてどうぞ。


で、もう1つ欲しいものが整備書です。

コレはもう某オークションで狂気の沙汰な値段で取引されていますね。

どうせそんな大変な解体ショーなんてしないんですから、コレクター以外は手を出すまでもありません。

今の時代ネットで検索すれば殆ど出てきます。

私程度の整備であれば十分です。

リンク先の整備書は両面印刷でもパイプファイル一杯になる量があります。
ダウンロードできるうちに頂いていた方が良いでしょう。


取りあえず この2つがあれば暫く楽しく暇がつぶせます。



これで某オクの出品物が大暴落すれば、その時は・・・入札ですね。
関連情報URL : http://300zx-twinturbo.com/
Posted at 2009/04/28 23:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

MAZDA RX500

MAZDA  RX500RXナンバーのつくマツダのショーモデル。

RXだけにロータリーエンジン。
展示されていたのはエンジンカバー部分が一番不細工なモデル。

1台のRX500を色を塗り直したり、エンジンカバー部分を取り替えたりで3パターンとしていたみたいです。

フェラーリみたいなカバーもあったので、その姿を見てみたいですね。
私の負の遺産のある広島にある広島市交通博物館に展示したありました。

携帯をみていたら写真が残っていたので載っけてみます。


広島交通博物館の担当されている方のHPがありましたのでリンクしておきます。

Posted at 2009/04/26 03:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

童夢 零

童夢 零多分"零"だったと思うんだけど広島市交通博物館の展示品です。

子供の頃憧れた車です。
(いや、既に大人だったかも? 既にボケが入ってますのでご勘弁)

実物はとてもコンパクト。
思っていた以上に小さな車です。

ずいぶんプラモデルなんかになっていましたね。
Posted at 2009/04/26 03:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

マツダRX-8  1おくえん

マツダRX-8  1おくえん値段はハッキリしないけど、そのくらいするんじゃないでしようか?

携帯に残っていた写真です。

ただのRX-8じゃありません。水素ロータリーエンジンです。





Posted at 2009/04/26 03:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #240Z ルームミラー 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/457701/car/814138/8177497/note.aspx
何シテル?   04/06 13:19
特に思い入れがあったわけでは無かったけど、 ポチッ!から始まった家計破壊最終兵器との毎日。 織田信長さんに言わせると死ぬ寸前のオッチャンです。 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
1213 1415 16 1718
19 202122 23 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

エアコン コンプレッサーオイル点検/補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:04:35
ウィンドウモールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 11:21:54
MAZさんのダットサン 240Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:20:30

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー FJ (トヨタ FJクルーザー)
FJクルーザーデビュー時は変なクルマと思っていました。でも、気になるクルマ。 スポーツ ...
ダットサン 240Z ゼットコ (ダットサン 240Z)
平成23年新規登録の新車です
マツダ ロードスター ろどちゃん (マツダ ロードスター)
マツダのホームページで色々なパーツを組み合わせて自分だけの車を作ってもらうというウェブチ ...
スズキ キャラ カウンタック (スズキ キャラ)
超どノーマルのスズキ のキャラです。 人にはカウンタックと言っています。 —————— ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation