• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

蘇える赤メラク(第八話)~エンジン完成しました

先日、工場長より「メラクのエンジンが完成しました。」との連絡を頂いたので、一昨日久々にメラクの様子を見に行ってきました。



いつ見ても艶めかしく、色気のあるデザインのクルマです。(人~ё~)~☆

特にフロントのフェンダーからリアピラーにかけて続く、流れるような美しい曲線のラインは、ミウラに通ずるものがあると思います。(*^-^)(チョットホメ過ぎ?)


ついに完成したメラクのV6エンジン。


外装はブラストを掛けたりしていないのでピカピカではありませんが、エンジンの中身はクランクシャフト以外のパーツは全て新品に交換していますので、ほぼ新車同様の状態です。(^▽^)

しかもピストンは本国仕様の高圧縮ピストンに交換されているので、オリジナルのSSよりもパワーが出るとのこと。(*´艸`)ウシシシ・・・


エンジンは新車状態ですので、しばらくはジックリと慣らし運転をしないといけませんね。(^^;)

この後は、セルモーターやエアコンのコンプレッサーなどの補器類を取り付けて、いよいよボディーにエンジンを搭載します。

下回りもなかなか綺麗でしょ?(v^ー゚)


ただ、20年間放置されていた車ですので、これから色々な不具合が出てくることでしょう。

それらを一つ一つ改善していかないといけませんので、ここまでは順調ですが、完成して乗り出せるようになるまでは後数ヶ月はかかるでしょうね。(;^_^A


来月にはエンジンが載って、色々なテストが始まることと思いますので、その頃にまた様子を見に行きたいと思っています。(^^)
ブログ一覧 | 松戸優作日記 | 日記
Posted at 2011/08/05 12:55:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

愛車と出会って1年
T19さん

山へ〜
バーバンさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年8月5日 15:03
完成間近ですねぇ~(^^)/
私も斜めフロントから見るラインがお気に入り~\(^^)/

コメントへの返答
2011年8月5日 17:11
TAKAちゃん、ありがとう御座います。

一応、形だけは完成間近ですが、20年以上放置したツケがどれだけ出るのか?まだ、不安一杯です。

ジックリ調整して、秋シーズンの終わりくらいには乗れるといいかな?って感じですね。
2011年8月5日 18:21
善し悪しは別として、ガキの頃からず~っとクオーター部分にアクリル板張れねえかな~と思とります。
コメントへの返答
2011年8月5日 18:50
一回チャレンジしてみましょうか?(笑)
2011年8月5日 20:04
初めまして。僕は、彼女のカレラという漫画に出てきたことでメラクを知ったんです。
ですがこちらの個体は、車体の状態も非常に良いようですね♫
このフレームは・・なんというんでしょうか?
このフレームで傷みが少ないとは、意外ですね。完成が待ち遠しいことお察しいたします。
コメントへの返答
2011年8月8日 14:55
櫻井さん、はじめまして。
コメント有難う御座います。

彼女のカレラは実はまだ読んだ事が無いので、メラクが登場しているとは知りませんでした・・・(^^;)

20年ほど前になりますが、ボディもレストアしているようなので、ボディの状態は結構良いと思います。

メラクのシャシーはモノコックとマルチチューブラーフレームの組み合わせだそうです。
2011年8月5日 20:10
年内には見られそうですねぇ~
楽しみにしております(笑
コメントへの返答
2011年8月8日 14:57
秋深まった頃に乗り出せると良いな・・・と考えています。
バグ出しに結構時間がかかりそうですね(^^;)
2011年8月5日 21:35
もうすぐなんですね、心待ちですね!
手元を離れてもこんな写真が見られるのは流石なショップ☆羨ましいです。
コメントへの返答
2011年8月8日 14:59
形が出来上がっていますので、見た感じ、もうすぐのように思えますが、これからが大変そうな気がします。

ショップは柏にあるので、いつでも見に行けるのが嬉しいですね。(^^)
2011年8月5日 22:13
メラクのエンジンは極端に全長が短いV6ですが、画像からもこのエンジンのコンパクトさが分かりますねぇ。

新品のエンジン、イイなあ!

コメントへの返答
2011年8月8日 15:01
私もメラクのエンジンのコンパクトさに驚きました。
ここまで小さいので、レーシングカーのような縦置きなのに4座の設計が出来たのですね(^^)

いきなり新品エンジンのパフォーマンスを感じることが出来るのは光栄に思っております。
2011年8月5日 22:19
完成が楽しみですね。
写真を見るたび、個々のパーツが綺麗に組み上げられ
完全復活を感じます。
20年前とは言え、ここまで丹念に仕上げていれば
新車と変わらないですね。
お披露目を心待ちしています。
コメントへの返答
2011年8月8日 15:04
20年越しのフルレストアなので、新車とまでは行きませんが、かなり当時の状態に近いフィーリングは味わえるのではないか?と期待しております。

11月の有明会(どこでやるのかな?)には乗って行きたいと思っています。(^^)
2011年8月6日 6:14
エンジン割ってオーバーホールなんて、羨ましいデス。

この調子だと今年中には動きそうですね。

うちのはまだサビと格闘中。

エンジンに手が入るのはまだまだ先のよう。

コメントへの返答
2011年8月8日 15:08
今のところは、何とか順調に来ていますので、年内には乗り出したいと考えています。

ボディとハイドロの苦行が免除なのはやはり大きいですね。。。

来年の春頃にはじてる★まんさんのメラクと顔合わせして、最初期型と最後期型の2台を並べてみたいと思っています。(^^)
2011年8月6日 7:21
私の4発RR、エンジンOH後、6ヶ月が過ぎ
そろそろ4500rpm以上回してもよいかなという
手応えになってきました。

実は25年乗っていて、いま一番エンジンの安定した状態です。

ポイント点火でも、こんなにアイドリングが安定するとは。
今時のショップの技術って、往時よりレベルが上かもしれません。

今はいっぱい、複数並行して所有されていますが、
5年後も乗っている「これ」を決めておかれた方が
軸の有るカーライフになると思います。

折角ここまで手をかけたメラク、3年は乗らないと、
本調子にならないよー。
コメントへの返答
2011年8月8日 15:18
kotaroさん、有難う御座います。

850も本調子に近づいて来ている様で、嬉しい限りです。(^^)

しかもポイント式のまま乗っているんですね!
男気を感じます(笑)

私は多分、変態の中でも、「超」が10コ付くくらいのド変態ですので、ノーマルの方には理解できないカーライフが理想なのだと思います。

実際、エンジンOHしたばかりのコスモスポーツもナラシが終わって完調になった途端、飽きて手放してしまいましたし・・・(^^;)

メラクもしばらくは乗るとは思いますが、きっと3年後には他の方が乗っていることと思います(笑)
2011年8月6日 16:15
コンパクトなエンジンですね‼
さすがシトロエンSM(スポーツマセラッティ)用に開発したエンジン、フロント&リアミッドシップに最適な設計です‼
完成楽しみにしてます(^O^)/
コメントへの返答
2011年8月8日 15:20
だぶはちさん、有難う御座います。

仰るとおり、私もこのエンジンの設計は素晴らしいと思っています。(^^)

後はもう少しボディーが軽ければ・・・(^^;)

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation