• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛玉@箱GT-Zのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

1周年

1周年ちょっと前の仕事ネタ。オッキーならわかってくれるはず?

お客が、機械が動作中にアラームで止まると申す。

見に行ったら削りカス(金属削って形にする機械だもんで。キリコとも言う)が溜まって動作を妨害してました。

だもんで新米機械担当者に、

「ここにキリコが積もってるせいで動作ができなくなっている」

と説明したところ。

「なんでいきなりボトムズなんですか?」

と言われ。









画像提供 大日本技研

Σ(゚Д゚)ハッ

兄ちゃんそれキリコ違いや!



毛玉二号が車体購入から一周年たちました!

ちなみに初年度登録が14年09月なんで10歳になりました!

結構前から足回りがキコキコ言うので最近リフレッシュを計画中。

今日は近所の中古屋で強化ブッシュ組み込み済みらしい中古のロワアームを購入。

そのうちリアアーム類も交換します。


あと、今回のタイトル画像は今の毛玉号のバンパー塗りわけのアイディア元。

富山のマッキーズさんが主催しているイベントの今年のフライヤーから。

一時ジェベさんと同じ塗りわけも考えていたんですがいかんせんバンっぽさに欠ける。

色々考えるも元々センス欠乏症な毛玉では良い案が浮かばず。

そんなときに見たのがこの画像で。

で、スペオフ前のリメイクで千葉のイデアベースさんに塗ってもらうことになったのでした。

バン純正でありそうな感じが大分グー。
Posted at 2012/09/29 22:25:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

ちょー今更

三重BBQ行ってきました。

・角材野球は大変
・サーフ邸前はヒルクライムの練習ができるほどキツイ?
・防災無線で遊ぼう
・フランカーとラプター買ったら4カラー確定
・エスコン次作は2のリメイクで
・三重とか滋賀は片道500kで約6時間。近い。
・みなけん号アクスル交換オフ

そんな感じで。

あ。あとサーフさんの奥さんに餌付けされました。
お手製の稲荷寿司一箱。
帰りのおやつとしておいしくいただきましたー



アクシオGT用のピストンとコンロッドがオクで1万スタートだった。
でも今5万まで上がるも最低落札を超えない・・・・・・・
いくらに設定してるんだよ。
5万以上積むならほかの事に使おう。


Posted at 2012/09/24 22:38:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

ギアオイル始めました(交換を

チャリオと共同でヴィッツターボミッションゲット

チャリオ→ミッション本体
毛玉  →ブラケットとセレクター

新品買ったらブラケットとセレクタ二つで2万近くが1万以内で買える計算に

シフトワイヤーはまだ新品が出るので購入。

これで力技取り回しともオサラバDA!


矢田さんの撮影会にゲリラ乱入して暴れようと考えるも日曜仕事なので断念。

無理やり端っこに見切れてやろうと思ったのに・・・・・・・・(撮影妨害です

使わなかった油代と高速代でワコーのRG-7590を購入。

前にK2さんとも話してたのだけど、プロサクとかのMTって1速と2速が離れてるから1→2が入れづらいのよねー。

浦和のネッツの人もヴィッツ系のは仕方ないって言ってたし持病らしい。

それの対処用に。

こうかんして感じが「ガコン」から「ガコ」位には。

完全に対処するにはクロスミッションに組みなおすしか無いのかねー?

でもそこまですると遠出がつらくなるしなぁ。

何かいい方法ねーかなー
Posted at 2012/09/09 00:17:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

ハーレーの唄

スペオフ直前で仕込みきっていないネタがごろごろしているにも拘らず、
マルトコ板金自動車ショウを見に行ってきましたよっと。

渋谷ヒカリエでやっちゃうもんだから(最終日ってのもあるけど)無駄に人大杉。
入場待ちの列がちょっとだけできてた。

全体的にバリケードから車体までが遠めで内装とか細かい部分が見辛い印象。
あと、一番見たかったロードランナーはターンテーブルでぐるぐる回ってたから落ち着いてみれなかった。ファッキン!

フォードのホットロッドが結構綺麗で残念。
所さんのセンスだとゲテモノ臭さが抑えられてスッキリした印象に。
でも雑なチョップのキャビンな時点で怪しさ満点ですがwwww

出口付近のフードコートの一角にK-16(原付)のデモ車体が。
エンジンは中華50ccベースのガスケットとかネットの前評判で弱いとされている所を国産パーツに置き換えた安心仕様との事。
前後のハブはCD50と一緒っぽかったけどブレーキシューの適合は不明。
まーガシガシ乗るやつは居ないだろうけど消耗パーツが互換性不明なのはどうかと思う。
跨らせて貰いました。
意外とポジション楽。

ちなみに、イベント唯一の触って乗れるこのK-16、等々力ベースのKさん私物(量産前のワンオフモデル)だそうで・・・・・・・・・・



え?普通そっちを飾るんじゃないの!?



物販ではステッカーとCDを買って。
写真はドンちゃんさんのをみてね♪
Posted at 2012/08/19 21:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

ちょっと

とりあえず毛玉号入院しますた。

期間は一週間。

毒手食らったバキ並に砂糖水とか飲んで回復します(嘘

代車は三菱DION。

超絶走らない。

出足とろいし加速もしない。

早くも飽きましたwwwwww

カムバーック毛玉ごーう!
Posted at 2012/08/06 00:19:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ乗り換え?? http://cvw.jp/b/457835/48440539/
何シテル?   05/19 21:40
北の方で何とか生きてる生物です。 地味に弄ってみたり。 ラグやVIP、痛車は性に合わず、車的にスポコンもできず。 ギラギラ光るのとかメッキたくさんとか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モタード仕様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:35:58
#1インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:29:00
激安商用車でスポーツカーをつくる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 22:11:32

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
プロボックス二号。 ターボ化用素体。 ナンバーつけちゃいました。 ターボバンになる予定。 ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2ZZに乗ってみたいが為に購入。ぶっちゃけボディーは何でもよかった。 内外装の程度は悪 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
新車で買ったけどオーバーヒートしたり、ほかの車が突っ込んできたりする素敵プロボックス。自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation