• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

忘年会の疲れで・・・

朝からぐったりです(^^;。

昨日の晩なぜか180SXでバックしようとして、自分はなぜかアクセル全開にして後ろの塀を壊すというすご~く嫌な






























夢でした(笑)。

















だから今朝は余計寝起きの気分が沈み、また夢だったという安心感もありましたが、どっと疲れました(^^;。

で、昨日は取引先との忘年会で、3時間飲み放題のコースで、いろんな人と日本酒をさしつさされつしてたら、結構酔っ払いました。

会場から帰宅まで電車を1時間半も乗っていたので、余計に酔いが回りましたね(笑)。

今日は手抜きだな(^^;。
Posted at 2010/12/16 09:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2010年12月15日 イイね!

年末挨拶回り

会社の主要取引先に社長、取締役部長と3名でこれから挨拶回りです。

自分の持ち回りは1件のみなので、午前中には解放されます。

でもわがまま社長だから、僅かな時間でも面倒くさいです(泣)。
Posted at 2010/12/15 08:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2010年12月14日 イイね!

クリスマスケーキのご注文ですよ・・・

スーパーなどの小売業を相手にしている我々業者には、年に何度か取引先から頼まれて季節の商品や、サービスを購入するというか、せざるを得ない環境に陥ります。

即ち業界で言う「優越的地位の濫用」でございます(TT)。

これに該当すると、そういった「権力」を行使した側は、ばれれば公正取引委員会より罰せられますが、言いたい人たちが売る側という弱い立場であるため、密告するなどということはほとんどありません。

で、今回は上記のところまではいかないにしても、やや強制的な感のある、クリスマスケーキ購入のお願いが来たわけですよ。

古く最強だった(笑)ところは、1年の間にお中元、初夏の初摘み茶、秋の秋刀魚、お歳暮、おせち、果てはスーツの購入まで迫ってくるところもありました。しかも絶対に買わないと帰してもらえないというヤ○ザまがいのことをやるところありました。

さすがにぶち切れた人たちが密告して、小売業者などが罰則を喰らって、近年では取引業者にとってそういう「被害」は少なくなってきています。

担当先がそういうところが多いだけで、年5万円以上出費しているセールスも聞いたことがあります。

でも暗然としたお願いがあるのも事実です。いたちごっこが続いているんですよね。喉元過ぎればなんとやらで。

私は今年お茶とボジョレー、最後にケーキが来ました。締めて年間1万には達していませんが、金額じゃないんです。稼いだ大事なお金を取引という優位な立場を利用して、無理矢理財布を開けさせられることが耐え切れんのです。

業界ではこういったことに毅然と断れる人はほとんどいません。皆無といっていいでしょう。

この時期、いろんな得意先から「ケーキ買ってよ」ってねだられて、1人で6個くらい買わされているつわものもおりました(^^;。でも、食いきれないので、金だけ払って品物は現地に置いてくるというもったいない状況も発生しています。

あーあ、ケーキも本当はカミさんが作るはずだったのに、金払って買うことに。おまけに24日は私は出張宿泊。

今年のクリスマスはいいことないぞお(^^;。

年明けいいことあるはずと思わずにはいられません(笑)。
Posted at 2010/12/14 18:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2010年12月13日 イイね!

保険の掛金が下がらない

スターレットの保険更新を年始に控え、現在契約中の国内保険会社と外資との比較を行ってみました。

結果、現在のものを継続するよりも外資に切り替えると年間2万円の節約になります。

更新時等級が上がるにも関わらず、昨今の保険支払いが増えている背景もあるらしく、同じ保険会社を継続すると、掛金が減ることはありません(TT)。

お金ばっかり世の中に吸い取られているような感じがするのは私だけ!?

スターレットは車両保険掛けるほどではないし、一般的な保険のみ付帯させるのであれば、外資でもいいか・・・。

2万円の節約はそう簡単にできるわけでもないですが、外資の事故時ドライな交渉も期待薄・・・。

乗る人が「絶対に」事故らないということはありませんが、外資になるだろうなあ。

ちなみにシルビアの場合は車両保険を付けたいので、高~い国内保険を継続中です(^^;。
Posted at 2010/12/13 22:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年12月11日 イイね!

なんだよ~急ぎでもない休日電話

昨日は(今日は)午前2時就寝~10時半起床の長い睡眠でした。

起きてすぐ会社の電話に得意先より着信があったことを確認。

しかもわずか5分前。

その得意先は本日営業日です。私は休業日です。

仕方なくコールバックすると、客先お手伝い作業の要請。休み明けでもいいじゃないかと思う内容ですが、その人もお客さんがあり、そのお客さんにすぐ報告しなければならない義務を背負っているものと思い、25日土曜であるにも関わらず、休出にてお手伝い作業をする返事をしました。

あ~あ、25日山梨石和付近で仕事です(TT)。

しかも当日朝早いので、前日より石和付近に宿泊せざるを得ず、家族からはクリスマスに家にいないのでは話にならん!という非難の嵐が(^^;。

クリスマスかどうかはともかく、また大事な休みを客の都合で潰されますし、代休取るにも年末年始は時期的に取りづらいというのもあり、消化できるか心配です。

これで未消化分3日間となりました。

2月に1日くらい消化しますか・・・。とほほ。
Posted at 2010/12/11 17:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation