• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

ホンダにクレーム

新車1ヶ月点検を来月に控え、製造上の不始末と思われる場所を2箇所発見しました。

助手席ドアBピラーに巻いてある黒いステッカー?の気泡。


次に運転席ドア。おそらく塗装時チリが入ってしまい、その上から塗装をしたと思われる粒状の膨らみ。


せっかくホンダの新車を買ったっていうのに、何とも悲しい製造上のミス?適当?ああ、言葉が見つかりません。とにかく残念です。

黒ステッカー気泡は別にやり直せばいいのですが、塗装の場合は板金発生するから下手にやられると周りとの塗装違いが分かるので困っています。

で、ディーラーの営業マンに文句を言いましたが、黒ステッカーの気泡は以前より気づいて指摘していたので巻き直しが決定しております。

塗装ムラの件は1ヶ月点検時に先方に確認してもらって対処方法を提案してもらいます。

細かくてこんな下らないこと言うなという意見もあるかもしれませんが、新車でこの事態ですからね。中古車なら自分の目が節穴だったとあきらめられますが、これはあきらめきれません!

一言で言えば「ホンダの製造技術ってこんなにレベル低いの?」って感想です。もちろん工場で働いている人がわざとこんなことするわけないのは分かっています。品質検査に手落ちがあったのかと思いますが。

とにかく残念でたまりません。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2015/12/27 15:25:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

ビーナスライン
R_35さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 17:15
せっかくの新車なのにがっかりですよね(´Д`)
コメントへの返答
2015年12月28日 21:05
新車には傷ひとつあってほしくないですよね・・・。でも残念。

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation