• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月11日

車載アンプ取り付けも壊し放題(笑)

昨日届いたアンプを本日取り付け。

午前中の作業の様子。

まずはオーディオ本体を取り外し。配線だらけの内部です。


続いて配線の引き回しを考慮して決定したので、付属の配線キットを指示通り既存配線にかませる作業が終了。


昼食後アンプ本体の準備をしてここでいったん神輿担ぎに駆り出される(笑)。


中断後、アンプの取り付け場所も決めておいた場所にタイラップを用いて穴に通してぶら下げ。放熱効果を当て込み、シート下には置かず、なるべく車内の風通しの良さそうな場所にセット。

タイラップ大で届かないループ部分はタイラップを2本つなげるなどして対応。

取り付け完了図。


と、いかにもうまくいったような書き方ですが、失敗した部分がありました。アンプ本体にコネクタを差し込むのですが、なかなか入らず、力ずくで押し込んだら、コネクタ一部が破損してしまいました(TT)。おまけに外す時に押す爪の部分まで破壊(TT)。

爪の部分はもう付けっぱなしだし、壊れたコネクタ部分自体大勢に影響のない場所なので、目を瞑りました。言い訳ですが、コネクタそのものの強度は弱く、無理矢理押し込んだ程度で壊れてしまいました。

肝心の音ですが、質が上がったことが実感できました。今まで耳に入ってこなかった音が確実に再生されております。後は音の調整などをして完璧です。

最初は上手くいっていたのになあ。最後にまさしく「詰めの甘さ」が出てしまいました。カミさんに蹴り飛ばされないことを祈るばかりです。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2015/04/11 16:48:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ちいかわ
avot-kunさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation