• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじいRのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

【カメラ】ストラップ。。。

【カメラ】ストラップ。。。新しいデジカメのストラップ、付属品は首からかける

長いタイプです。しかし、コンデジ代わり、一眼レフの

サブカメラを想定しているので、あまり首にかける事は

無さそう。でも、何も無しでは落とすのが心配。そこで

少しがっちりしたハンドストラップを購入しました。。。

今度の土曜日に息子の催し物があるので、これを

付けて実践デビューの予定です。
Posted at 2011/03/10 00:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の1文 | 日記
2011年03月09日 イイね!

【ジョギング】マイペース!が一番。。。

【ジョギング】マイペース!が一番。。。








昨日はめちゃくくちゃ辛かったジョギング。。。

今日は反省(?)してマイペースでゆっくり、ゆっくり

走りました。。。終始、苦しくならないように・・・。

走り終わって、タイムを見ると、なんと昨日より速い。

長距離でタイムを出そうとすると、がむしゃらにペースを

上げてもダメ。トータルで最短時間になる様にペースを

決める。こんなのが苦手な私には、やはり長距離は

向かないな。。。

そして毎日の体重測定、体重は上下するけど、

体脂肪率はなぜか同じ値です???
Posted at 2011/03/09 23:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の1文 | 日記
2011年03月09日 イイね!

【カメラ】さあ、勉強だ!!!???

【カメラ】さあ、勉強だ!!!???さて、新規導入したカメラ。使い方のお勉強開始です。

基本は取り扱い説明書のすべてのページに目を通す。

大きな標題を見れば何が出来るかは、だいたい分かる。

基本動作は念のためにチェックして、、、

次に使えそうな機能の動作確認。試写してみる。こんな流れかな。

じじいな私は、ボタンとダイヤルで操作するこっちの機種からです。。。

このごろは取り扱い説明書がメーカーのホームページからPDFで

落とせるので、便利に使わせてもらってます。

紙の取説は箱に入れてあるのでちょっと見たくても探したり出すのが面倒。

PCに落としておけば、すぐに見れる。

このごろの電気製品は多機能で複雑。。。取り扱い説明書を見る機会が

増えてます。(使い方をすぐに忘れるのも影響ありですが・・・)

Posted at 2011/03/09 00:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の1文 | 日記
2011年03月08日 イイね!

【ジョギング】体重が落ちたから???

今日のジョギングは苦しかった・・・。あまりに苦しくて

途中でやめようと思いました。一応、ペースを落とし

どうにか走り終えました。。。

いつものように体重を測ったら、なぜか減ってる。

今までの下限に近い値でした。どうもこの体重では

ダメみたい。少し間食をしちゃってもイイかな。

Posted at 2011/03/08 23:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の1文 | 日記
2011年03月08日 イイね!

【教育?】少しは自分で。。。

【教育?】少しは自分で。。。息子の部屋の照明器具が壊れました。

新しいのを買ってきて、自分で交換しな!

と渡しましたが、中学3年だと、まだ出来ない

のが普通かな?机の電気のみで暗いまま。しょうがないので、取り付け説明書を

読ませて少し指導しながら自分でやらせました。今のは簡単に出来るよね。少しは

自分でやらないと、何も出来ない人間になっちゃうぞ!
Posted at 2011/03/08 00:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の1文 | 日記

プロフィール

「【インプ】←出撃した。。。 http://cvw.jp/b/457768/38284966/
何シテル?   07/26 21:54
行動は童話の「きりぎりす」ですが、 実際は「アリさん」の様に働かされて いる「じじい手前のおやじ」です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
131415 16 17 1819
20 2122 2324 25 26
27 2829 3031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
用途は送迎と散歩用、年に数回のサーキットです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
車が無いと生活できない所に配属になり、通勤用の車とし選びました。カッコいい車が欲しかった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
試乗した時に、凄く感激しました。スゲェーゾこの車!!! なんてったって動きが軽くて速い ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
子供が出来てロードスターから乗り換えました。 もう勢い良く走るのは卒業とAT車で車種を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation