• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

300ZX  チタンキー

300ZX  チタンキーヤッホーで仕入れたZ32純正チタンキーです。

何となく自分のキーとカットが似たチタンキーが出品されていたので購入しました。

カットが似ていて、チタンキーの方がカットされていない部分が少し大きいです。
このチタンキーを少し削れば使えるんじゃないの?と言うことで・・・・ガガガ(多分)

結果は ちょっと癖がありますが ドアOK、グローブボックスOK
最後にエンジンぶるるるん


てなことで私の車用のチタンキーが出来てしまいまし+た。

まぁ、先日までキーの形をしていたアクセサリーだったんだから良しとします。


Posted at 2009/05/30 01:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

倹約家さん

なんというか、

田舎な「うどんのまち」の一部なんですが倹約家さんがいます。

辺りは薄暗くなっているのにヘッドライトを点けないんです。

電気代が勿体ないのでしょうか?


いや、ひょっとしてアフリカの人達のように夜目が効くのかも。
視力が7.0くらいあるのかも。


ナゾの多い町なのでホントのとこはわかりません。

ただ、あんたらは夜目がきくかもしれんが、わたしゃあんたらが全然見えんのよ。










燃えてしまえばいいのに
Posted at 2009/05/28 22:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

ロボコップさん

ロボコップさん私の書いていることに全く意味はありません。

まじめに読んだら駄目ですよ。

さて、オーストラリアの中に現在 「鬼北町」と呼ばれている町があります。
市町村合併で町と町と村が合併して出来た町です。

合併して町という ところから想像できるかと思いますがスーパー田舎です。
で、私の田舎だったりもします。

その旧・村部分に今でも立ち続けるロボコップさんです。
制服が昔の制服です。
ちょっとオシャレな鼻髭のロボコップさんですが私の子供の頃から立ち続けているから
30年以上立っているのでしょうか。

動いているのを見たことはありませんし、動いたという噂も聞きません。
ひょっとしたらオービス機能を持っているのかもしれませんが詳細不明です。


記念撮影をしたい方は鬼北町の旧日吉村の国道320号線沿いで交通整理をされていると思いますので遊びに行ってみてください。

すぐ近くに道の駅もありますよ。



Posted at 2009/05/24 22:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(フェアレデイZ )
 年式(H10     )
 型式(E-GZ32  )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
ドイツの信頼性の高い電装屋さん。


※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/21 00:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月17日 イイね!

コードレスインパクトレンチ(JAE401)充電器回収交換に関するお詫びとお願い

コードレスインパクトレンチ(JAE401)充電器回収交換に関するお詫びとお願い先日のブログの中で KTCのインパクトレンチ のことを書きましたが・・・

昨日のレンタルガレージでの話の中で 充電器のリコールの話がでました。

なんでも充電のオートカットが効かないものがあるとかでリコールがかかっているとのことです。

早速 私のものをみてみると  悲しく ビンゴ!!

リコール対象品です。

同商品をお持ちのお金持ちの皆さん一度確認した方が良いですよ。


見分け方は
充電器の裏面のラベルが白色(明るいシルバー色)で、文字が黒色のものが交換対象となります。(ラベルが黒地に白文字のものは対象外です)
とのことです。

詳しくは

http://news.ktc.co.jp/log/20080901.html

早速明日手続きを行います。


Posted at 2009/05/17 22:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #240Z ルームミラー 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/457701/car/814138/8177497/note.aspx
何シテル?   04/06 13:19
特に思い入れがあったわけでは無かったけど、 ポチッ!から始まった家計破壊最終兵器との毎日。 織田信長さんに言わせると死ぬ寸前のオッチャンです。 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920 212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

エアコン コンプレッサーオイル点検/補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:04:35
ウィンドウモールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 11:21:54
MAZさんのダットサン 240Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:20:30

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー FJ (トヨタ FJクルーザー)
FJクルーザーデビュー時は変なクルマと思っていました。でも、気になるクルマ。 スポーツ ...
ダットサン 240Z ゼットコ (ダットサン 240Z)
平成23年新規登録の新車です
マツダ ロードスター ろどちゃん (マツダ ロードスター)
マツダのホームページで色々なパーツを組み合わせて自分だけの車を作ってもらうというウェブチ ...
スズキ キャラ カウンタック (スズキ キャラ)
超どノーマルのスズキ のキャラです。 人にはカウンタックと言っています。 —————— ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation