• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむ@235iCoupeのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

3度目の正直ではなくて、2度あることは。。。

今日は静岡県にご在住の自称「霧を呼ぶ男」というあの方との毎月恒例のプチオフでしたw

↓お約束のものが大量発生中です(爆)



中略。。。詳細はクリック→(モンちゃんコンちゃんのブログへ♪)


16時30分頃静岡に到着し、まずは過去2度とも閉店や営業終了で入店できなかったお店に探りを入れると、シャッターが閉まっていて張り紙が。。。

とんかつ蝶屋(張り紙の詳細はクリック!)


気を取り直して夕食の作戦会議をスタバで済ませ、その後ターゲットのお店に行ったんですが、お客さんがいっぱいで入店できず。。。
それではと、以前行ったことがあるお店に向かい、念のために電話をしたんですが何故かつながらず、そして店の前に到着すると、ここでもシャッターが閉まっていて張り紙が。。。

味の店 乃だや(張り紙の詳細はクリック!)


ここでも嫌われて、結局静岡市駿河区にある「なみへい食堂」へ♪しか~し、とってもおいしかったのでラッキーでした^^終わりよければすべて良し!?
Posted at 2009/11/17 22:21:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月16日 イイね!

丹沢湖へ

午後から丹沢湖にドライブしてきました。結構いい感じで紅葉していていました♪

その1


その2


その3


家に帰ってきて某ドラマの再放送を見ていると何か見おぼえがあるシーンに^^目を凝らしてTV画面を見ていると・・・以前、助手席リミッター様がエキストラで出演していた番組でしたwヤジ馬役としてしっかり大役をはたしていました(爆)
Posted at 2009/11/16 16:40:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月16日 イイね!

夜景は!?

夜景は!?昨夜は休日前ということもあり、何となく走りに行きたかったので、助手席のリミッター様がおやすみになられるのを待ってドライブに行ってきました。
意気揚々と小田厚経由で横浜を目指しましたが、上りは大磯~平塚間が事故処理のため25時まで通行止め。。。(~_~;)そういうわけで二宮ICで降りて東名高速秦野中井ICから横浜を目指しました。
25時30分頃「みなとみらい」につきましたが、期待していた夜景は拝めず、渋々帰ることに。。。
途中、海老名SAによってお土産を購入^^催し物広場(トイレともいう)に立ち寄り帰路につきました!
Posted at 2009/11/16 10:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月10日 イイね!

エッシャー展へ

今日は休みを利用して、そごう横浜店のエッシャー展を見に行ってきました。最初は電車で行こうと思ったんですが、車を運転したかったので、駅まで行く途中で引き返して車で出かけることにしました^^小田厚~東名経由で行きましたが、行きの小田厚では白バイに捕獲されてしまった方が。。。本当に小田厚は覆面やら白バイが多いですね!ちなみに帰りの小田厚では覆面(黒のクラウン)と白バイにそれぞれ捕獲されてしまった方が。。。
車を横浜ベイクォーターの駐車場にとめて、そごう横浜店6Fのエッシャー展に^^人も少なくゆっくり鑑賞することができました♪

そごう横浜店 6F


エッシャー展鑑賞の後、「クアアイナ 横浜ベイクォーター店」に^^

クアアイナ 横浜ベイクォーター店


自分はアボカドチーズバーガーセット(1/2ポンド)を注文し大満足♪うまかぁ~^^

アボカドチーズバーガーセット(1/2ポンド・チーズ:アメリカン)


横浜ベイクォーター店では3000円以上の買い物で1時間分の無料駐車券(600円分)がもらえますが、2時間ちょっと駐車していたので駐車料金は900円でした。
思ったほど渋滞も激しくなく比較的スムーズに帰ってこられました^^
Posted at 2009/11/10 15:20:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年11月09日 イイね!

そして伊豆スカ~♪

朝、大観山からの富士山と雲海を堪能したのをいいことにお昼前にまたドライブに♪小田厚から箱根新道に行こうと思ったんですが、トンネルを抜けると箱根新道方向が大渋滞。。。というわけでターンパイク経由で大観山に行ってきました^^11時頃到着しましたが、駐車場にはバスもとまっておりかなりの人出が~!数枚富士山の写真を撮り、芦ノ湖~1号線経由で伊豆スカイラインを目指しました。

大観山からの富士山


伊豆スカイラインは期間限定ですが片道上限200円で走れちゃいます^^熱海峠の料金所で往復はありますかとお聞きしたところ、さらなる往復割引はありませんでした~w(往復料金という設定自体がなくなったそうです)とりあえず行きは熱海峠から天城高原まで一気に走りました♪

伊豆スカイライン 天城高原料金所


帰りは天城高原料金所を出てすぐにUターンして滝知山で富士山を激写^^

滝知山園地駐車場からの富士山


そして、ターンパイク(150円の方)~箱根新道~小田厚経由でマックに~♪ハンバーガー(クォーターパウンダー ベーコン&BBQ)を堪能しました^^激写する間もなく喰らいついたので、画像はありません。。。w
それにしても伊豆スカイラインの熱海峠から天城高原まで往復しても400円なので嬉しいですね^^ちなみに往復する間に大型バス5,6台とすれ違いました!

※3つの画像はHDR処理しています。
Posted at 2009/11/09 17:32:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「先日キーホルダー2種類買ったけど、勢いで買ったMぱふぉのシールは余計だったか。。。w」
何シテル?   09/23 23:16
オーダー後4ヶ月半待って2014/08/29にM235i(MY2015)が納車されました♪ ニックネームはかわりましたがよろしくお願い致します<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2014/08/29納車されました。 エストリル・ブルー+コーラル・レッド(MY2015)
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年12月10日お別れしました。本当にいい車でお世話になりました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年12月10日納車されました。 N54B30A+7DCT(MY2009)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation