2011年05月14日
発送連絡も着払い送料の連絡もなしにいきなり物が届きました。。。。。。
運転席側コーナーに穴あいてんの。
多分曲がりきれなくて何かにぶつけてるよね。
フォグが謎のスモーク。しかもバルブ抜いてあるし。
まだまだ金かかるなぁ・・・・・・・
知り合いのところで修理と塗装で2万5千以内だったら任せる(総額6万5千で新品買って塗るよりまだ安いから)
もっとかかりそうなら修理だけでも自力でやります。
何故かデフォルトで毛玉ブラック塗装済みでした。
艶のある黒にしたいです。
Posted at 2011/05/14 00:01:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日
MT車が欲しい?(挨拶
先日、晩酌しながらスカイプ&ヤフオク覗いて寝たら、朝メールが来てたんだぜ。
あなたが落札しました
どうやら酔った勢いでマッキーズのバンパー(しかも中古)を3万5千で落札した様子。
チューハイ3缶でこのざまですか。
滋賀OFFまとめ
今回学んだ事
・ふつう(平仮名で)
・もっと気持ち悪くしたい
・1NZ+足場パイプ+スパトラデュアル=スポーツエンジンっぽい爆音
とても激しかったです。
Posted at 2011/05/11 22:19:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日
ども。お久しぶりです、毛玉です。
ついに、我が社も社有サービスカーの導入に踏み切るとの事で。
3ヵ年計画で今の借り上げ社有車の変更更新を申請した奴から配備するそうです。
車はまだ何を配るか決まってないそうですが、
各営業所、大型バン(ハイエースクラス?)1台を中核にして、残りはヴィッツ、パッソクラスを配備する計画も検討中との事
・・・・・・・・・・・・・
ハァ?
必ずツーマンセル以上で行動するわけじゃないんだから下駄クラスは勘弁してくれよ。。。。。。
社有車は維持費気にしないでどさどさ積めるからいいのにそれじゃぁ積めないジャン。
というか、荷物満載のヴィッツとかパッソで場合によっては400k。/日とかどんな拷問ですか?
とは言え、アイ○ン精機やデ○ソーが上客な我が社では卜ヨ夕自動車を採用するのはほぼ決定だそうな。
ハイエースいらないから全車プロサククラスに引き上げてくれん?
まぁ、サービス向けの正式なアナウンス無いからまだ詳細は分からんけども。
しかも、カラーリングはマクラーレンをイメージした糞派手なカラーを計画中とか。
昼飯とかホームセンター立ち寄る物躊躇われるようなラッピングは勘弁していただきたいぞい。
ってーわけで、わざわざ買い換える必要が無くなったんですよ。
なんで多分、もう一回車検通します。
こうなるとアルミが欲しくなるけどなー
コーンズ(ロド系ショップ)のオリジナル鉄チン風鍛造アルミ欲しかったけど2~3シーズン用には買えないなぁ・・・・・・(4本で約20万)
おまけ
お蔵入りした次期毛玉号製作計画
車体
白ボデー中古プロバン
外装
純正Fグリル
マッキーズバンパー(黒塗装)
ムーンアイズバンパー(移植)
黒塗装サイドモール(移植)
毛玉羽(移植)
2段タイプラジオアンテナ(移植)
内装
レカロ2脚(移植)
ナルディ(移植)
メッキドアハンドル(移植)
銀さんライト(移植)
ダッシュマット(移植)
給排気
ビッグスロットル(移植)
BJ-W改マフラー(移植)
ホイール
夏 コーンズオリジナルホイール(7J-25)
冬 ワタナベ・ブラックレーシング混成8スポーク(移植)
足回り
Fスタビ bB用
Rスタビ ガレージよしだや製強化スタビ
夏ショック オーリンズ寄せ集め(移植)
冬ショック ビルシュタイン寄せ集め(移植)
尚、マフラー交換が前提の為新車購入は検討しない
Posted at 2011/04/16 22:05:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日
カップラーメンで生活する(挨拶
宮城でヒッチハイクに遭遇。
オバチャン。
東京まで行きたいといふ。
「残念だったな!毛玉好みのお嬢さんだったら乗せてやったのによぉ!」
と言いたい所ですが毛玉号、絶賛積載仕様に改装中。
道具搭載能力アップのためにリアシート倒し&助手席取り外し中。
リアル一人乗り仕様です。はい。乗れません。
検問あったら止められるよね~wwww
で、何が残念かってね。
BBSですよ。
5万で買って、修正入れて計8万かかった白いの。
基地に置いてたんですよ。
津波で流されました。
1シーズンに8万て・・・・・・・・・・
バレルの残り2本も流されました。
夏ホイルが無い・・・・・・・・crz
あと、毛玉基地壊滅に伴い毛チチの工具が一切合財消失。
何も作業頼めないんですよ。
払ってる金分の使い道がねぇなぁ。。。。。。。。
1年だけだから中古の糞ホイルで我慢しよーか?
誰か余ってるのください!積め折とかしないで履けるレベルで。安く。
Posted at 2011/03/28 23:40:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日
毎日余震が酷い。
毎晩揺れる。
震度2~3が当たり前の生活。
最初の2~3日は震度3以上だと目が覚めた。
でももう、今は覚めない。
感覚が麻痺してゆく。
防衛本能が薄れてゆく。
地震のある生活が当たり前になってゆく。
次にまた大きい余震が来たら、
毛玉は逃げる事すらしないままに、死ぬかもしれない。
水曜から仕事が再開した。
宮城県内のユーザーへ出向き機械の復旧をする。
現地でガス欠になったり抜かれかもしれない恐怖と戦いながら。
海沿いに近いユーザーへも行った。
ニュースでは流れない色々な話を聞いた。
辛すぎて言葉にできなかった。
今まで気にもしなかった。
暖かい飯と寝床と風呂。
ボロクソ言ってるけどちゃんと家族がそろってる事。
実はとてもありがたいことだって。
Posted at 2011/03/20 22:30:25 | |
トラックバック(0) | 日記