• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじいRのブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

【道楽の日々。。。】→一応、アンプ追加かな。

【道楽の日々。。。】→一応、アンプ追加かな。


ピュアモルトスピーカーはバイワイヤリング接続が
出来ます。そこで、アンプを追加しました。
と、言っても作業はスピーカーケーブルの追加と
AVアンプの設定の変更です。
普通、プリアンプとかパワーアンプを追加するのは
費用的に大変ですが、AVアンプだとハードルが
低い。
しかし、この効果は大きいですよ。仕様上は6Ωで
150W+150Wのアンプが追加された事になります。
歌声、楽器の音がクッキリ、のびのびします。
また、チップの話で恐縮ですが、このアンプの
パワー段、MOS FETが使われています。この素子の
音がまた自分好み。音の厚み、立ち上がり、余韻が
普通のパワートランジスターとは違う感じがします。
ちなみに音の立ち上がりはデジタルアンプが意外に
得意な感じですね。だからサブシステムではデジタル
アンプ、TEACのA-H01です。ただ、デジタルアンプ
は立ち上がりはイイけど、余韻が淡泊?ここは真空管
アンプが得意かな。だいぶ話が逸れたけど、
少しづつまったり楽しみます。
Posted at 2022/02/08 01:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道楽の日々。。。 | 日記

プロフィール

「【インプ】←出撃した。。。 http://cvw.jp/b/457768/38284966/
何シテル?   07/26 21:54
行動は童話の「きりぎりす」ですが、 実際は「アリさん」の様に働かされて いる「じじい手前のおやじ」です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 234 5
6 7 89 101112
1314 1516 1718 19
20212223242526
2728     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
用途は送迎と散歩用、年に数回のサーキットです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
車が無いと生活できない所に配属になり、通勤用の車とし選びました。カッコいい車が欲しかった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
試乗した時に、凄く感激しました。スゲェーゾこの車!!! なんてったって動きが軽くて速い ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
子供が出来てロードスターから乗り換えました。 もう勢い良く走るのは卒業とAT車で車種を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation