• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

エッシャー展へ

今日は休みを利用して、そごう横浜店のエッシャー展を見に行ってきました。最初は電車で行こうと思ったんですが、車を運転したかったので、駅まで行く途中で引き返して車で出かけることにしました^^小田厚~東名経由で行きましたが、行きの小田厚では白バイに捕獲されてしまった方が。。。本当に小田厚は覆面やら白バイが多いですね!ちなみに帰りの小田厚では覆面(黒のクラウン)と白バイにそれぞれ捕獲されてしまった方が。。。
車を横浜ベイクォーターの駐車場にとめて、そごう横浜店6Fのエッシャー展に^^人も少なくゆっくり鑑賞することができました♪

そごう横浜店 6F


エッシャー展鑑賞の後、「クアアイナ 横浜ベイクォーター店」に^^

クアアイナ 横浜ベイクォーター店


自分はアボカドチーズバーガーセット(1/2ポンド)を注文し大満足♪うまかぁ~^^

アボカドチーズバーガーセット(1/2ポンド・チーズ:アメリカン)


横浜ベイクォーター店では3000円以上の買い物で1時間分の無料駐車券(600円分)がもらえますが、2時間ちょっと駐車していたので駐車料金は900円でした。
思ったほど渋滞も激しくなく比較的スムーズに帰ってこられました^^
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2009/11/10 15:20:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

達成感
blues juniorsさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 16:26
教養無くエッシャーはよく存じませぬが
食欲有るKUA AINAはよく存じ上げておりますww
ここはやっぱうまかぁ~♪ですね。
おちょぼ口の私みたいに4分の1にカットして
もらわなかったんですね?www
コメントへの返答
2009年11月10日 16:50
こんにちは。

おそらくいくつかの作品は存じ上げて
いると思いますよ^^

相変わらずクアアイナはうまかぁ~♪

この画像は撮影用にまずそのまま
出していただき、その後は前回同様
1/8にカットしていただきました(嘘爆)
2009年11月10日 16:28
こんにちは!

エッシャー展とは何ですか?
いろんな角度から見るといろんな人物に見える絵画を書く人のことでしょうか?
気になります(^^;

アボガドチーズバーバー・・・うまそうですね♪
でも・・・昨日マックじゃw
コメントへの返答
2009年11月10日 16:56
こんにちは。

エッシャーの件リンクはりましたw
ご存知の作品もあると思います♪

あとここが公式サイトです↓
http://www.mcescher.com/

Picture Galleryで年代ごとの作品が
みられます^^

クアアイナのバーガーまいう~です^^
肉系は大好きなので連日でも全然
だいじょ~ブイw
2009年11月10日 17:01
エッシャー展?
全然しりましぇ~ん。(汗)

あたいは、アボカドチーズバーガーセット
が食べたいっす。♪
コメントへの返答
2009年11月10日 17:10
こんにちは。

しりましぇ~んかぁ~。。。
でも作品をご覧になるとおそらく
ご存知と思いますよ^^

アボカドチーズバーガーまいう~です♪
横浜に2店舗ありますので、是非ご堪能
くださいませ~。

それとも今から待ち合わせします?(嘘爆)
2009年11月10日 17:58
こんばんは!
エッシャー!?
初めて聞きました(^^)
公式サイト英語なんですね(汗
全部読みましたよ(嘘爆
コメントへの返答
2009年11月10日 18:14
こんばんは。

smithさんもご存知なかったですか。。。
結構知られてないんですね~
そのことを僕自身が認識不足でしたw

>公式サイト・・・
もちろん僕も全部読みましたよ!
アルファベットを順番にですけど~(爆)
2009年11月10日 19:04
そごうって近い(職場から)けど全然行かないです(笑

アボカドチーズバーガーセット。
ボリューム満点って感じですね♪
コメントへの返答
2009年11月10日 20:53
こんばんは。
お近くにいらっしゃったんですね^^

前回食べたときはもう1セットぐらい
いけそうな気がしましたが、本日
気のせいだとわかりましたw
2009年11月10日 19:39
横浜でエッシャーやってるんですか?
知りませんでした。

ベイクォーター…駐車場高いんですよね。(^_^;)
ある入口から入ってお届け物ですってやるとタダなんですけど…。(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 20:57
こんばんは。

数年前の渋谷のものとは
規模を比べられませんが
ゆっくり見られてよかったです!
16日までですよ~。

2時間30分で1500円なので
ビックリしましたw
同じものをもう1セット食べられる
と思うと。。。
2009年11月10日 20:30
エッシャーかワッシャーか知りませんが、美術展といえばてっきり富士の画家、中路融人氏の富士を観に行かれたのかと....

大阪そごう本店は外商は3時間無料駐車だったのですが、もうすぐ大丸に(汗)
しかし1時間900円は高すぎですね!
現代画では村上隆の弟、村上裕二 の絵が好きです。
エッシャーは目がまわりそう(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 20:59
こんばんは。

エッシャーですw
富士山はリアルで堪能できるので
満足です^^

1時間分の無料チケットがなかったら
2時間30分で1500円ですからね!
これなら車を我慢してもう1セット
食べるほうを選択しますw
2009年11月10日 22:22
マックでクォーターとか言ってる場合じゃないっすね。。

ハーフ&このポテトの量は殺人的かも。。(汗)

でも、美味しそうだから、ペロリなんだろうなぁ、、(滝汗)
コメントへの返答
2009年11月15日 23:41
こんばんは。
亀レス過ぎてゴメンナサイ。

クォーターもやはりダブルでないといけませんね!
ポテトも美味しくペロリといっちゃいます^^でもこれを2つはさすがに無理という結論ですw

是非ご賞味あれ~♪
2009年11月10日 23:02
エッシャーは面白いですよね。 (^^)
ハウステンボスにもアトラクションがありました。
コメントへの返答
2009年11月15日 23:43
こんばんは。
亀レス本当に申し訳ございません。

エッシャーとっても好きです^^

学生時代何度かハウステンボスに行きましたが、全く知りませんでしたw
当時はスタンプ集めに必死だったもので。。。
2009年11月11日 17:50
エッシャーって...

会社だとESHA...

まったく違うみたいだねぇ(汗

しかし、脳みそがうねうね絡まって...
きそうな絵だなぁ~(謎爆
コメントへの返答
2009年11月15日 23:46
こんばんは。
亀レスごめんちゃいでごわす。

うねうねしないほうの絵もありますので是非^^

あさっては天気がいまいちのようですが楽しみにしています♪
霧でかすむのが確実!?
2009年11月13日 22:14
私もKUAAINA好きです♪
全部食べきれないかも~~~って
言いながら完食してます。汗
コメントへの返答
2009年11月15日 23:49
こんばんは。
すっかり亀レスになってしまいごめんなさい。

完食ですか!さすがです^^

でも、あまりの美味しさに無理をしても食べちゃいますよね!僕も食べ終わったあとはしばらく動けなくなります。。。(嘘爆)

プロフィール

「先日キーホルダー2種類買ったけど、勢いで買ったMぱふぉのシールは余計だったか。。。w」
何シテル?   09/23 23:16
オーダー後4ヶ月半待って2014/08/29にM235i(MY2015)が納車されました♪ ニックネームはかわりましたがよろしくお願い致します<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2014/08/29納車されました。 エストリル・ブルー+コーラル・レッド(MY2015)
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年12月10日お別れしました。本当にいい車でお世話になりました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年12月10日納車されました。 N54B30A+7DCT(MY2009)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation