2011年11月16日
最遠方参加者、距離がおかしい男、居て当たり前
等など、今まで色々な言われ方をした毛玉伝説が今、終わろうとしておる・・・・・・・・・・
年明けて春になるまでに、
「埼玉転勤」
明日事例がでるっぽい。
2号ターボ化と日々のメンテをどうするか・・・・・・・・・
色々スケジュールが押してきましたよ?
エンジン買っちゃったから後には引けないぞ?
嗚呼・・・・・・・・
Posted at 2011/11/16 00:20:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日
まともな感想はみなさん書いてるのでここは毛玉ルートで。
朝は妙高SAでカズホスさん、moxoさんと合流。
カズホスさんは仕事上がりで作業着、毛玉は自前でツナギ。
現場コスプレの二人であった。
moxoさんのタイヤが激しいwwww
毛玉号でやったらユーザーの段差でアウトですな。
行きに長野あたりで大雨に。
限界線突破して残り溝1.5mm程度の毛玉号はマジで一人デスレース。
100kでもかなり危険でした。でも無事到着。
現地入りすると既に関東勢が。
レタスアイスはあり得ない。
青臭いアイスって何だよ。
あと、黒くてデカい人に開口一番
なんで2号で来なかったん!
とか言われましたが1週刊で直る程度のダメージだったら缶コーヒー飲みなが途方に暮れないっつーの。マジど突き倒したろうかと思った。あと人の車ボロイとか大声で言うなし。でもって勝手にゲートダンパーに油挿すなよ糞野郎。
その後快竜しゃんとは終始罵り合いのスタンスでしたがこれはいつもの事なので驚いてはいけない。
かがーりんが抱き枕持参で登場。
夏と冬のコミケの度に某メーカーに祈り続けている俺に対する嫌がらせですかそうですか(被害妄想
そのうち天誅を下す。
夜はコテージで鍋。
アルコール入ってやけにうるさい篝と元からうるさい快竜さんのダブルパンチ。
マジ勘弁wwwwww
案の定酔って篝撃沈。
一人だけロフト上で二人分のスペースを占有し始める始末。
お蔭で下は7人のすし詰め状態。
頭にきたので篝の抱き枕をロフトの梁に吊るしました。
持ってきたくせに寝相悪くて抱いてなかったから。
持ってきたくせに使わないとかマジ当てつけですね(うるさい
でも毛玉は寝つきがよすぎるので後の抱き枕捜索事件は知りませんでした(汗
エルカミさんごめんよ・・・・・・
今回は梁に挟む形でしたが毛玉的には首ロープでマジ吊るししたかったなぁ・・・・・
あと、毛玉が夜にイビキ?寝言?であ゛~とか言ってたらしいです。
自覚はない(当たり前だ)けどごめんなさいでした。
腹上死真実
事の発端はエルカミさんが持ち込んだ電動マッサージ枕の動作音が卑猥だと誰かが言い始めたところから。
そのまま猥談で盛り上がる一同。
そんな中タカピーさんが奇跡の一言を放ったのです
「抱き枕の上で死んでも腹上死になるんかなぁ?」
きっとなります。嫁だから。
これが真相。
二日目は勝手に消えてもうしわけなかったですが~
美術館入らない組と一緒に愚だ愚だしながらルート検索したら乗るインターまで1時間半とか出たので汗って帰路についたせいだったのです。
みなさんお疲れ様でしたー
次事は2号で参加するぞー!
Posted at 2011/10/24 12:43:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日
境界線上のホライゾン
ライトノベルの癖にページ数の最低ラインが600っつー化物。
現在4部9冊にして横並びの厚さが30センチを超える超大作。
が、今期アニメ化すると聞いて。
最近アニメなんてぜんぜん見てなかった癖に1万5千だしてチューナーカード(毛玉ハウスにはテレビが無いからコレでPCで見る)買ったら宮城放送しないでやんの。
もう一個の期待作、LAST EXILEの続編。。。。。。。。これも宮城放送無しかよ!
マジフ○ッキンやわ!!
ぶっちゃけ世間の今期の期待作全てすっ飛ばして期待するのがこの二つってどーよ俺?
エースコンバット・アサルトホライズン
バンナムのエースコンバットシリーズの新作
オフラインユーザーにはぶっちゃけマジ糞ゲー
シナリオはさっぱり盛り上がらないし、追加機体も結構オンラインダウンロードになってるっぽいし
ゲームシステムも何かもう、FPSやってるの?俺って感じ。
値崩れしない内に売りに行きます。
Posted at 2011/10/18 22:14:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日
2号終了のお知らせ
仕事帰りに寄ったホームセンターの駐車場で顔面掘り逃げされました・・・・・・・・・・crz
相手、ドライブに入れたつもりでリバースだった??
物凄い勢いで前の車が突っ込んできましたよ。
通路上だったんで駐車スペースに動かしている間にまんまと逃げられました
このうらみはらさでおくべきか・・・・・・・・・・・
まだ車屋には持っていってませんが、
セルフチェックの段階でラジエターサポート曲がってるのは判ったので楽にはなおらない感じ。
あとセンターバンパーがエアコンコンデンサーに刺さってるっぽいのでこれも交換しなければ・・・・・・
スペオフ、2号での参加はむりっぽそうです。
1号車、バラバラで走れないんだよなぁ・・・・・・・・・・・・(遠い目
Posted at 2011/10/13 00:16:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日
毛玉2号絶賛分解整備中!
今日はキーシリンダー一式の交換とFブレーキの様子見、後灯火類の点検。
キーは助手席のシリンダーだけ鍵が違うのが嫌だったから。
5箇所あわせても1時間無いくらいで交換できましたよ。
Fブレーキは裏面側が当たり悪いのなんの
明日もう一度バラシテ再研磨出すか検討しましょう。
あとキャリパーのグリスアップも。
曲者が灯火。
ろービームが点灯しない。
ハイビームもレバーのロックかかる方が点かない。
バルブではなかった。
リレーでもフューズでもなかった。
結局はコラムのランプスイッチが逝ってるっぽい。
1号のを移植したら直ったから間違いない。
明日ヨタで発注するか解体屋で買ってこなきゃな~
Posted at 2011/09/23 23:31:39 | |
トラックバック(0) | 日記