• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじいRのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

【道楽の日々。。。】←復習?かな。

【道楽の日々。。。】←復習?かな。






別件の探し物をしてる時に、こんな物が出て
きました。Stereo誌の付録のUSBノイズ
フィルターです。
ミニシステムの音源の1つがPCとUSB DAC
です。この間をつなぐUSBケーブルの間に
入れてみます。音を出すと。いいじゃん!
707S2の高音は若干突き刺さる感じですが
これが滑らかになり。ボーカルに厚みが出る。
外すと、音が痩せた感じになる。
いい気になって試聴用の短いUSBケーブルを
聴き直したけど、これらはダメでした。
やはり深追いは禁物。ほどほど適当な所で
やめておきます。
しかし、今、BGM的に音を聴いていますが、
イイ感じだな。当分はこれで楽しめそうです。
Posted at 2022/02/28 00:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道楽の日々。。。 | 日記
2022年02月27日 イイね!

【道楽の日々。。。】←気分によって、

元(?)息子の部屋に組んでいるミニシステム。
スピーカー3台にそれぞれにアンプが繋がっていて、
気分や音楽によって心地良く聴けるスピーカーを
選んでいます。適当な性格なのでセッティングも
適当です。

YouTubeを見てると、そこまで?そんなの必要?
と、適当な自分には、とてもついていけない。
でも、見てて面白いので結構見てます。

ビンテージアンプの修理、昔しアンプいじりを
していたけど使う半田で音がガラッと変わっちゃうのを
経験してるので、部品を外したら同じメーカーの
同じ種類の半田を使わないと元の音にはならないはず。
多分、メンテした後は電気特性は戻っても音は
オリジナルとは違った音になってる気がします。
ネジ締め順でも音は変わっちゃうからね。

と、言う事ですが、耳も退化しているオヤジは
あまり細かい事には拘りません!楽しく聴ければ
OKですよ。
Posted at 2022/02/27 17:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道楽の日々。。。 | 日記

プロフィール

「【インプ】←出撃した。。。 http://cvw.jp/b/457768/38284966/
何シテル?   07/26 21:54
行動は童話の「きりぎりす」ですが、 実際は「アリさん」の様に働かされて いる「じじい手前のおやじ」です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 234 5
6 7 89 101112
1314 1516 1718 19
20212223242526
2728     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
用途は送迎と散歩用、年に数回のサーキットです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
車が無いと生活できない所に配属になり、通勤用の車とし選びました。カッコいい車が欲しかった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
試乗した時に、凄く感激しました。スゲェーゾこの車!!! なんてったって動きが軽くて速い ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
子供が出来てロードスターから乗り換えました。 もう勢い良く走るのは卒業とAT車で車種を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation