• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじいRのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

【TEAC社製 AP-505】←レンタルしました。No.04

【TEAC社製 AP-505】←レンタルしました。No.04ACコードです。写真だと太さの違いが
分かりにくいけど、左の細いのがAP-505の
付属ケーブル。真ん中の白いのが普通の
テーブルタップ。右が手持ちのケーブルです。
純正のケーブルはテーブルタップより細い。
通過する電力的には問題ないけど、やっぱり
パワーアンプ!太いのが欲しいよね。
純正のケーブルは細やかな音も再現して
悪くはないけど、手持ちのケーブルに比べると
かなり平面的は音で厚みはありません。
交換で音の傾向を変える事が出来そうなので
好みのケーブルを探すのも楽しいのかな。。。
Posted at 2020/07/08 00:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道楽の日々。。。 | 日記
2020年07月08日 イイね!

【活動量】←火曜日のリザルト。。。 03Week

【活動量】←火曜日のリザルト。。。 03Week今週も活動量が増えないな。
レンタル品で遊んでるので、
夜のウォーキングもサボって
ます。

帰宅後にNHKでニュースを見るんだけど、
九州の雨の話題ばかり。確かに災害の事
なので重要なのはわかるけど、関東圏は
コロナの状況がもっと知りたいのでは?
東京の100人超え、このままでいいの?
マスクと手洗いだけでは収まらないよね。
Posted at 2020/07/08 00:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の1文 | 日記
2020年07月06日 イイね!

【TEAC社製 AP-505】←レンタルしました。No.03

【TEAC社製 AP-505】←レンタルしました。No.03こんなケーブルがあるの知ってるかな?
PIONEER DJが出しているケーブル。
DAS-XLR030Rです。端子はビジュアル
重視(?)で華やか。ただ振動への
対策か、柔らかいのに重いケーブルです。
今日の時点ではこのケーブルが一番。
いち音、いち音がクッキリ聴こえる。
しっかしこのアンプ、気難しいな。
手持ちのケーブルは一応、世間では
こんな音だよね!と評価が出ている
ケーブルなんだけど、その評価通りに
音が変化しない。頭をクリアーしてもう
一度、音の聞き直し。
とても万人向けとは思えないけど、
はまると、かなりイイ感じになるかも。
Posted at 2020/07/07 00:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道楽の日々。。。 | 日記
2020年07月06日 イイね!

【活動量】←月曜日のリザルト。。。 03Week

【活動量】←月曜日のリザルト。。。 03Week今日は仕事中の運動が少なかった。
月曜日、まずはスロースタートです。

今日、仕事帰りの電車でマスク無しの
オヤジが乗ってきました。特に咳とか
はしていなかったけど、感染に対して
気にしていないと思うと危険を感じる。
過敏過ぎるかな?とも思いましたが、
そっと離れちゃいました。
Posted at 2020/07/06 23:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の1文 | 日記
2020年07月05日 イイね!

【TEAC社製 AP-505】←レンタルしました。No.02

【TEAC社製 AP-505】←レンタルしました。No.02結線して音出しをしてます。
第1印象は今、目標にしている音では
無かった。まあ、この道楽システムは
オーディオを始めた頃のゆったりした
音が目標なので、音が悪い訳ではあり
ません。傾向としては立ち上がりと
下がりが早く、ゆったりした音では
ないですね。ただ、この性格は送り
出しの機器の性格とかケーブルの変化に
敏感なはずなので、ケーブルをとっかえ
ひっかえ変化の様子を見ています。
Posted at 2020/07/05 23:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道楽の日々。。。 | 日記

プロフィール

「【インプ】←出撃した。。。 http://cvw.jp/b/457768/38284966/
何シテル?   07/26 21:54
行動は童話の「きりぎりす」ですが、 実際は「アリさん」の様に働かされて いる「じじい手前のおやじ」です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 23 4
5 67 8 910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 2728 29 3031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
用途は送迎と散歩用、年に数回のサーキットです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
車が無いと生活できない所に配属になり、通勤用の車とし選びました。カッコいい車が欲しかった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
試乗した時に、凄く感激しました。スゲェーゾこの車!!! なんてったって動きが軽くて速い ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
子供が出来てロードスターから乗り換えました。 もう勢い良く走るのは卒業とAT車で車種を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation