• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛玉@箱GT-Zのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

GT-Z計画(流用部品考察

インジェクターは2ZZ用だった。

多分燃料ポンプとレギュレータも2ZZ用だろう。

ラジエターはやっぱり1ND(~03/04)と一緒だった。

タービンもRHF04なのでリビルドの流通がある。

クラッチカバーも2ZZ用だった。

社外強化クラッチだと1N~1ZZ、2ZZは同一品番が多いのね。

純正だと品番別だから圧着力で区別してるかも。

形状一緒だっても、2ZZ用の強化カバーでは1N用には強すぎでないの?まあいいや。

これで消耗品と壊しやすいパーツは安心。




スロットルとシフティングワイヤーはタービン回避用に専用品番だけど無いからステーで引っ張って強制回避しよう。

ミッションのセレクターがASSYで専用品番だ。

でもミッションはエンジンについてきたのを流用するから良し。

ブレーキラインとドライブシャフトの遮熱板は多分買えないから汎用パーツでどうにかする。

ハーネスも専用だけど多分エアフロセンサーの位置が変わるからだろう。

今のハーネス延長で桶。

細かいチューブ類は追々シリコンチューブで青くしたい。

キャニスターのホース辺りからだな。

ヒータホースだけは手に入るか聞いてみよう。



たかがコピーのパーツリストと言えども有るだけで調べ物がかなり捗るな!

ありがとうブルーエリアさいたまの人!
Posted at 2012/02/05 21:47:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | プロボGT-Z | 日記
2012年01月29日 イイね!

GT-Zその2

痛い!痛い!


脳が!(挨拶


今期のアニメ、「あの夏で待ってる」が10年位前のアニメ、「お願いティーチャー」にそっくりだと聞いて。

そっくりどころかまんまでした。

雰囲気とかキャラクターとか。

ってーかスタッフまんまでした。

黒田にたらく、音は折戸ですか。

コレ見てたらおねティー見てた頃の記憶が蘇って来て泣いた。

死にそうになった。ってーか一瞬死のうかと思った。

全方位的に痛かった頃だからなぁ・・・・・・・・・

毛玉黒歴史。高校1年時。



で、今日はネッツトヨタ埼玉ブルーエリアへ。

TRDファクトリーなんですよ。

ヴィッツターボの情報を聞き出しに。

モデリスタターボ後つけキットのパーツリスト(コピー)GET!

これで消耗品の検索が楽になるぜ!

あ~、シフトケーブルが専用って本当だったんだ。。。。。

あと、専用クラッチカバーが実はZZTセリカ用と判明。

マニュアルズの皆、これでプチ強化クラッチが組めるぜ!

インジェクターも品番が共販のだから何かの流用でしょう。

燃料ポンプはASSYでモデリスタ品番でした。ポンプとレギュレーター単体の品番を調べねば。

ブレーキラインの遮熱板も代用を考える。

燃料ラインは純正でいける。

色々判ったから良し。
Posted at 2012/01/29 22:14:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | プロボGT-Z | 日記
2012年01月21日 イイね!

暴れ毛玉伝説

どうも、お久しぶりです。毛玉です。

オートサロン、行ってきました。

タカピさんとSYOU君とおんちゃん&その友達に合いました。

え?内容?キャンギャルの写真?

んな物無ぇよ。

自称上品らしい黒ずくめな車が多くて毛玉は興味なし。

別館のGワークスとかドリ天系のブースが全て。

あと4ローターのロータリーのモックとか。

GワークスTシャツ購入。

トヨタのブースでアクア引っ叩いて来た。

やべぇ。笑っちまう位に外板薄いな。

全身ぺコンペコン。

制振材殆ど貼って無さそうだから高速とか乗ったら共振してうるさそう。。。。。。。

あのペラペラ加減とヴィッツ以下の装備(シートとかハンパなマニュアルウィンドーとか)であの値段ならいくら燃費良くてもいらないわ。

30万の2号で十分。



近所のカローラにフロアマット注文しに行ったら暇そうな営業マンのトークに30分付き合わされた。

クラッチがだいぶ減ってきたって言ったらアクアとプリウス薦めてきた。

マジ意味わからん。


今はマニュアルにハマってるかたトヨタのHVいらないって言ったら「今はCVTとかでも値段あまり高くなりませんよ!」って返された。

どうも金が無くてアレに乗ってると思ってるっぽい。MTも趣味でなくて購入資金抑えたいって解釈なのだろう。

話が通じない。マジ基地外。助けて。


荷物積めなきゃって言ったらアル、ヴェルとノアボク薦めて来た。

お前販社違うだろソレ:::::::


ミニバンとかCVTとかHVに興味が無い事を丁寧に説明して理解してもらったら最後に一言

「今時マニュアルじゃなきゃとかHVやミニバン嫌いとか、車に拘ってたら彼女の一人も出来ませんよ(笑」




余計な世話じゃぼけーーーーー!

しかも車屋が拘ってたら終わりだとか言ったらそれこそ駄目だろーが!



頭にきたので名詞を4つ折にして破って撒いた後にマットとバイザーキャンセルして帰りました。


トヨタサン、86とかつくってちょーしこいてるけどさ、販売現場これだぜ?wwwwww
Posted at 2012/01/21 00:59:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

いざさらば~

ダム建設続行する金が有るならバビロンプロジェクトからのレイバー実用化をやれよ!(挨拶

あ、その為には首都圏一回地震で壊滅しないとdすね・・・・・・・


あけましておめでとうございます。


さいたまもう嫌だ!

片道16キロ走るのに1時間かかる生活なんて!

一ヶ月に仕事で1500キロも走らない営業区なんて!

左足がメゲルわ!


で、首都圏はスタッドレス要らないって事なので夏タイヤ買いました。

ねんがんの、CMC-01をてにいれたぞ!

185/55のファルケンジークス履かせて。

ついでにウェッズの鉄ロングナット買いました。

〆て23万少々。

ほぼ車体と同額です本当にありがとうございました。


ちなみにこのホイル、13インチブレーキでも干渉しません!

次は車高だな・・・・・・・・
Posted at 2012/01/08 23:32:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

年末年始、DQNに気をつけて!

東北道下り、那須高原SA付近でヴェルファイア(色は白か銀?ライトが黄色なんでよくわかりませんでした)に投石ならぬ投缶攻撃をくらいました。

こっちが左走ってたら追い越し様に助手席から何かが飛んできてフロントガラスにヒット。
奇跡的にワイパーに引っかかったので確認したらボスのカフェオレでした。

年末年始で浮かれて脳みそ腐ったのが色々いるみたいです。
皆さん気をつけてください!

相手を追おうとしましたがすぐにトラックに遮られてナンバーもわかりませんでした・・・・・・

外気導入がコーヒー臭い





さほど

Posted at 2011/12/29 23:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ乗り換え?? http://cvw.jp/b/457835/48440539/
何シテル?   05/19 21:40
北の方で何とか生きてる生物です。 地味に弄ってみたり。 ラグやVIP、痛車は性に合わず、車的にスポコンもできず。 ギラギラ光るのとかメッキたくさんとか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モタード仕様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:35:58
#1インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:29:00
激安商用車でスポーツカーをつくる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 22:11:32

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
プロボックス二号。 ターボ化用素体。 ナンバーつけちゃいました。 ターボバンになる予定。 ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2ZZに乗ってみたいが為に購入。ぶっちゃけボディーは何でもよかった。 内外装の程度は悪 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
新車で買ったけどオーバーヒートしたり、ほかの車が突っ込んできたりする素敵プロボックス。自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation